6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 探検ラリー



    明日の 実際の調理が楽しみです
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 探検ラリー




   ヤッター 全部揃いました
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 探検ラリー



  だんだんとカードが揃ってきました
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 探検ラリー



   7つの食材をみんなで協力して


     探検 中
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 開校式



班で協力して7つの材料を見つけます
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 探検 ラリー



探検ラリーです

明日子供達は 焼きそば作りをします

焼きそばを作るためには 材料が必要で


その材料のカードを先生たちが敷地内に設置。 それを 地図を手がかりに探す という活動です

7つの材料を子供たちは 探します

コンプリートできますか?
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 開校式



開校式も終わり


    探検ラリーに
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 開校式



ここは 教育施設です 自分のことは自分でやらねばなりません と施設の方から説明がありました!!!
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 開校式



施設の方の説明もしっかりと聞くことができました


そしてとっても素晴らしいのが4年生たちの声の大きさです


司会の人たちが 堂々と指示を出します


挨拶も元気で 大変よく頑張っています
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 開校式



ハイキングを無事に終えて

宿泊施設に到着しました


宿泊施設は 国立中央青少年交流の家です


そこでまず開校式を行いました
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 お弁当 タイム



お弁当が終わると


タブレットを取り出して撮影


今年度の4年生は この 宿泊体験にもタブレットを持って行き学習に活用します
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 お弁当 タイム



たくさん食べて元気 復活!!
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 お弁当 タイム



お弁当タイムはまだまだ続きます
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 お弁当 タイム



みんなとても嬉しそう!!!
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 お弁当 タイム



たくさん歩いて 頂上にたどり着いて


お腹は ペコペコです


待望の お弁当タイムです
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士



燃えるゴミ ガイドさんと一緒に


ヤッホー!!!!
画像1
画像2

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士

学年全員写真も撮りました
画像1
画像2

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士

クラス写真の続きです
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士



 小富士でクラス写真を撮りました
画像1
画像2
画像3

6月27日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士



すごい霧 でした
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31