6月10日【3年生】将棋会館見学



  真剣そのものです!
画像1
画像2

6月10日【3年生】将棋会館見学



     全員は取れず残念でしたが


     一人一人コマに触れることができました!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



    一人一人の体験です
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



   一人一人 コマを触っていきます!!

画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



   この特別対局室には天井にカメラが設置されています!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学




   世界にはさまざまな種類の将棋がありました!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



   藤井聡太名人のコーナーも!!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学


現在進行形で行われている対局


   インターネットで全世界に配信中



    下写真は プロ棋士が使う 将棋の駒の値段  すごいです!!

画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



   一人一人 コマを手に持ってみました!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



    プロ棋士が使用するコマも実際に触らせてもらいました。



      1階 売店で販売されていましたが、その価格にびっくり!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



 
    プロ棋士同士が対戦する特別対局室!!


     なかなか入る機会はありません  貴重です!!!



   
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学




   今日はビッグな対局が!!!


     ざわつきます!!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学




   そして次の階


    実際にプロ棋士同士の対局が行われていました!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



   こんなお部屋も見せていただきました!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



     一方のグループは、将棋について


     パワーポイントで説明がありました!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学




    別グループは将棋会館にある様々な部屋を見学しました。


     対局室  多くの人たちがここに集まり 自分の腕を磨きあう場所です。


      プロ棋士による指導も受けられるそうです!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



   こちらの方もプロ棋士の方


     なんて贅沢なんでしょう!!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学



    玄関前です!
画像1
画像2
画像3

6月10日【3年生】将棋会館見学


  今日は、近所の日本将棋連盟を訪問しました。


    千駄ヶ谷は将棋の街 ということで、


     今回も田中寅彦九段にご案内していただきました。


      今日はこの将棋会館でビッグタイトル戦が行われていました!!



       その時の様子です!!

画像1
画像2
画像3

【今日の献立】6月10日〜入梅献立〜

【今日の献立】

・ごはん
・豆腐となめこのみそ汁
・いわしのかば焼き
・梅ドレサラダ
・牛乳

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31