5月13日(月)

画像1
5月13日(月)の給食です。

・ご飯(ゆかりふりかけ)
・ふきと鶏肉の土佐煮(鶏肉、生揚げ、ふき)
・けんちん汁(だいこん、じゃがいも、こんにゃく、鶏肉、にんじん、ごぼう、ねぎ、こまつな)
・牛乳

--------------------
今日の給食は、今が旬の「ふき」という野菜を使って、和食の献立を作りました。皆さんのお皿には、食べやすい長さに切ったふきがのっていますが、もともとは1メートルほどもある、長い野菜です。さて、この「ふき」は、春の山菜の「ふきのとう」が成長した姿です。ふきのとうの苦みとは一味違った、さわやかな青い味が特徴です。しっかりうま味を吸ってくれるので、鶏肉・豆腐と合わせて、かつお節をきかせた「土佐煮」を作りました。具沢山のけんちん汁とあわせて、たっぷり野菜を食べてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30