7月5日【6年生】 ドラゴンチェア次の時間に色を付けたりとデザイン的な活動になるようです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェアv座ってもびくともしません。 私も座らせてもらいましたが びくともしません! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェア座っても壊れないように!! 今日を含めて3回授業を行います。 今日は、骨格作りで 座っても壊れないように 補強も行行いました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェア真剣なまなざし!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェアダイナミックな制作活動です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェア制作風景 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェアこの作品 完成したら東京都現代美術館に展示されます。 日程等分かりましたら、また、ご連絡します!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェアチェアは、椅子 ドラゴンの椅子を作ります。 段ボールで補強をして 胴体の部分 ベンチにします!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【6年生】 ドラゴンチェア今日は6年生 図工の特別授業 アーティストの 開発好明さん そして、東京都現代美術館の協力で実現した授業 ドラゴンチェア いったいなんでしょう?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】7月5日(金)〜七夕献立〜
【今日の献立】〜七夕献立〜
・うなぎちらし ・七夕汁 ・七夕ゼリー ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【音楽集会】 全校合唱歌うごとに子供たちの声のボリューム 気持ちが高まっていき 全員の心が一つになりました! ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【音楽集会】 全校合唱七夕が近いということもあり、 星まつりをみんなで大合唱!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【音楽集会】 全校合唱短時間で パート練習も!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日【音楽集会】 全校合唱今日の音楽集会は 大合唱 全学年で合唱をしました。 体育館に一堂に会して行いました。 300人で行う合唱は圧巻です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日【6年生】科学博物館 昼食後さすがは 6年生 1時40分という 集合時間に 各自で集まる というスタイルを取りました 5分前にはほぼ全ての子供たちが集まってきています 話を聞く態度も とても立派です 今日の見学 態度も とても素晴らしかったです 明日以降の授業で 今日の見学を生かし学習を深めてもらいたいと思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日【6年生】科学博物館 昼食後見学 時間いっぱいまでしっかりと体験見学をすることができました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日【6年生】科学博物館 昼食後先生と一緒にハイチーズ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日【6年生】科学博物館 昼食後見学の時間も十分にありとても楽しむことができました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日【6年生】科学博物館 昼食後ベルトコンベアの実験器具です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日【6年生】科学博物館 昼食後みんなとっても楽しそう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|