3年生修学旅行最終日#4

天気も回復し、最高の見学日和となりました!
画像1
画像2

3年生修学旅行最終日#3

こちらの班は嵐山の竹林を見学中です♩
竹林からマイナスイオンをたっぷり吸収して真の“笹中生”に!
画像1画像2

3年生修学旅行最終日#2

タクシーで京都市内を巡っています。こちらの班は京都御所を見学中です。『歴史の授業で習った内容だ!』と喜んでいます。
画像1
画像2

3年生修学旅行最終日#1

画像1
早いものであっという間に最終日を迎えました!実行委員が館内放送でノリノリの音楽をかけてくれ、みんなスッキリ目覚めました!朝食を取り、これからタクシーで班別行動をします♩
画像2

3年生修学旅行2日目#3

無事に全班京都の宿舎に到着し、夕飯をいただいています!笑いあり、涙あり、ハプニングありの素敵な班別行動になったようです。しっかり食べて、この後は漆器の加飾体験をします!
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行2日目#2

画像1
全班無事に京都で昼食を取りました〜♩『人生で一番美味しいキツネうどん』を食べた皆さんです!

3年生修学旅行2日目#1

おはようございます!2日目がスタートしました。しっかり朝食をとり、1日頑張りまーす‼️班別行動で京都の宿舎へ向かいます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
画像1
画像2

3年生修学旅行1日目#2

画像1
新大阪駅に着き、バスに乗って法隆寺へ向かっています!バスガイドさんからの素敵なお話を聞いて、みんな笑顔です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

3年生修学旅行1日目#1

画像1
画像2
無事に東京駅を出発しました。修学旅行の様子は随時更新していきますので、『3学年からのお知らせ』をこまめにチェックをお願いいたします( ¨̮ )

本の栞(しおり)作りました

画像1
 借りた本の返却期限が分かるようにと、図書委員が栞を作りました。
貸出のときに、どれでも好きなものを選べます。
ぜひ、笹塚中学校図書館に本を借りに来てくださいね📖

セーフティ教室

本日の5校時に、インターネットリテラシーに関するセーフティ教室を行いました。SNS・写真を扱う時の注意や「インターネットバブル」「フォトハラスメント」などについて学びました。
中学生にとってとても身近なものである一方、危険性を理解しないと大きなトラブルに巻き込まれてしまいます。この機会にもう一度、自分の使い方を振り返ってみてください。
画像1
画像2
画像3

閉会式

画像1
無事に2日目の運動会が終わりました。
結果は、1組の勝ちでした。1組の生徒も2組の生徒も校長先生からもお話がありましたが、それぞれがやり遂げたという「誇らしい顔」になっていました。悔し涙も一生懸命に取り組んだ証ですね。午後は、片付けや運動会の振り返りがあります。

笹中ソーラン

画像1
画像2
写真は、逆になってしまいましたが… 上から見ると「輝」という字が出来上がっています。

障害物競争

画像1
「躓いて2位になってしまいました…」と悔しがる生徒。競技を終えて満足そうな生徒。
全力で楽しんでください!

運動会(2日目)

画像1
運動会日和です!
土曜日の続きからということで現在、2年生の100m走です。

運動会(2日目)を実施します。

グランドの準備万端です!

 8:30  生徒登校
 9:00  競技開始
12:05〜 閉会式
12:35〜 給食
13:30〜 片付け
14:20〜 振り返り
15:35〜 生徒下校
画像1

重要 運動会の中断について

雨の影響で、運動会を中断しました。

この後、生徒は昼食をとり12時に下校の予定です。

22日(日)23日(月)はお休み
24日(火)8:45〜から競技を再開します。

生徒は通常登校(給食有)となります。

よろしくお願いいたします。

運動会(100m)

画像1
雨も止んできました。(よかった)
掛け声と拍手に包まれながら全力で頑張っています。

運動会が始まりました

画像1
運動会が始まりました。
開会式が終わり、小雨が降り始めましたが止んでくれることを願いながら競技は実施しています。

第74回運動会 実施します!

本日、予定通り第74回運動会を実施します。
雨の可能性もありますので、替えの体操着やタオルをもってきてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31