保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

2年生 ゲストティーチャー授業「ボッチャ」

画像1画像2
 本日は、ゲストティーチャーの方をお招きして、ボッチャの体験授業を行いました。
 初めてボッチャのボールを手に取った児童は「ボールが意外と重い」「固いと思ったけれど、柔らかい」とボールの感触を楽しんでいました。
 みんなでゲームを楽しむことができました。

2年生 道徳授業地区公開講座

2月17日(土)実施
 2年生は、「友情、信頼」をテーマにして授業を行いました。授業後にご家庭で話し合われたことについて、学校にお寄せくださった中から抜粋してご紹介します。

・普段から友達の話はよくしているので、相手への思いやりは大事だということはこれからも伝えていきます。
・自分が嫌なことを言われたら、自分がなぜ言われたのかを冷静に考えて、相手と話し合うことが大切なのではと話しました。また、友達と仲良くしていくために、自分がされて嫌なことはしない、自分は嫌でなくても相手が嫌かもしれないので、そこは忘れないようにする、ということを話しました。
・友達とけんかをしたときは、相手にも悪いところがあるから、自分からごめんねと言いたくないけれど、仲直りしたいと思ったら自分から謝ることを話しました。

(2年生担任から)
 普段から友達を嫌な気持ちにさせないために、常に相手への思いやりを忘れないようにするなど、ご家庭での話し合いをありがとうございました。多感な時期を過ごす中、けんかをした瞬間には冷静になることができず、相手のことを悪く言ってしまう場面を見受ける時があります。冷静になって考えた時には、「ここが良くなかった。」「もっとこうすればよかった。」など、自分がしたことや言ったことの中での改善点を見付けることができます。道徳教材の「よかったよ」の学習を通して、子供たちそれぞれが感じた「友達という存在の良さ」について、引き続き指導していきます。

※1組は、後日授業公開を行います。
画像1画像2画像3

2年生 算数「長さ」

画像1画像2
 算数では、本日から長さの学習を始めました。
 両手を広げて紙テープで長さをはかり取り、その長さを、前期に学習した30cmのものさしを使って測りました。
 cm(センチメートル)の足し算や、新しく扱う単位のm(メートル)を、楽しく学習することができました。

2年生・いずみ学級 ユニバーサル公演事業「星の王子様」

画像1
画像2
画像3
 2年生といずみ学級の児童は、ユニバーサル公演事業で劇団 風の皆様による「星の王子様」を鑑賞しました。今回の劇はバリアフリーのため、音声案内や手話での演出をするなどこれまでに見たことのない劇形式で、とても感動しました。

 劇の中には、なんと校長先生と2年2組の担任の先生が登場しました。
 2年生といずみ学級のみんなも劇中にステージに上がり、みんなで手話を付けて歌を歌って劇に参加したり、機材や舞台道具に触れさせていただいたりし、とても良い経験をすることができました。

 今回、経験したことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。

2年生 学習発表会「スイミー」

画像1画像2
 本日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。ドキドキワクワクの初めての劇です。
 本日の児童鑑賞日は、大成功で幕を閉じました。明日の保護者鑑賞日も、児童のみんなは、とても楽しみにしております。(「ウナギ」や「マグロ」も自分の出番を楽しみにしているとか…?)
 明日の発表をぜひお楽しみに。

2年生 ドッジボール大会

画像1画像2
 昨日、体育委員会が企画している「ドッジボール大会」が中休みにありました。
 今回は3組と4組が行い、各クラス一致団結して、元気いっぱい楽しく活動することができました。次戦は、1組と3組が行います。

2年生 学習発表会練習

画像1画像2
 いよいよ、学習発表会の体育館練習が始まりました。2年生は「スイミー」の劇を行います。体育館練習では、教室での練習よりも、大きな動きをしたり、大きな声でせりふを言ったりする意識が高まっていて、とても頑張っていました。本番まで残り2週間弱、すてきな劇を創っていけるようにみんなで頑張りたいと思います。

2年生 ユニバーサル公演授業 ワークショップ

画像1画像2
 先日、劇団「風」の皆様と「星の王子様」のワークショップを行いました。12月に鑑賞する劇は、劇団の方々と2年生といずみ学級の児童とで歌を歌い、一緒につくり上げていくものになっています。今回のワークショップでは、普段触ることのできない機材に触れさせていただいたり、舞台のセットに上るなどの体験をさせていただいたりしました。
 12月の鑑賞会が、ますます楽しみになりました。

2年生 富谷スポーツフェスティバル 練習

画像1画像2
 いよいよ明日は、富谷スポーツフェスティバル本番です。2年生は玉入れを行います。春の富谷スポーツフェスティバルで踊った「ダンスホール」が再び登場し、児童も楽しんで練習に励んでいました。赤組も白組も全力で頑張ってほしいと思います。

2年生 生活科「もっとなかよし まちたんけん」

画像1画像2
 2年生は、4クラス混合のグループに分かれ、今週の金曜日に約40店舗のお店に「まちたんけん」に出かけます。それに向けて、見学やインタビューの準備を各グループで進め、聞きたい内容を整理したり、一人一人の役割を決めたりしています。
 今回の「まちたんけん」を通して、さらに町の人と仲良くなりたいと思っています。

2年生 図画工作

画像1画像2
 図画工作では「見つけたよ、わたしの色水」の学習をしました。
 ペットボトルに水を入れ、キャップの裏に少し絵の具をのせ、たくさん振って、カラフルな色水を作りました。何種類かつくってお気に入りの一色を探しました。太陽の光に色水を当てると透き通っていて、とてもきれいでした。
 保護者の皆様、ペットボトル準備へのご協力、ありがとうございました。

2年生 図画工作「ひっぱレインボー」

画像1画像2
 図画工作「ひっぱレインボー」の学習では、図工専科の野口先生が授業をしてくださいました。自分の好きな色を使い、伸び伸びとした絵を、完成させることができました。また、2年生は、初めて図工室で学習をし、いつもと違う環境での学習に楽しく取り組むことができました。

2年生 国語(読書活動)

画像1画像2
 学習情報センターでは、図書館専門員さんに読み聞かせをしていただました。今回は「どうぞのいす」という本です。以前からこの本を知っている児童も多く、楽しそうに読み聞かせを聞いていました。
 学習情報センターには、図書館専門員の方が作ってくださった「どうぞのいす」が置いてありました。子供たちは譲り合いながら、和気あいあいと読書を楽しんでいました。

2年生 水遊び

画像1画像2
 6月21日の3・4時間目に、第2回目の水遊びの学習を実施しました。
 着替えに慣れ、スムーズに入水することができるようになってきています。
 今日は水慣れから一歩進んで「けのび」の練習を行い、指先をしっかり伸ばし、まっすぐ進もうと頑張っていました。

2年生 図画工作

画像1画像2
 2年生は、図画工作の授業で「ねん土がうごき出す!」という学習をしました。
 粘土を握ったり、ねじったりすることで、粘土のかたまりを体全体で楽しむことができました。思い思いの作品をつくり、つくった作品をみんなで見合いました。友達の作品の良いところをたくさん見付けていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31