5月24日(金)

画像1
5月24日(金)の給食です。

・ひじきご飯(ひじき、さつま揚げ、にんじん、油揚げ)
・新じゃがいもの煮つけ(じゃがいも、鶏肉、にんじん、絹さや)
・厚揚げとしいたけの味噌汁(生揚げ、しいたけ、こまつな、えのき)
・牛乳

--------------------
今日の給食は、ひじきの煮物を炊き込んだごはんと合わせて、和食の献立を作りました。ひじきは、一見地味な海藻ですが、鉄分やカルシウムをはじめ、さまざなまな栄養が含まれています。とくに鉄分は、全身に酸素を運ぶ役割を持ち、運動と勉強のどちらにも欠かせない栄養素です。運動会練習に試験勉強にと、あわただしい毎日だと思いますが、そんな時こそしっかり食べることが大切です。いろいろな食べ物の力を味方につけて、疲れにくい体をつくりましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30