7月11日【5・6年生】着衣水泳
足がつかない・・・
つかまる物がない・・・ 流れがある・・・・ 顔が水の上にでるように 長い時間浮いていられるコツは 体の力を抜いて 仰向けに 「大の字」になります。 東京消防庁の資料では、水辺まで救急車が到着するには 約10分 かかるそうです。 10分間 浮いていられるようになりましょう。 7月11日【5・6年生】着衣水泳
服を着ていると
重くなるので、 いつものように 動けないし 簡単に あがれません。 7月11日【5・6年生】着衣水泳
服を着ていると
水の中の 動きが どうなるかを 体験します。 【今日の献立】7月10日(水)
【今日の献立】
・ごはん ・ゴーヤの佃煮 ・冬瓜と豚肉の煮物 ・野菜のごま和え ・牛乳 7月10日【5年生】研究授業
子どもたち同士で検討して
そのあと 自分で書いた授業をあらかじめ担任の先生が AIに批評を求めたものを子供たちに示すと ざわめきが!!! 7月10日【5年生】研究授業3年生に向けて説明する文章を考えています。 3年生なので、使用する語句などに配慮する必要がありますし、 わかりやすいことが不可欠です。 グループで討議しながら、自分たちの書いた文章を批評しあっています!! 7月10日【5年生】研究授業今日の5校時目は、5年2組で研究授業でした。 国語の授業です。 生成AIも駆使しての授業 授業もここまで変わりました!! 7月10日 校庭遊び最近めっきり暑くなり、湿度も増してきているように感じます。 日本の夏特有の湿気の多い暑さ 真夏がそこまで来ているようです。 外遊びについても熱中症警戒アラートで暑さ指数(WBGT)31以上になると 外遊びを控えています。 ですから 中休みは外遊びができますが、 昼休みは遊べなくなる時もあります。 今日の中休み 外で元気に遊べました 7月10日【委員会】早朝芝刈り今日も運動・整備委員会のみんなが芝刈りの作業をしてくれていました。 校庭の芝生 随分と緑が増えてきました!! 芝生も子供たちもすくすくと育っています いつもありがとう!! 7月10日【3年生】今日も元気なあいさつ運動とにかく 今週の3年生のあいさつは元気です。 声がよく聞こえます 素晴らしい!! 元気いっぱい3年生です このHPで元気さを伝えられないのが残念!! 7月9日【3年生】今日も元気な3年生 あいさつ運動!!今日も全力で やり切った!! 子どもたちの表情が物語っています!! 明日も元気によろしくね!! 7月9日【3年生】今日も元気な3年生 あいさつ運動!!今日も朝から3年生 あいさつ運動に一生懸命取り組んでくれました。 もう 馬力が違います。 大迫力のあいさつ とっても素敵です!! 【今日の献立】7月9日(火)
【今日の献立】
・あぶたま丼 ・あおさのりのみそ汁 ・野菜の浅漬け ・牛乳 7月9日【1・2年生】プール!
最後に 「お宝さがし」
プールの中に先生方が まいて沈めた リングやボールを 探して 拾って 集めます。 7月9日【1・2年生】プール!
バディを組んだ
ひとりがドライバー もうひとりがドライバーの肩に手を添えて プールの中を ドライブ。 笛の合図で交代。 7月9日【1・2年生】プール!
途中 休憩タイムで 水分補給
のどが渇いていなくても ひとくちのみます。 そして 再開。 7月9日【1・2年生】プール!
最初は肩まで沈みます。
次に顔 その次は頭まで そして 大の字になって 浮いてみます。 7月9日【1・2年生】プール!
地獄のシャワーも慣れてきました。
天気も良く、シャワーが気持ちいいと叫んでいます。 7月8日【避難訓練】不審者対応訓練そのあと オンラインで全教室の子供たちに とにかく 不審者を刺激するようなことはしないこと 私たち教員は、とにかく 時間を稼ぐこと 自分の命を守るために無理をせず、 子どもから遠ざけ サスマタ等の距離を保てる 道具で応戦!! 万が一のために 今日は、先生たちも本番さながら訓練をしました!! 7月8日【避難訓練】不審者対応訓練犯人役はナイフを取り出し 「サスマタで上半身を抑えよう!!」先生たちが連携して取り押さえました!! |
|