3月6日(水)

画像1
キムチチャーハン、こんにゃくサラダ、肉団子入り春雨スープ、牛乳

【産地情報】
たまねぎ〔北海道〕、しょうが〔高知県〕、にんじん〔千葉県〕、にんにく〔青森県〕、きゃべつ〔愛知県〕、こまつな〔埼玉県〕、ちんげんさい〔茨城県〕、ねぎ〔茨城県〕、鶏肉〔宮城県〕、豚肉〔茨城県〕、鶏卵〔岩手県、青森県〕


この日のリクエスト給食は、「キムチチャーハン」と「こんにゃくサラダ」でした。キムチチャーハンは、「辛さがちょうどいいから」「6年間の給食の中で一番美味しかったから」といった理由でリクエストをしてくれました。こんにゃくサラダは、「サラダの味付けがめっちゃうまい」という理由を挙げてくれました。どれもうれしいコメントです。

☆3月5日(火)

画像1
親子丼、なめこと豆腐のみそ汁、冷凍みかん、牛乳

今日は、「6年生リクエスト給食」でした。
冷凍みかんは「シャリシャリで、おいしいから。」「果物の中で一番好きだから食べたいです。」といった理由が、6年生から挙げられました。

給食が、子供たちの思い出に残ってくれたら嬉しいです。

3月4日(月)

画像1
ココア揚げパン、豆腐入りワンタンスープ、ビーンズサラダ、牛乳

【産地情報】
たまねぎ〔北海道〕、しょうが〔高知県〕、にんじん〔千葉県〕、もやし〔栃木県〕、きゃべつ〔愛知県〕、こまつな〔埼玉県〕、きゅうり〔群馬県〕、鶏肉〔宮城県〕


もうすぐ卒業を迎える6年生に、「最後に食べたい神南小の給食は何ですか?」とアンケートをとったところ、たくさんのメニューを挙げてくれました。そこで、3月の献立に出来る限り盛り込みました。今日は、リクエスト人気第1位だった、揚げパンを提供しました。揚げパンの中でも特に人気の高かったのが、ココア味の揚げパンです。リクエストの理由に、「給食といえばといってもいいほど思い出に残っている給食だから。」「1年のころから何度か出たことがあり、好きな給食だからです。」「小学校で一番好きな給食だし、あまり出ないから。」といった意見が挙がりました。
今月は、たくさんのリクエスト給食が登場します。6年生だけでなく全学年の子どもたちが楽しみにしている姿がみられ、給食室も気合が入ります!最後までおいしい給食づくりに励みます。

3月1日(金)

画像1
ちらしずし、すまし汁、桃のババロア、牛乳

【産地情報】
にんじん〔千葉県〕、いんげん〔沖縄県〕、大根〔神奈川県〕、鶏卵〔岩手県、青森県〕



今度の日曜日は、ひなまつりですね。ひなまつりは、『桃の節句』や『上巳の節句』とも言い、ひな人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ちらしずしやはまぐりのお吸い物、ひしもち、ひなあられ、白酒などが行事食として食べられています。給食室では、みなさんが健康に成長してくれるようにと思いを込めて給食を作っています。

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31