7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び 移動中いい天気で本当に良かった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び 移動中宿から20分ほど歩きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊びはいチーズ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び子供達も張り切って歩きます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び景色が最高です 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び景色が最高です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び土曜日 魚つかみの場所には歩いて移動です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年あ生】魚掴み & 水遊び魚掴みと水遊びに向けて出発です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目 朝食前朝から卓球を楽しむ男子たち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目 朝食前男子も朝からとっても元気 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目 朝食前子供達の宿を一通り回ってきました 今日もとっても元気でした!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目まもなく 6時半です 6時半以降 子供達の様子を見に行ってきます 今日もよろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目子供たちが 滞在している宿です 6時半になりますと起床し 健康チェックを行います 現時点で 私のところに大きな 体調不良者の報告は入ってきておりません 5時半過ぎの子供達の宿の様子ですが かなり 静かです まだ寝ているのかもしれません ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目宿の付近を散策してみました 本当に のどかな景色です 晴れていたら 絶景 なのですが....... ただ今朝はとても涼しいです 快適です ちなみに 上の2つの写真は 弓道場です このような施設も飯山にはあります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験教室 2日目おはようございます 現在時刻 5時半 今日は曇りです 現在気温は22°c エアコンはこの時間帯 必要なさそうです 昨日は2000を超える来訪者が本校のホームページに来てくださいました ご覧いただきありがとうございます 今日も引き続き 飯山 自然体験教室の様子をお届けしたいと思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日【5年生】 夜の健康チェック今から約2時間前 夜の健康観察 で 私も一つの宿を訪問しました 現時点で保護者の方に連絡をするほどの 体調不良者はゼロです。 健康観察を終え これから寝ようとする 1組の 男子たちです 明日の天気 雨はなさそうです 明日は魚つかみ体験とカヌー体験 です 保護者の皆さん今日もたくさん 本校のホームページ ご覧になっていただきありがとうございました。 明日も 是非ご覧ください!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日【5年生】宿の様子 番外編私たちが夕食を食べているとこんな綺麗な虹が..... ![]() ![]() 7月25日【5年生】宿の様子
子供たちの宿の外観です
![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日【5年生】宿の様子こちら 2組さんの宿です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日【5年生】宿の様子こちらの宿も順調です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|