5月22日【2年生】生活科 ぐんぐん育て!私の野菜2年生は、生活科で 様々な野菜を育てています。 ミニトマト サツマイモ なす などなど 今日は、ミニトマトの成長に気づく授業 その様子です!! 5月22日【6年生】あいさつ運動今日参加してくれた2組のみんな この学級は、あいさつ運動が終わると集合写真を撮っています 今日は担任の先生がいないので、私が撮影!! HPにも載せますよ!! 5月22日【6年生】あいさつ運動今日も元気に取り組んでくれました!! 通り過ぎる子供たちの挨拶の声も日に日に元気になってきている感じがします!! 5月22日【6年生】あいさつ運動今日も6年生のあいさつ運動 !! 今日は昨日より立ってくれている人数が多いです!!! 担任の先生が芝生の委員会指導だったからかもしれません。 子どもたちだけでもしっかり取り組んでくれました!! 5月21日【シブヤ未来科】【6年生】 Action!地域のために!1,2組合同 活発な話し合いでした! 5月21日【シブヤ未来科】【6年生】 Action!地域のために!今回でたくさんのアイデアが出てきました。 今日は、拡散の授業 たくさん広げる授業です。 その後、 収束の授業 絞り込んでいきます 5月21日【シブヤ未来科】【6年生】 Action!地域のために!グループで話し合いが盛り上がります!! 5月21日【シブヤ未来科】【6年生】 Action!地域のために!各グループでの話し合いの模様 5月21日【シブヤ未来科】【6年生】 Action!地域のために!タブレットを使って 個人で考え、 そして グループになって 話し合いました。 タブレットを使うと自分が所属していないチームの話し合いの結果も瞬時に共有できます。 そして、そのあと、もう一度自分で考えます。 そのことで、考えが深まります。 考えを深めるためのステップです!! これがとても大切になってきます!!! 5月21日【シブヤ未来科】【6年生】 Action!地域のために!今日の6校時 体育館で6年生のシブヤ未来科が行われました。 6年生は、年間テーマ 地域貢献です。 地域のために何ができるかを考えます。 今日はその最初の授業 とにかく出せるだけ出すというのが今日です!! その様子です!!! 5月21日【4年生】住みよい暮らし 水編子どもたちは、いろいろな資料・グラフを見ながら気づいたことを 個別にノート等に書きました。 その後発表です。 手を挙げた全員が気づいたことをしっかり発表! この経験が大切だと思います。 水は、私たちの生活に取ってなくてはならないもの 次の時間、今、どういう仕組みで きれいな水が私たちに届くのか等について 学習を深めていきます!! 5月21日【4年生】住みよい暮らし 水編今まで東京では、6回ほど 中には、平成になって行ったものも! 私も覚えているものもありました! 5月21日【4年生】住みよい暮らし 水編まず、動画で1964年に発生した東京都の水不足の当時のニュースをみんなで見ました。 あっという間に子供たちが引き込まれていきます。 水がなくなる!!!! そんなことが今までに! でも、1度や2度ではないんだよと 担任の先生が続けます!! 5月21日【4年生】住みよい暮らし 水編4年生の社会科の学習です 水の学習 水がどうやって私たちの手元に来るのか 前の時間 千駄谷小の蛇口の数を調べました。 今日はその続き!! 今まで人類は、幾度となく、水不足で苦しい生活を余儀なくされました。 昔のころの学習をしました!! 5月21日【6年生】あいさつ運動あいさつ運動が 今週もはじまりました。 今日から2組さんが担当します。 今週よろしくお願いしますね!! 【今日の献立】5月21日(火)
【今日の献立】
・ごはん ・酢豚 ・野菜のピリ辛だれ ・牛乳 5月18日【引き取り訓練】 13時10分から開始します
今日、現在、子供たちは、給食中です
この後は、引き取り訓練です! 大地震がいつ首都圏を襲うか予測不能の時代です。 だからこそ備えが必要です。 本日、13:10から、引き取り訓練を実施します。 ホーム&スクールでお知らせを行いますので、指示のとおり、引き取りをお願いします。 また、東京都教育委員会は、『防災ノート 小学生版』というWEBサイトを公開しています。 このサイトを参照していただき、有事の際、ご家族でどうするななどについて、いい機会ですから、お話し合いを持たれてください。 以下 サイトURL QRコードでお示しします https://www.anzenedu.metro.tokyo.lg.jp/shogaku/ 5月18日 学校公開の様子!!6年生の様子です。 本日は、多数ご来校下さりありがとうございました。 405名の地域・保護者の皆様の参観がありました。 ご来校ありがとうございました 午後からの引き取り訓練もご協力ありがとうございました。 この機に 災害時の避難等について 次のリンク等を参照して ご家族で話し合ってください!! 5月18日 学校公開の様子!!5年生の様子 5月18日 学校公開の様子!!4年生の様子です |
|