6月6日(木)

画像1
6月6日(木)の給食です。

・きんぴらご飯(ごぼう、にんじん、豚肉、こんにゃく)
・ししゃもの香味揚げ(ねり梅、しそ)
・味噌汁(キャベツ、油揚げ、小松菜)
・牛乳

--------------------
今日、6月6日は、「梅の日」です。室町時代の京都で、この時期に行われていた祭事で梅の実が奉納されたことにちなんで、「梅の日」が作られたそうです。ちょうど今頃は、梅の実の収穫が盛んな時期に当たります。皆さんも、スーパーなどで、青い梅が売られているのを見たことがあるのではないでしょうか?これから始まる梅雨も、梅が熟す頃に降る雨ということで、梅という字があてられています。
今日は、ししゃもに、梅と大葉を混ぜ込んだ衣をつけて、さっぱりとした揚げ物を作りました。きんぴらご飯と合わせて、よく噛んで食べてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30