ESAT-J year1、year2

画像1画像2画像3
本日は中1、2年生対象のESAT-J year1、year2でした🎧
英語の授業では帯活動としてPicture Discribing(絵を見て英語で即興で会話をしたり、絵を表す活動)を取り入れ、『聞く力』『話す力』を鍛えています💪授業で積み上げたその成果が出せたように思えます☺️1、2年生の皆さん、とってもよく頑張りましたね💯

タイピングコンテスト 表彰

本日の生徒会朝礼では、タイピングコンテスト最優秀賞の生徒の表彰がありました。また、優秀賞の生徒には賞状が配布されています。
画像1

学校運営協議会にて

本日は学校運営協議会がありました。生徒会が、生徒会の取り組みについての説明をしました。委員の方にも感想をいただき、充実した時間となりました。
画像1
画像2

タイピングコンテスト 決勝戦

画像1
本日の放課後、タイピングコンテスト決勝戦がありました。
選ばれた選手たちは本当にタイピングの速度が速く、一瞬で決勝戦は終わりました。

図書委員おすすめの本

画像1
図書室外の廊下に図書委員のおすすめの本を展示しています。
手に取ってみて気に入った本があれば、図書室のカウンターで貸出もできますよ。

本日は通常通りの登校です

 昨晩の雪により、歩道には残雪があります。登校の際はあわてずに安全第一でお願いします。また、靴下の替えなどを準備しておくとよいでしょう。笹塚中学校の校庭は一面雪化粧となりました。
画像1

土曜日の部活動

画像1
画像2
本日は、ソフトテニス部とバドミントン部が練習しています。外がとてもよい天気です!

今日は、3年生受験応援献立です!

画像1
いよいよ、受験本番です!今までの取組を信じて、頑張ってください!

3年 面接練習

画像1画像2
本日は土曜授業日でしたが、午後の時間を使って都立高校推薦受験希望者を中心に最後の面接練習をしました。4人の先生から異なる質問をされても、堂々と受け答えができる生徒が増えてきました。頼もしいです。
約1週間でさらにブラッシュアップして、自信をもって本番に臨んでください。
来週月曜日には私立高校の推薦入試も控えています。
頑張れ、笹中3年生!

重要 しぶやニュー駅伝 中止のお知らせ

明日1月21日(日)の「しぶやニュー駅伝2024」大会は、悪天候が予想される為、中止の発表がありました。

展示発表会 地域・保護者の方多数来場いただいています

画像1画像2画像3
 本日1月20日(土)は本校展示発表会2日目で、地域・保護者の方に向けて公開しています。雨が降り出しそうな寒い天気ですが、多数の方が観覧に来てくださっています。この一年間の生徒の力作をご覧ください。本日11時45分まで入場できます。ぜひ笹塚中学校の小体育館へお越しください。

展示発表会 力作ぞろいです

画像1画像2画像3
 始まりました。今年年度の展示発表会。他学年の様々な教科の取り組みの結果の大集結。どれも力作で、見学時間が1コマだけなのは残念なほどです。生徒はクラスごと1コマずつ見学時間を設定し、鑑賞記録を取りながら鑑賞しました。1,2年生のみなさんは、来年の作品へのイメージトレーニングにぴったりですね。3年生は前に取り組んだ時のことを思い出しながら、見学できたことでしょう。
 保護者や地域の方は、1月20日(土)午前に見学が可能です。ぜひ、笹塚中学校の小体育館にお越しください!

しぶやニュー駅伝 休日練習

画像1
画像2
画像3
本日もしぶやニュー駅伝の練習がありました。本番まであと1週間。今週は体育の授業も合わせると6km以上走っていた日もありました。本番前は調整期間になります。また、頑張りましょう!

しぶやニュー駅伝にむけての朝練習

画像1
21日(日)のしぶやニュー駅伝には、男女合わせて5チーム出場する予定です。生徒の大会への熱意が伝わってきます。参加選手は一生懸命走りますので、皆様の応援をお願いいたします!

クリスマスコンサート

本日、吹奏楽部は毎年恒例のクリスマスコンサートを催しました。
笹塚中生をはじめ、たくさんの観客を前に、「My home town」「小さな恋のうた」「X'mas メドレー」「silent」を演奏しました。
卒業生も演奏に加わり、部員も楽しいひとときを過ごしました。
ご来場のみなさん、ありがとうございました!
画像1画像2

笹塚中ビオトープについて

画像1
 おやじの会の方から、生徒会役員に笹塚中にあるビオトープについてレクチャーしていただきました。スライドを用いながら、ビオトープの歴史や今までの活動について、わかりやすく丁寧にお話をいただきました。今後は、このお話を受けて、生徒会としてできることややってみたいことをまとめていき、情報を発信していきたいと考えています。

がん教育 講演会

画像1
 本日は講師をお招きして、ご自身の肺がんステージ4を乗り越えられた体験談をお聞かせいただきました。生徒の皆さんには、困難を乗り越えてやり遂げる力を養うと同時に、人には気高く生きようとする心が誰にでもあるということを理解したのではないでしょうか。

冬休み前特別貸出

画像1
今週、笹塚中図書館では、冬休み前特別貸出実施中です。
ひとり5冊まで借りられます。
司書の先生がいるときは、放課後も貸出できます。
ぜひ冬休みにゆっくり読書してみてください。

図書委員会 新聞スクラップ

3年生の後期図書委員が、「外国の人々の人権」をテーマにした新聞スクラップを作成しました。学校図書館前の廊下に掲示しています。このスクラップが、様々な人の人権に関心をもつ機会になるとうれしいです。
画像1

人権週間

12月4日から12月10日は人権週間です。
この期間、生徒会でも取組を行っていますが、笹塚中学校図書館でも人権をテーマにした図書をたくさん展示しています。
昼休みや放課後に覗きに来てください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

令和6年度 学校だより

令和6年度 月行事予定

令和6年度 新入生の皆さん

R6 3学年からのお知らせ

ボウリング部

図書館だより

学校評価