今日の給食 2024/03/14
・ごはん
・鮭の味噌マヨネーズ焼き ・千草和え ・若竹汁 ・牛乳 4年生 いずみ学級との交流会
今日はいずみ学級と4年1組が交流会を行いました。学級会で話し合って決めた転がしドッジボールとしっぽとりをして遊びました。
実行委員を中心に、ルールを工夫したり、事前のお知らせに行ったりと、当日の運営だけでなく準備にも一生懸命に取り組みました。本番は、たくさんの笑顔や笑い声があふれる楽しい時間を過ごすことができました。 この交流会をきっかけに、もっと仲良くなって交流を深めていけるとよいと思います。 保護者による読み聞かせ
本日、保護者の方による今年度の読み聞かせが終わりました。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。子供たちは、読み聞かせを楽しみにしていました。絵本だけでなく、いろいろなジャンルの本を選んでくださったり、二人で役割分担をしながら読み聞かせてくださったりしました。また、楽器を使ったり歌を歌ったりもしてくださいました。本当にありがとうございました。
今日の給食 2024/03/13
・ごはん
・肉団子の旨煮 ・きのこのスープ ・くだもの(せとか) ・牛乳 今日の給食 2024/03/12
・ビビンバ
・華風スープ ・グレープゼリー ・牛乳 いずみ学級 外国語(最終)本日で今年度の外国語の時間が最後になりました。今回は「ショッピング」という題材で買い物の活動をしました。 お金を一人3ドルずつもらいました。初めは、先生がお店屋さんになりました。子供たちはほしい品物を選び、1ドルずつ買い物をしました。次は、子供たちもお店屋さんになり、買い物に来た先生や友達と英語でやり取りをしながら商品を売ったり買ったりする活動をしました。繰り返ししたことで、英語でのやり取りに慣れ、最後の方はすすんで発話することができるようになりました。 楽しい外国語の時間はあっという間でしたが、楽しみながら学ぶことができ、充実した時間を過ごすことができました。 6年生 オリンピアンを迎えて
3月11日(月)
今日は、元新体操の選手でいらっしゃる田中琴乃さん(新体操団体 北京オリンピック・ロンドンオリンピック代表)をゲストティーチャーに迎えて、授業を行いました。 前半は、田中さんが新体操を始めてから日本代表としてオリンピックに出場するまでのことを話していただきました。病気やけがに苦しんだ壮絶な日々と、それを乗り越えたからこそ得たものについて、語ってくださいました。 後半は、二人一組になってボールを使ったゲームを行い、心と体をほぐしました。そして一人1本ずつリボンをプレゼントしていただき、リボンを使った動きを体験しました。 子供たちは、田中さんの話に聞き入り、また、ボールやリボンを使った動きに夢中になっていました。卒業前に、よい体験ができました。 今日の給食 2024/03/11
・ごはん
・豚肉の味噌焼き ・もやし炒め ・かきたま汁 ・牛乳 いずみ学級 おわかれ遠足
3月8日(金)
今年度、いずみ学級からは2名の6年生が卒業します。今日は、学級の1年生から6年生までの子供たちとおわかれ遠足に行ってきました。 午前中の見学地は、日本科学未来館でした。一人一台の「ウエルカムナビ」を持って、ミッションをクリアしながら館内を回りました。子供たちが一番興味をもったのは、「ハロー!ロボット」のブースでした。ロボットに話しかけたりなでたりして、反応を楽しんでいました。 午後は、リトルプラネットに行きました。デジタル技術を活用した体験コーナーがいくつもあり、時間いっぱい遊びました。子供たちは、汗ばむくらい体を動かしていました。 6年生とのお別れ前に、楽しい一日を過ごすことができました。 今日の給食 2024/03/08
・ごはん
・豆腐入りハンバーグ ・マカロニサラダ ・味噌汁 ・牛乳 今日の給食 2024/03/07
・ごはん
・鯖の生姜風味焼き ・カリカリ油揚げサラダ ・けんちん汁 ・牛乳 今日の給食 2024/03/06
・コッペペン
・ポークビーンズ ・チーズサラダ ・デコポン ・牛乳 今日の給食 2024/03/05
・ごはん
・シャーレン豆腐 ・ナムル ・牛乳 今日の給食 2024/03/04
・菜飯
・千草焼き ・キャベツのおかか和え ・なめこ汁 ・牛乳 体育朝会
3月7日(木)
今朝、体育朝会があり、4年生以上の児童が、持久走に取り組みました。5分間、自分のペースをキープして走ることを目指しました。進行は、体育委員会の児童が行いました。先生たちも、にこにこしながら走っていました。 2年生 ゲストティーチャー授業「ボッチャ」
本日は、ゲストティーチャーの方をお招きして、ボッチャの体験授業を行いました。
初めてボッチャのボールを手に取った児童は「ボールが意外と重い」「固いと思ったけれど、柔らかい」とボールの感触を楽しんでいました。 みんなでゲームを楽しむことができました。 いずみ学級 冬野菜の収穫秋に種まきをした野菜が収穫の時期を迎えました。グループに分かれ、今まで水やりや雑草抜きなどの世話をした野菜を掘りました。ラディッシュ、カブはまあまあの出来具合でしたが、大根と白菜は太く大きく育ち、抜くたびに歓声があがるほどでした。 教室に戻り、再び野菜を観察する時間を設けました。白菜の中をのぞく児童や、太い大根を「お店で売っている野菜のようだ。」とうれしそうにかかげる児童などがいて、野菜の感触を意欲的に確かめていました。 収穫した野菜は調理して使いおいしくいただく予定です。 いずみ学級 4年生との交流会今年度最後の交流は4年生との遊びです。4年生が、いずみ学級の児童が楽しめる遊びを考え、企画してくれました。初回の学級とはボッチャをして交流しました。 体育館で6つのグループに分かれ、それぞれ対戦しました。なかなかジャックボールに届かなくて悔しそうにする姿もありましたし、思ったところにボールを投げられて大喜びする姿も見られました。 4年生との交流はあと2学級あるので、どのような遊びを企画してくれているのか楽しみにしています。 5年生 社会科見学2
3月5日(火)
2番目の見学地は、「かわさきエコ暮らし未来館」でした。 環境に配慮した暮らし方や再生可能エネルギー、資源の循環について、ゲーム感覚で体験をしながら学びました。また、雨天のために屋内からではありましたが、広大な太陽光発電所の様子も見学しました。 5年生 社会科見学
3月5日(火)
5年生と一緒に社会科見学に来ています。 最初の見学地は、自動車工場でした。研修室で工場の概要を伺った後、自動車の仕組みの分かる展示物を見学したり、実際に自動車を組み立てているところを間近に見たりしました。 人が行う作業とロボットの力を使う作業とを組み合わせ、また、様々なアイディアで、作業を安全に効率よく行っている様子を見ることができました。 |
|