保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

4年生 外国語活動

12月14日(水)
 授業の初めに‟Hello song”を歌って、頭を「英語モード」にしてから活動を始めます。今日は、‟What do you want?”‟I want 〜”の表現を使った活動をしました。リズムにのって表現を言い慣れた後、相手が欲しい食材を尋ね、ピザの絵カードをつくる活動をしていました。
 どの子も友達とのやり取りを楽しみながら、タブレット端末の画面にピザの絵カードを完成させていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2022/12/14

画像1
・しらたまごはん
・肉じゃが
・ゆかり和え
・牛乳

今日の給食 2022/12/13

画像1
・コッペパン
・クリスピーチキン
・菜果サラダ
・ポテトスープ
・牛乳

 『クリスピーチキン』は、コーンフレークを衣にし、油で揚げてカリカリに仕上げました。

今日の給食 2022/12/10

画像1
・スタミナ丼
・大根スープ
・みかん
・りんごジュース

 数日前から、りんごジュースを楽しみにしている児童がたくさんいました。

いずみ学級 図画工作

画像1
画像2
画像3
 先週に引き続き、図工の学習で「ビー玉ゲーム」を作っています。
 1年生も釘やのこぎり、金づちを使い、夢中で作品作りに取り組んでいます。釘の打ち方や木の切り方などが次第に上達し、みんなで、冬休み前の完成を目指して頑張っています。

5年生 初めての調理実習

画像1画像2
 学習発表会の大成功を終えて、興奮冷めやらぬ本日、5年生は初めての調理実習に挑戦しました。
 煮干しでだしを取る、野菜を切る、お湯を沸かす、味噌を溶く…。一品の料理を作るのにも様々な工程があることを知りました。包丁を持つ手から緊張が伝わってきました。グループの友達と楽しそうに実習をしていました。
 みんなで作る料理は格別の味でしょうね。

地域の壁の落書き消し

12月11日(日)
 本校では、総合的な学習の時間に、3年生が「知ろう!TOMIGAYA」、4年生が「守ろう!TOMIGAYA」、5・6年生が「未来の社会を考えよう!」という学習活動に取り組んでいます。学習に取り組む中で、地域の道路などにある落書きに問題意識をもった児童がいました。
 また、道路の壁面にある落書きについては、地域の町会の皆さんも、どうにかしたいと考えていらっしゃいました。
 双方の思いを学校運営協議会長さんがつないでくださり、日曜日の午前中、落書き消しを実現させることができました。参加したのは、本校の児童や卒業生の有志たちです。地域や保護者の皆さん方が、準備や片付けなどにご協力くださいました。
 やり終えた子供たちからは、「楽しかった!」の声があがりました。道路を歩いていた方々からも、「きれいになってうれしい」「明るくなった」といった声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会を終えて

12月10日(土)
 2日間の学習発表会が終わりました。子供たちは、この2日間のために準備や練習に取り組んできました。発表の場があるということは、子供たちがぐんと成長するエネルギーになります。そして「頑張れた」「楽しかった」「上手になった」「協力できた」「みんなと心が一つになれた」・・・そういう思いが、次へのやる気や意欲につながります。保護者の皆様、ご協力や応援、大きな拍手をありがとうございました。
 昨日の児童鑑賞日の後、発表を観た子供たちが他の学年の子供たちにメッセージを書いて送っています。メッセージには、「とてもきれいな声でした」「迫力のある合奏でした」「みんなが劇に見入っていました」・・・などの言葉があふれています。下の学年は上の学年に憧れをもち、上の学年は下の学年の頑張りを認め、学校全体で認め合い、高め合う気持ちを高めています。
 5時間目には、5年生が体育館の片付けや復旧作業に取り組みました。全員が気持ちよく働いていて、とても頼もしい姿でした。これから一つ一つの行事に取り組むにしたがい、最高学年のバトンを6年生から受け継いでいく5年生です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(保護者鑑賞日)の朝

12月10日(土)
 今日は、学習発表会2日目、保護者鑑賞日です。
 各教室の黒板には、担任から子供たちに向けたメッセージや、子供同士で確認し合ったり励まし合ったりするメッセージなどが書かれています。
 子供たちも、最後の合唱・合奏、劇に向けて、気持ちが高まっています!
画像1
画像2
画像3

いずみ学級「学習発表会 体育館飾り」

画像1
画像2
画像3
 図工の時間に制作した学習発表会の飾りが完成し、体育館入口に掲示されています。児童や教職員から「学習発表会本番だね」「素敵だね」という声が聞かれ、発表に向けての意識が高まりました。

学習発表会(児童鑑賞日)2

12月9日(金)
 後半は、2年生、4年生、6年生が劇の発表をしました。
 2年生は、初めての劇とは思えないくらい、のびのびと表現していました。
 4年生からは、自分たちで創ってきたという自信をもって、とても楽しんで表現している様子が伝わってきました。
 そして、6年生は、「さすが」の一言に尽きます。宮沢賢治の作品を解釈するところから始めて自分たちで台本をつくり、互いに見合って演技の仕方を工夫し、照明や音響効果、背景の映像を考え、創り上げてきました。
 明日は、保護者鑑賞日です。子供たちは、明日に向けていっそう気持ちを高めています。応援をどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(児童鑑賞日)1

12月9日(金)
 今日は、学習発表会の初日、児童鑑賞日でした。1年生による「はじめのことば」から始まり、前半は、1年生、3年生、5年生が合唱と合奏の発表をしました。
 1年生は、きれいな歌声で歌えるようになりました。合奏では、曲の途中でテンポやリズムが変わりますが、変化に合わせて演奏することができるようになりました。
 3年生は、歌詞の内容にあった歌い方ができるようになりました。合奏では、指揮をよく見て、テンポのよいわくわくする演奏ができました。
 5年生は、きれいな声を重ね、響かせて歌うことができるようになりました。合奏では、2つの曲を演奏します。それぞれのパートの音を聴き、息の合った演奏ぶりでした。「さすが5年生」という声が、あちらこちらから聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2022/12/09

画像1
・ごはん
・鮭の竜田揚げ
・千草和え
・味噌汁
・牛乳

いずみ学級「書き初め指導」

画像1
画像2
画像3
 先日、書道の先生がいずみ学級に来てくださり、5・6年生に向けて書き初めの指導をしてくださいました。とめ・はね・はらいに気を付けながら、一文字一文字に思いを込めて書くことができました。

学習発表会リハーサル

12月8日(木)
 今日は、明日から始まる学習発表会のリハーサル・映像収録の日でした。どの学年も、限られた期間の中で、準備や練習に取り組んできました。そして、練習を重ねるにつれて、合唱・合唱も、演技も、上達してきました。

 お昼の校内放送の「富谷ニュース」も、学習発表会特集でした。放送委員会の児童が、各学年の思いや意気込みを事前にインタビューし、紹介していました。その内容は、次のとおりです。

 1年生は、合唱「きょうも あしたも 一年生」、合奏「きらきら星のテーマによる 3つのバリエーション〜富谷1年生バージョン」を発表します。初めての学習発表会で、入学からの思い出を込めて歌います。曲の雰囲気にも注目してください。
 2年生は、劇「ゆめどろぼう ウンパッパ」を発表します。初めての劇で、声をはっきりと出し、大きく動くことに力を入れたそうです。
 3年生は、合唱「きらきら」、合奏「銀河鉄道999」を発表します。指揮を見てリズムを合わせることを頑張ったそうです。
 4年生は、劇「ライオンキング」を発表します。面白くしたり、自分の役になりきって演技したりすることを意識しました。自分たちで小道具づくりもしたので、お面に注目してほしいそうです。
 5年生は、合唱「空高く」、合奏「ルパン三世のテーマ」「名探偵コナン メイン・テーマ」を発表します。最後の合唱・合奏の発表になります。支え合い、教え合い、頑張ってきました。
 6年生は、「ようこそ、私たちの宮沢賢治ワールドへ」を発表します。最後の学習発表会ということで、台本づくりから取り組み、照明などの役割も自分たちで行います。全員で創った劇なので、細かいところにも注目してほしいそうです。

 明日からの本番では、どの学年も、スローガンどおり、「心を合わせ 成長した姿で 最高の舞台」を創り上げることと思います。一人一人の頑張りを、楽しみにしています!
画像1
画像2

今日の給食 2022/12/08

画像1
・ガーリックライス
・豚肉のバーベキューソース
・ビーンズサラダ
・白菜スープ
・牛乳

 バーベキューソースは、りんごと玉ねぎ、長ねぎが入った少し酸味のある特製ソースです。

今日の給食 2022/12/07

画像1
・きのこと豆のスパゲティ
・キャベツサラダ
・白玉ドーナツ
・牛乳

 サンプルケースの『白玉ドーナツ』を見て、歓声が上がっていました。

【材料・6個分】
 絹豆腐・・100g 白玉粉・・60g 
 砂糖・・22g ホットケーキミックス・・60g 
 バニラエッセンス、グラニュー糖・・・適宜

【作り方】
 1.白玉粉と絹豆腐を粒が残らないように混ぜる。
 2.砂糖とホットケーキミックス、バニラエッセンスを
   1に混ぜる。
 3. ドーナツ型に成形し、油で揚げる。
 4.グラニュー糖をまぶす。
画像2

人権集会

12月7日(水)
 今朝、代表委員会によるオンライン集会「人権について考えよう!」がありました。
 3〜6年生の学級代表の児童が作成したスライドを見ながら、「人権とは何か」「どのようなことがいじめにつながるのか」などについて、説明を聞いたりクイズに答えたりしました。そして、自分や互いをもっと大切にしていくために大切なことを考えました。集会の終わりには、「自分も相手も大切にし、自分らしくいられる富谷小学校を、富谷っ子みんなでつくっていきましょう」という代表委員会からの呼びかけがありました。
 一人一人のよさや違いを認める、人の嫌がることはしない、自分が嫌なときには「やめて」という、そういうことが当たり前にできるようにみんなで取り組んでいきます。

画像1
画像2
画像3

今日の給食 2022/12/06

画像1
・茶飯
・おでん
・野菜の辛子かけ
・牛乳

 11種類の具をじっくり煮込みました。寒い日にぴったりの献立でした。

 

今日の給食 2022/12/05

画像1
・三色丼
・土佐和え
・切り干し大根のすまし汁
・牛乳

 生姜風味の鶏そぼろを、ごはんにかけていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31