ひみつのヨヨサンSHOW 出前授業

 9月5日(木)に株式会社SUN Realityの方をお招きして、総合的な学習の時間「ひみつのヨヨサンSHOW」の出前授業を行いました。3D空間を使って明治神宮の中を体験し、たくさんのことを学ぶことができました。
画像1

行事いろいろ

画像1
画像2
画像3
今日は行事が色々ありました。
一番上の写真は、児童集会の様子です。2枚目は水泳で活躍した5年生の表彰。3枚目は3年生の総合的な学習の時間の様子です。明治神宮に行かなくてもタブレットでお参りできます。

スポーツ鬼ごっこ

 総合の学習の一環として、東京スポーツクロスラボと鬼ごっこ協会の方をお招きし、スポーツ鬼ごっこの授業を行いました。これまで様々な鬼ごっこで遊んできた6年生でも初めての鬼ごっこでしたが、実際にゲームをすると「戦略とかあって楽しい!」と、どの子も息を切らせながら全力で取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

学校が始まりました!

 長かった夏休みが終わり、教室に明るい笑顔が戻ってきました。夏休みの思い出を友達と語り合ったり、学習に励んだりと元気な姿が見られ、嬉しく思います。
画像1

飯山自然体験教室 その5

 飯山自然体験教室の最終日、3日間お世話になった宿の方とのお別れの会を行いました。その後、ゲレンデ遊びで楽しむと帰校です。どの子にとっても充実した3日間になりました。
画像1
画像2
画像3

飯山自然体験教室 その4

 2日目の午後はハイキングです。それぞれの宿のお父さんを先頭に「森の家」周辺を歩きました。ブナや杉が生い茂る中を、自然を満喫しながらハイキングを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

ラジオ体操 最終日

今日は、ラジオ体操最終日でした。毎日のラジオ体操に積極的に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。ラジオ体操は今日で終了ですが、引き続き、家族や友達と一緒に体を動かす機会をもてるといいですね。地域の方々、朝早くから毎日の準備、参加等、ありがとうございました。暑さが続きますが、体に気を付けてお過ごしください。
画像1
画像2

飯山自然体験教室 その3

 2日目の午前中はカヌー体験です。朝は雨が降っていて天気が心配されましたが、カヌー体験を始める頃には青空に戻り、北竜湖で爽やかな時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

飯山自然体験教室 その2

 1日目の午後、飯山市に到着して入村先を行いました。その後、それぞれの宿で部屋などを確認したら魚つかみ体験です。頑張ってニジマスを捕まえたら、その場で焼き魚にしていただいて美味しく食べることができました。
画像1
画像2
画像3

飯山自然体験教室 その1

 5年生の飯山自然体験教室が始まりました。学校での出発式後、最初に訪れたのは高野辰之記念館です。「春の小川の小学校」で学ぶ子供たち、展示されている数々の資料から「春の小川の集い」で調べたこと以上に学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

日光高原学園 その6

 日光高原学園の最終日は、行動班で日光江戸村を観光しました。昼食は何を食べるか、どんなアトラクションにチャレンジするか、グループで相談しながら思い思いに楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

日光高原学園 その5

 2日目の午後は華厳の滝の見学をしました。100m近い落差のある綺麗な水流を見ることができました。その後は、昨日見ることのできなかった源泉付近を散策し、夜はあいにくの雨でしたが室内でキャンプファイヤーを行うことができました。
画像1
画像2
画像3

日光高原学園 その4

 2日目はハイキングで1日をスタートしました。天気にも恵まれ、湯の湖や湯滝を横に眺めながら歩いたり、戦場ヶ原コースで綺麗な景色と爽やかな風を感じたりしました。
画像1
画像2

日光高原学園 その3

 夕方のナイトハイクは残念ながら雨のため中止になりましたが、室内レクに変更してカラオケ大会を行いました。それぞれのクラスから代表を選出して歌いましたが、最終的には全員での大合唱。楽しい思い出にすることができました。
画像1

日光高原学園 その2

 日光高原学園1日目の午後は日光東照宮の見学です。行動班に分かれて、それぞれのチェックポイントを周りました。天気にも恵まれ、しっかり見学することができました。
画像1
画像2

日光高原学園 その1

 日光高原学園1日目の午前中は足尾銅山見学です。トロッコに乗り、銅山採掘の様子を時代を追いながら見学をしました。坑道の中はひんやりとしていて涼しく、子供たちも気温の違いにびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

スタジアムツアー

 学年で国立競技場へ、スタジアムツアーに行きました。子どもたちは、グラウンドの広さや展示品を見て、感激していました。国立競技場の特色や工夫の説明を、真剣に聴き入っていました。
画像1
画像2

研究授業「どきどき わくわく まちたんけん」

 2年2組の生活科の学習で研究授業が行われました。子供たちが「まちたんけん」を通して見つけたことや分かったことをタブレット端末を活用してまとめ、発表しました。発表後には、友達に聞いてもらって嬉しかったことや、自分の町についてもっと調べたいことなどをみんなで共有しました。
画像1
画像2
画像3

生活科「せわをつづけよう」

 毎日のようにつぼみができて、きれいなアサガオが咲いています。子供たちは「今日はいくつ花がさいたかな」と数を数えながら、変化を楽しんでいます。
画像1

合同鼓笛練習

 今日の5校時に、5・6年生合同鼓笛練習がありました。これまで楽器ごとのパート練習を重ねてきましたが、全ての楽器がそろっての練習は今回が初めてでした。みんなで合わせて演奏をすると、とても迫力のある素敵な演奏になりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30