日光高原学園2日目
昼食後、中禅寺湖の遊覧船に乗りました。
男体山を眺めながら、大自然の風を感じることが出来ました。 日光高原学園2日目
戦場ヶ原をハイキングしました。
雨の中のスタートでしたが、途中から天気も回復し、大自然を満喫することが出来ました。 日光高原学園2日目
2日目の朝です。
大自然を感じながら、朝会をしました。 日光高原学園1日目
夕食後は、キャンプファイヤーをしました。
ゲームをしたり、踊ったりして、楽しい時間を過ごしました。 日光高原学園1日目
ガイドさんから建物の説明や歴史の話を聞きながら、日光東照宮を拝観しました。
日光高原学園1日目
日光に到着して、はじめに日光彫体験をしました。
はじめて使う、引っかき刀に苦戦しながらも楽しんで体験することが出来ました。 ひまわりが咲きました!高さは1m20cm程度です。 たくさんの蕾があるので、東門の側がひまわり畑になることが楽しみです。 また、セミの抜け殻も東門そばで見つけました。 暑さが続きますが、どうぞ皆様お体ご自愛くださいませ。 5年飯山自然体験教室(4)
3日目は、朝から野菜を収穫しました。大ぶりの野菜を抱えて嬉しそうにしていました。
退村式では、お世話になった宿の方々へ、お礼の気持ちを表した色紙を渡しました。 その後、バスへ搭乗しました。これから学校に帰ります。 宿舎の方々へ車の窓越しから大きく手を振って返している姿が印象的でした。 5年飯山自然体験教室(3)
昨日はバーベキューで取ったニジマスを食べ、花火をしました。
宿の方とも仲良くなり、学校とはまた違う姿をたくさん見ることができました。 3日目も楽しい思い出をたくさん作って、お昼を食べて帰ります。 5年飯山自然体験教室(2)
昨日今日と宿舎の方が作ってくださったご飯を食べ、朝はハイキングや学年遊び、午後は川の上流でニジマスを捕まえました。
自然の水の冷たさを感じつつ、ようやく捕まえた時には喜びの表情を見せていました。 捕まえたお魚は夕食のバーベキューで食す予定です。 5年飯山自然体験教室(1)
今日は天気に恵まれ、皆元気に学校を出発しました。
到着し入村式の後、各々、自分たちがお世話になる宿舎でご飯を食べ、カヌー体験をしています。 この後は湖畔の周りを巡り、ご飯です。 7月18日(木)
夏野菜の豚キムチ丼、わかめスープ、カルピスゼリー、牛乳
今日は、夏休み前の給食最終日です。 みなさん、夏の暑さに負けず、元気に楽しい夏休みを過ごしてください。 夏休み明けの給食は、9月2日(月)から開始します。 3年生 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間で、大向井地区の取り組みについてお話を聞きました。
聞いたことのあるイベントや楽しそうだけど知らなかったイベント等に子どもたちも夢中でした。 最後に、大人になって渋谷に故郷だと戻ってきたいと思って欲しいとおっしゃっていました。 7月17日(水)
冷やし中華、ちくわの2色揚げ、牛乳
7月16日(火)
ワンダフル給食
コーンピラフ、ラタトゥイユ&フライ、フルーツポンチ、牛乳 4年生社会科見学また、虹の下水道館では、水の汚れの実験から、醬油1滴を垂らした水をきれいにするためには450ℓもの水が必要だと聞いて、驚いていました。 ごみや下水の問題に、体験をもとに自分たちに何ができるのかを考えることができました。 七夕
きこえとことばの教室では、七夕をしました。
短冊に願い事を書き、笹に飾りました。 また、七夕の飾りも作りました。 7月11日(木)
ごはん、魚の七味焼き、からしあえ、夏野菜のみそ汁、牛乳
7月10日(水)
ハニーレモントースト、トマトシチュー、グリーンサラダ、牛乳
7月9日(火)
夏野菜とチキンのカレーライス、トロピカルサラダ、大玉すいか、牛乳
今日は旬の夏野菜入りのカレーでした。使っている夏野菜は、かぼちゃ、トマト、ピーマン、なす、オクラです。夏野菜は、暑さに負けない体づくりを助けてくれます。 すいかも旬をむかえました。今日は、大玉すいかを調理員さんがカットしてくれました。今年の夏は暑すぎてすいかが大きく育ったようです。想像以上に大きなすいかが届きました。 すいかの赤とトマトの赤は、どちらも同じリコピンという栄養素の色です。 |
|