【今日の献立】9月5日

【今日の献立】

・チリビーンズライス
・フレンチサラダ
・果物(梨)
・牛乳
画像1
画像2
画像3

9月5日 長野県茅野市 実地調査



  美しい自然に触れるということ


   子供達にとって最高の思い出になるよう


    次年度の活動についてじっくり考えます
画像1
画像2
画像3

9月5日 長野県茅野市に実地調査



今日は長野県茅野市に来ております


次年度以降の校外学習の実地調査ということで 下見です

このエリアも美しい自然を生かした体験プログラム 動画 たくさんあります



画像1
画像2
画像3

9月5日【2年生】運動会に向けて!!

2年生 タイム測定 運動会に向けて!!  


  運動会 楽しみです
画像1
画像2
画像3

9月4日 芝生会議



   先生たちの研修中の裏で 私は、芝生会議に参加!!


    千小の校庭 これから芝生を適切に育てていくためにどうしていくかです。



     芝生になって3年目 試行錯誤を繰り返し 一つの形ができてきました!!


     来年度、さらに改良して、よりよい芝生になるように!!
画像1

9月4日 特別支援教育研修




    今日の午後は、先生たちの勉強会  


     子どもたちへの適切な支援の方法を!!


     先生たちも技術を磨き、勉強中!!


      これも探究ですね!!
画像1
画像2
画像3

9月4日【6年生】運動会に向けて!!



    6年生の走りはやはり迫力があります!!
画像1
画像2

9月4日【6年生】運動会に向けて!!



    タイム測定 これを基に赤白組み分けです
画像1
画像2
画像3

9月4日【6年生】運動会に向けて!!



  6年生 タイム測定 運動会に向けて!!  


   運動会 楽しみです
画像1
画像2
画像3

9月4日【2年生】あいさつ運動 3日目



    今週いっぱい 1組が務めます
画像1
画像2
画像3

9月4日【2年生】あいさつ運動 3日目



  今日も2年生 元気にあいさつ運動してくれました


   徐々に人数が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

9月4日【シブヤ未来科】4年生 環境問題




   授業の終わりに きっちりお礼を!!
画像1
画像2
画像3

9月4日【シブヤ未来科】4年生 環境問題



   昨日のお話です。 担任の先生から写真が届きましたので!!



    昨日 環境のお話を聞きました!!
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】9月4日(水)

【今日の献立】

・黒ごまトースト
・米粉のシチュー
・こんにゃくサラダ
・牛乳
画像1
画像2
画像3

9月3日【シブヤ未来科】4年生 環境について



   このインプットの学習から 学習を発展させていきます!
画像1
画像2
画像3

9月3日【シブヤ未来科】4年生 環境について




    4年生 シブヤ未来科の授業で 環境問題について4年生たちが学習しました。


    ゲストティーチャーをお招きし 今日はインプット・現状把握の段階です。


    食物連鎖・地球温暖化のことについてお話を聞きました!!



画像1
画像2
画像3

9月3日【教員研修】先生たちの反省会 明日の授業のために!



    子どもたちの授業の終わりにも 今日の授業がどうだったかと

    振り返りを行います。


    授業終了後 授業を見た先生たちが集まり振り返りです!!


     今日の授業でよかったことは ??

     よりよくするためにはどうするべきだったか??


     この話し合いで  明日からの授業 よりよいものになっていきます!!
画像1
画像2
画像3

9月3日【教員研修】模範授業




    子どもたちもとてもよく頑張りました!!



     今日の授業はなかまの言葉を集めたり分類したりする授業です。


      タブレットを活用すると短時間で操作が可能です。


      充実した授業でした!!
画像1
画像2
画像3

9月3日【教員研修】模範授業



   区内の大勢の先生たちが集まり、研究授業を行いました!!


    岸野先生 ご苦労様でした!!
画像1
画像2
画像3

9月3日【教員研修】模範授業



   5校時 3年目・1年目の教員対象の研修会が実施されました。


   本校の岸野先生が模範授業を行いました。


   渋谷区では1年次から3年次の教員を対象に定期的に研修を行っており、その一環で実施されました。


    ICTを効果的に活用した授業で、子どもたちも大変意欲的に学習に取り組んでいました。


    学びの伴走者としての授業の立案  今後求められる授業です。


    若い先生たちも 頑張って技術を磨いています!!


        
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30