2月17日(土)土曜日授業

本日は土曜日授業の日です。1年生は先日行われた職場体験のお礼状の作成やまとめのプレゼン作成に取り組んでいました。
本日午後2時から、新入生説明会を大体育館にて実施します。多くの新入生保護者の皆様、新入生の皆さんの出席をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

2月14日(水)1年生子供夢教室

本日は、1年生が子供夢教室として、北京・ロンドンオリンピック新体操団体日本代表 フェアリージャパンの田中琴乃さんをお迎えし、新体操体験教室を行いました。ボールを使った準備運動からリボンの扱い方まで楽しく進み、最後は素敵な演技を披露していただきました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室終了

間もなくバスが広尾中学校に到着します。中学校入学後初の宿泊行事でしたが、実行委員を中心によくがんばり、スキーも十分に楽しむことができた冬季移動教室になりました。
画像1

2月9日(金)2年生移動教室高坂PA

2年生、高坂PAでのトイレ休憩を終えました。これから若干の渋滞が予想されます。生徒は車内でDVDを鑑賞したり、寝たりと思い思いに過ごしています。
画像1
画像2

2月9日(金)2年生移動教室東部湯の丸SA

2年生、東部湯の丸SAでトイレ休憩&お土産タイム。高速道路を順調に走行しています。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室3日目昼食

宿舎での最後の昼食です。お待ちかねのラーメンとカレーにおかわりの列ができていました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室閉校式

スキー場から宿舎に戻り閉校式を行いました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室インストラクターにお礼

3日目お世話になったインストラクターさんともお別れです。代表生徒からあいさつしました。おかげさまでとても上達しました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室スキー教室3日目5

どの生徒も一生懸命スキーに取り組み、楽しんだスキー教室でした。

画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室スキー教室3日目4

列を作って上手に斜面を滑っています。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室スキー教室3日目3

リフトも上手に乗れるようになりました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室スキー教室3日目2

3日間であっと言う間にスキーが上達しました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室スキー教室3日目1

スキー教室3日目の様子です。バスは13:35に東京に向けて宿舎を出発しました。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室3日目朝食

順番が前後しました。朝食の様子です。スキー教室に備えエネルギーを補給しています。
画像1
画像2
画像3

2月9日(金)2年生移動教室最終日

2年生移動教室、最終日を迎えました。部屋と荷物の整理をして、スキー教室に出発です。
画像1
画像2
画像3

2月8日(木)2年生移動教室2日目レク

2年生移動教室、2日目夜のレクは、なんでもバスケットとドッヂボールです。
画像1
画像2
画像3

2月8日(木)2年生移動教室2日目夕食

2年生移動教室、入浴を終えて2日目の夕食です。
画像1
画像2
画像3

2月8日(木)2年生移動教室2日目スキー教室終了

2年生、先ほど2日目のスキー教室を終え、バスで宿舎に戻っています。
画像1
画像2
画像3

2月8日(木)2年生移動教室スキー教室3

午後になり、リフトを使いながらスキーを滑っています。
画像1
画像2
画像3

2月8日(木)2年生移動教室昼食後半

後半のグループが昼食に来ました。お昼もしっかり食べています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

給食だより

行事予定

PTA

生徒会新聞

各種ダウンロード

新入・転入の方へ

生活指導だより

生徒心得

こども科学センター・ハチラボ

HACHIアプリ