2月4日(火)![]() ![]() ![]() 今日は、五目あんかけ焼きそばに入っている「白菜」についてのお話です。白菜は10月から2月が旬の野菜です。白菜はビタミンCが多く、風邪予防や肌の調子を整える働きがあります。また、寒くなると白菜は自分の葉が凍らないように、光合成で作ったでんぷんを糖に変え葉に集めます。そのため、味が甘くなります。旬の食べ物を味わいました。 写真2枚目は、ごま団子を作っている途中の、生地を丸めてごまをまぶしているところです。 【鹿児島市から桜島大根が届きました!】 明日の鹿児島市立桜峰小学校の訪問に先駆け、大きな桜島大根が3つ届きました。そのうちの1つを校長室前に展示しました。展示した桜島大根は、大きさ93cm(葉込み)、重さ14.38kgでした。3枚目の写真は、桜島大根を展示しているところです。その形から「これ、かぶじゃないの?」と不思議そうにしている児童や、「大きすぎる!」と大きさに驚く児童がいました。桜島大根は、明日の給食「桜島大根のぶり大根」に使用します。 2月3日(月)![]() |
|