11月22日【5年生】5年生のインタビュー!!
この模様も 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。
授業後子供たち3名にインタビュー 緊張しながらも 思っていること立派に伝えられました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 さいごの岡田先生のまとめです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!
この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。
最後のまとめのシーン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!
この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。
授業もいよいよ終盤です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 友達とタブレット片手に意見交流している場面も!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 友達とタブレット片手に意見交流している場面も!! 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 友達とタブレット片手に意見交流している場面も!!?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(金) 6校時 My探究
理科室では、スライムづくりに挑戦していました。
ホウ砂をはかって・・ 上手にできたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!
この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。
タブレットを使ってデジタルの教科書を使って!!! 今の小学校はこんなのですか!!?? 撮影クルーの方々も大きな変化にびっくりの様子でした!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!
この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。
とても真剣に授業を受けている子供たち!! 普段通りです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 45分間の授業 すべて撮影しました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(金) 6校時 My探究
家庭科室からです。
調理の計画を立てています。お菓子作りに挑戦するようです。 「レジン」を作っている子もいました。 レジンって何? どうやらキーホルダーとしても使える、飾り物のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】 テレビカメラが教室に!!の模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 子供たちはいつも通り!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】 テレビカメラが教室に!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 今日のテーマはデジタル教科書を活用した授業ということで、 国語の授業の様子を撮影に来られたという事情です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】教室にテレビカメラが!!この模様は 12月4日(水)NHK ニュースーン 17:30分ごろの特集で取り上げられ、放映される予定です。 5年生の教室にカメラが!! NHKのテレビカメラが5年2組教室へ 授業の撮影です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(金) 6校時 My探究
家庭科室では、4グループのメンバーが活動していました。
肌が弱い人でも使える「化粧品づくり」 乾燥野菜の粉末を使って、作っています。 ミシンの練習をしている子もいます。 みんな一生懸命です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【6年生】ロッテ・スマイルズ出前授業
株式会社ロッテ様 と 株式会社スマイルズ様
の出前授業を受けました。 お話をきいたあと、グループに分かれて話し合い、発表します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(金)5年生 高島屋様とのオンライン打ち合わせ
来週、11名の5年生が、高島屋様のフードロスについてインタビューに行きます。
今日はオンラインで、その打ち合わせ。 どんな質問をするのか、事前にお伝えします。 「たくさんあって嬉しいです。」「いい質問ですね。」とほめていただきました。 みんな、当日のインタビューがいっそう楽しみになったようです。 高島屋様、当日よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【6年生】国立環境研究所 五箇公一様 出前授業
国立環境研究所 生物多様性領域室長
五箇 公一 様 から 出前授業を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【6年生】国立環境研究所 五箇公一様 出前授業
国立環境研究所 生物多様性領域室長
五箇 公一 様 から 出前授業を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|