☆★☆豊かな自然の中で元気いっぱい笑顔いっぱいの広尾幼稚園 ☆★☆
TOP

4月生まれの誕生会

4月生まれの誕生会を行いました。
はな組にとって初めての誕生会。
そら組にとって自分たちで進める初めての誕生会。

それぞれの思いをもちながら、4月生まれの誕生児をお祝いすることができました。

今年からお楽しみとして、誕生児がお母さんと先生のおみこしに乗ることができるようになりました。
他の子どもたちも「ぼくも乗りたい」「私のお誕生会も早く来てほしいな」と自分たちの誕生会を楽しみにする姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

見て見て!!見付けたよ!!

先日園庭で生き物を見付けた子供たち。


「先生、ミミズって舌があるんだよ。」
「見て見て、カップの周りの砂をずっと舐めているよ」



見て見ると、本当にミミズが口を開けてカップを舐めている様子でした。
友達と見合ってじっくり観察していました。
子どもたちの細かなところを観察する目は素晴らしいです。
一人一人の「発見」を大事にしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

砂場遊びって楽しいね!!

過ごしやすい日が増えてきました。
子どもたちは、砂場に立てた塩ビ管に水を入れて、下からバシャっと水が出る様子を楽しんだり、川を作ったりしてダイナミックに遊んでいます。

「火山の噴火だ!」「川をジャンプだ!」「車の道もあるんだよ」と遊びのイメージを広げて楽しんでいます。
砂や水の感触を楽しみ、開放的な気持ちで過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春の自然に触れて♪

そら組が進級して2週間が経ちました。
子どもたちは、八重桜のじゅうたんの上でブランコを楽しんだり、サイネリアの花で色水を作ったりして春の自然に触れて遊んでいます。

園庭には、タンポポが咲いていたリ、小松菜のお花にモンシロチョウが訪れたりして、自然がたくさん溢れています。
今年も園庭の四季折々の自然に触れて過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31