重要 7/20(土)PTA主催「高校説明会」 ぜひご参加ください!!

画像1
原外PTAの皆様こんにちは。会長の上田です。


先週末にLINEでご案内した「高校説明会」のお知らせはご覧になっていただけましたか?

昨年に続き、石坂康倫氏を講師にお迎えし、開催します。(ご多忙の中、ご快諾いただきました)

石坂氏は数校の教諭・教頭を経て、2006年に東京都立桜修館中等教育学校の初代校長、その後、東京都立日比谷高等学校の校長を務めあげたのち、2015年には東洋大学京北中学高等学校の校長となるなど、常に新しい学校の立ち上げと学校改革に取り組んできた方です。

現在は「石坂教育研究オフィス」代表、首都圏模試センター教育研究所フェローを務められ、今の東京の高校事情・受験事情を最もよく知るお一人。

原宿外苑中学校の学校運営協議会のメンバーでもあり、原外の取り組みや教育についてもよくよくご存じです。


無数にある東京の高校、都立、私立どっちがいいの??
高校に入ってからの、その先のこと。。。
誰に聞いたら良いのか分からないことも多いかと思います。

そのお悩み、全部、石坂氏に聞いちゃってください!

受験が初めての方も、2回目3回目の方も、
どうぞこの機会をお見逃しなく!

夏休み初日となりますが、皆様のご参加をお待ちしています。


======================
原外PTA主催 高校説明会

日時:2024年7月20日(土)10:00-11:30(開場9:45)
会場:原外体育館2F *スリッパ等と外履きを入れる袋をお持ちください

申し込み&質問フォーム
https://forms.gle/3q3cM31FDYC4u6Ru9

★あらかじめ石坂氏へ聞きたいことを募集しています(7/6締切)
======================

問い合わせ先 ptaharagai@gmail.com


緑化ボランティアで【巨大ひまわりの種】を蒔きました!

6月8日(土)

原リンピックが行われてる裏?で、、、

【PTA緑化ボランティア】の皆様がひまわりの種を蒔いてくださいました!


入学式に1年生を迎える為に去年植えたチューリップの球根を抜き、雑草を取り、耕して、校長先生が特別に購入した【巨大ひまわりの種】を蒔きました。



この日、緑化活動に参加したボランティアさん37名。

1時間ほどで作業を終えました。

どれだけ巨大なひまわりが育つのか、楽しみですね^^

皆様ご協力ありがとうございました!!!



【緑化ボランティア】では

★7月は花苗植え
★8月は柵のペンキ塗り

を行う予定です!


【緑化ボランティア】に参加したい方は入校証裏のQRコードからLINEグループにご参加ください。

現在LINEグループは99名!
入退場自由。活動への参加も自由です。

皆様のご参加お待ちしています!

画像1
画像2
画像3

感嘆符 ★PTAより★原リンピックPTAボランティア再募集!

画像1
こんにちは。
PTA会長の上田です。

いつもPTA活動にご協力いただきありがとうございます。

中間テストが終わり、ちょっとホッとしましたね。

さて、次はいよいよ6/8に行われる「原リンピック」。
6/2締切で募集したPTAボランティアには
現在までに20名の方にご応募いただいていますが
できればもう少し人数が欲しいです!

お手伝いいただく内容は以下の通りです。

★前日(6/7)16:00- 途中参加OK
会場設営、案内設置など
*机の運び出し等力仕事可能な方大歓迎!!

★当日(6/8)8:15-12:00/12:00-終了まで
会場巡回、ごみステーション、映画祭スタッフ
2人1組のローテーションで校舎各階、体育館(1F、2F)、屋上、校庭(キッチンカーとカフェ、ごみステーション)を担当してただき巡回。
何かあったら本部(=校長室)に伝えるという役割です。

また、PC室では終日「渋谷・佐世保TANPEN映画祭」が行われます。
映画好きな方には、ぜひ常駐で映画祭スタッフを担当していただけるとありがたいです^^
応募フォームの最後に「映画祭スタッフ希望」とお書きください。

もちろん普通にご来場いただくだけでも大歓迎です!!!
原外ワンチームで最高のイベントをつくりあげましょう!

どうぞよろしくお願いします!

*追記:6/6 正午現在
午後の映画祭スタッフ2〜3名
午後の巡回スタッフ1〜2名
大募集中です!!

★原リンピック 総合案内ページ
https://shibuya.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?...


★PTAボランティア応募フォーム
https://forms.gle/D4Qm7ULdS8WZzfjG9

★まだまだクラファン継続中!
お手伝いはできないけど、、、という方はぜひご賛同ください!
https://camp-fire.jp/projects/view/744996

問合せ先
ptaharagai@gmail.com
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより(3年)「One Team」

行事予定

お知らせ

PTAからのお知らせ

サッカー部

バレーボール部

卓球部

バスケットボール部

陸上競技部

吹奏楽部

不安や悩みがあるときのために