〈今日の給食〉3月17日(木)

画像1
桜鯛の混ぜご飯、鯛風味赤だし味噌汁、筑前煮、いちご寒天、牛乳

今日は、ワンダフル給食でした。今回は、鯛の腹の身のみで炊いた「鯛ご飯」と余った骨やアラからだしをとった赤だし味噌汁を作り、鯛を余すことなく使用しました。
鯛は1年中とれる魚ですが、春と秋に美味しくなることから、春の鯛は「桜鯛」、秋の鯛は「紅葉鯛」と呼ばれています。
今回は春の「桜鯛」の中でも色や味わい、香りなどが素晴らしいと評判の愛媛県産「美鮮鯛」を使用しました。
子供たちからは、「全部美味しかった」「鯛がたっぷり入っていて美味しかった」などの声がありました。
また、まるごと1個のいちごが入った「いちご寒天」にも子供たちは大喜びでした。

今日で今年度のワンダフル給食は終わりです。ワンダフル給食では、子供たちが食べたことのない食材や料理を提供することが多く、最初は戸惑う子が多くいましたが、だんだんと楽しみにしてくれる子が増えていきました。1年を通して、子供たちの食の幅を広げる良い機会にすることができました。

今年度の給食も残り4回です。じゃがまるくんやチキンライス、カレーライスなど人気メニューがたくさん登場します。お楽しみに。

〈産地〉
とりにく:北海道
たけのこ:福岡県
にんじん:徳島県
しょうが:高知県
れんこん:茨城県
ごぼう:青森県
さやえんどう:愛知県
いちご:栃木県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定

渋谷区教育委員会からのお知らせ

ホームページアップ用PDF

学校感染症及び出席停止関連