7月10日(月)3年生学活

3年生の学活では、内申点の計算や年間進路計画表の作成に取り組んでいました。定期考査の結果に一喜一憂する様子も見られ、進路に向けての意識が変化してきている様子です。
画像1
画像2

7月10日(月)2年生プログラミング練習

2年生は学活の時間を利用して、プログラミング検定の練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(月)1年生学活

本日の1年生の学活の様子です。タブレットを使用して委員会からのアンケートの回答や学習に取り組んでいる様子でした。
画像1
画像2

7月10日(月)生徒会朝礼

7月に入り非常に暑い日が続いていますが、本日も危険な暑さになることが予想されます。気温によっては昼休みの外遊び自粛を検討するとともに、水分補給をしっかりさせていきます。
さて、本日は生徒会朝礼からスタートです。生徒会本部役員、選挙管理委員会、図書広報委員会、保健給食委員会、放送委員会から諸連絡、全校生徒へのお願い等の話がありました。
画像1
画像2
画像3

7月8日(土)氷川クリーン作戦4

氷川クリーン作戦に参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

7月8日(土)氷川クリーン作戦3

本日は土曜日にもかかわらず、約80名の本校生徒が参加してくれました。
画像1
画像2
画像3

7月8日(土)氷川クリーン作戦2

地域の方々や近隣の小学生と一緒に清掃活動です。
画像1
画像2
画像3

7月8日(土)氷川クリーン作戦1

本日は氷川クリーン作戦に参加しました。
画像1
画像2
画像3

7月7日(金)総合的な学習の時間

本日も猛暑日となりました。6時間目の総合的な学習の時間の様子です。上から3年1組、2年生、1年1組です。3年生は夏休み前の学校生活の振り返り、2年生は体育館で進路学習、1年生は今後実施する救急救命講習の事前学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

7月6日(木)専門委員会

本日の放課後は定例の専門委員会でした。上から整備委員会、放送委員会、体育委員会の様子です。
画像1
画像2
画像3

7月6日(木)授業の様子

早朝の雨も上がり、これから気温も上昇するとのことです。生徒たちはがんばって授業に取り組んでいます。上から1年1組技術、2年1組美術、3年2組国語の様子です。3年生はさすがの集中力です。2年生はオクリンクの機能を使って、各自の考えをみんなで共有する授業に取り組んでいました。1年生は木工の説明をしっかり聞いていました。
画像1
画像2
画像3

7月5日(水)3年生プログラミング練習

本日は3年生も1年生と同様に、プログラミング検定に備えて練習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

7月5日(水)2年生進路学習

本日2年生は、進路学習に取り組んでいました。授業の冒頭、担任の先生からの進路に対するイメージや中学校にはなくて高校にあるもの等への質問に対して、しっかり考え、答えている様子が見られました。
画像1
画像2

7月5日(水)1年生プログラミング練習

7月中に渋谷区内の全中学生と小学校3〜6年生がプログラミング検定を受けます。本日は1年生が早速プログラミング検定の練習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

7月4日(火)授業の様子

大変暑い日となりました。本日の授業の様子、上から1年1組数学、2年2組国語、3年1組体育の様子です。3年1組はハンドボール投げの測定に取り組んでいました。今後どの学年、クラスも体育の授業では水泳に取り組みます。水泳道具を忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

7月4日(火)プール開き

本日から水泳指導が始まりました。そこで全校を代表して一番最初に授業があった3年2組がプール開きを行い、お清めをして安全祈願をしました。本日はまさにプール日和、生徒は気持ち良さそうに泳いでいます。
画像1

7月3日(月)表彰

本日の全校朝礼時に表彰を行いました。中体連渋谷支部夏季大会卓球女子団体:優勝、女子シングルス第3位、男子シングルス第5位、・社会環境を明るくしよう渋谷区民のつどい感謝状・野球第2ブロック大会第3位といずれも好成績です!おめでとうございます!!また、表彰に届かなかった部も大健闘したという報告を受けています。お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

7月3日(月)3年生学活

3年生の学活は、少人数のグループに分かれて進路学習に取り組んでいました。進路決定に向けて様々な考え方や悩みを共有する話し合い活動が活発に行われており、有意義な時間を過ごしている様子でした。
画像1
画像2
画像3

7月3日(月)1・2年生学活

本日1年生の学活ではシブヤ未来科の授業として、「自分の好きなもの・こと」についてマッピングづくりを行いました。自由な発想で次々とマッピングを完成させて、探究を深める活動でした。写真一番下は2年2組の様子で、新たな班長選びを真剣に行っていました。
画像1
画像2
画像3

7月3日(月)全校朝礼

本日の全校朝礼では、整備委員会から、7月8日(土)に実施される氷川クリーン作戦参加の呼びかけ、生徒部の先生から安全指導、表彰がありました。氷川クリーン作戦に多くの生徒の皆さんの参加を待っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

保健だより

給食だより

行事予定

PTA

生徒会新聞

各種ダウンロード

新入・転入の方へ

生活指導だより

生徒心得

HACHIアプリ