9月12日【3年生】音楽 リコーダーの響きに親しもうリコーダーを演奏 自分の演奏をタブレットで録音します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【3年生】音楽 リコーダーの響きに親しもう今日のねらい リコーダーの演奏に入ります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【3年生】音楽 リコーダーの響きに親しもう元気もそうですが とてもきれいな歌声でした!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【3年生】音楽 リコーダーの響きに親しもう3年生 音楽の時間 今日はリコーダーを吹くことが主の授業です ですが、まずは、ウォーミングアップ みんなで合唱です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数1年生も確実に成長しています!! それがとてもよく伝わる授業でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数タブレットを活用した学習にも随分慣れてきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数後半はタブレットも活用しながら学習します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数とっても姿勢がいいですね! 手もたくさん挙がっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数たしざんもひきざんも 上手にできるよ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数頑張って学習中!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日【1年生】算数 10より大きい数1年生の算数の授業 夏休み明け、 子どもたちの成長を強く感じました!! 授業態度も立派です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】9月12日(木)
【今日の献立】
・トマトときのこのスパゲティ ・キャベツとしらすのレモン風味 ・フルーツヨーグルト ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】9月11日(水)
【今日の献立】
・ごはん ・かぼちゃのみそ汁 ・さんまの塩焼き ・野菜のごま和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【2年生】なかよし園たんぽぽ組とダンス
12月には なかよし園と合同の 「千駄谷 展覧会」があります。
2年生とたんぽぽの共同作品もこれから作っていきます。 いい作品を創るためには、なかよしになる必要があります 今日一緒にダンス とってもなかよしになれました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【2年生】なかよし園たんぽぽ組とダンスなかよし園を卒園した子 とっても懐かしそうに楽しんでいました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【2年生】なかよし園たんぽぽ組とダンス最初は、緊張気味でしたが 仲良くなるのに時間はかかりませんでした!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【2年生】なかよし園たんぽぽ組とダンス今日2年1組は、なかよし園のたんぽぽ組と交流 ダンス!ダンス!ダンス! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【4年生】自由研究 4の2編明日は、5.6年生を紹介します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【4年生】自由研究 4の2編シマエナガ研究 工作 折り紙作品 本当に様々なジャンルの作品が並んでいて 見ごたえがあります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【4年生】自由研究 4の2編レモン火山の実験 科学的な実験レポートも数多く展示されています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|