TOP

渋谷区連合図工展

今渋谷区役所の15階では、区内の小中学校からの図工や家庭科の代表作品が展示されています。
各校の個性あふれる作品たちが飾られています。
1つ1つの作品には魂が込められています。色や形や構図の工夫をして世界でたった1つの作品ができあがりました。
今日はつくし学級の子供達が見学に行きました。
ぜひ他の学校の作品も含めて見てほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しぶやおすすめの本50読書コンクール

毎年、しぶやおすすめの本50の読書コンクールが行われています。
読書感想文、感想画、そしてポップの3つの部門で募集しています。
今年臨川小からはなんとポップで3作品が入賞しました。
本は「にげろ!にげろ?」「のはらひめ」「レモンをお金にかえる法」です。
ポップを見て、本を読みたくなる工夫がされています。
ぜひ手に取って読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「臨川小にほたるがやってきた!」(アニメーション動画)

令和6年2月24日(土)〜3月3日(日)に、渋谷区役所15階で「渋谷区立小・中学校合同展覧会」が行われます。渋谷区内の小・中学生の図画工作科や家庭科、書写などの作品が展示されます。臨川小学校からも代表児童の作品が展示されます。お近くにお越しの際は、よろしければお立ち寄りください。

アニメーション作品
題名「臨川小にほたるがやってきた!」
絵:校長先生

画像1 画像1

2月9日3年生クラブ見学

今日は、3年生のクラブ見学です。
4年生以上が参加するクラブ活動の様子を見学し、来年のクラブを決めます。
臨川には今、ゲーム、家庭科、音楽、ミュージカル、イラスト漫画、運動、理科実験の7つのクラブがあります。クラブによっては作品や演奏などを披露する場でもあります。
入りたいクラブは見つかったかな?来年度を楽しみに待ちたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生外国語 留学生との交流

2月7日、5年生が外国語の学習で取り組んだ「Welcome to Japan 日本を紹介しよう」。日本の四季の中から好きな季節を選び、そこにまつわる話題を中心にそれぞれが考え、原稿を作成し、練習をしました。
いよいよ迎えた当日。アメリカ、ベルギー、オランダ、フィンランド、イタリア、世界各国の留学生が来てくれました。留学生に向けてグループごとに英語で伝えます。
緊張しながらも上手に話すことができました。すばらしい体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋谷区立小・中学校合同展覧会について

 令和6年2月24日(土)〜3月3日(日)に、渋谷区役所15階で「渋谷区立小・中学校合同展覧会」が行われます。渋谷区内の小・中学生の図画工作科や家庭科、書写などの作品が展示されます。臨川小学校からも代表児童の作品が展示されます。お近くにお越しの際は、よろしければお立ち寄りください。

アニメーション作品
題名「臨川小にほたるがやってきた!」
絵:校長先生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日児童集会

今日の児童集会は節分にちなんで豆まき集会でした。
まず節分の由来を劇風に紹介し、その後クイズをしました。
そしてクラスごとに決めておいた「追い出したい鬼」を、代表の子が紹介し、全員で「鬼は外!」のかけ声とともに丸めた紙を鬼の絵にぶつけます。
例えば「きまりを守らない鬼」「忘れ物鬼」「イヤなことを言ってしまう鬼」など、クラスのよくないことを発表し、それを追い出しました。
追い出したことで1人1人が気をつけて過ごしていけるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷選手のグローブ使ってます

大谷選手のグローブを使って、子どもたちはキャッチボールをして遊んでいます。
ボールをテニスボールにしたり、場所を決めたりして遊んでいます。
危なくないように工夫をしながら、安全に気をつけて遊んでいます。
せっかくいただいたものをどんどん使い、野球の楽しさを味わったほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工室に「ひらめき!材料コーナー」ができました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が図画工作科「りんせん水ぞくかん」の学習で、土粘土で作った海の生き物のお家を作りました。空き箱の形をよく見て好きな形を選び、「ひらめき!材料コーナー」から材料を選び、材料の特徴を生かして素敵なお家を作りました。子どもたちは、「友達と家を合体させると豪邸になるね」や「透明の容器は中が見える家になるね」、「お花を付けると可愛いね」など、一生懸命考えて活動していました。
 H&Sでお知らせしご家庭で余っている物や捨ててしまう物を学校に寄付のお願いをしたところ、たくさんのご家庭から材料を寄付していただきました。ご家庭のご協力があったおかげで「ひらめき!材料コーナー」ができました。今後も子どもたちのためにご協力よろしくお願いいたします。
 

2月2日クロアチア大使館交流

クロアチア大使館との交流を行いました。
クロアチアの大使と大使夫人が臨川小を訪問し、主に4年2組でお話をしてくれました。
クロアチアの文化について説明し、子供たちは国の位置、様々な建物、木のおもちゃ、食べ物などを知ることができました。
その後は給食交流です。今日のメニューはクロアチア料理です。元シェフの大使夫人が考えたものです。トマトソースのミートボール、マッシュポテト、チキンラグースープです。
子供たちは美味しい!と言って食べていました。
よい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間スタート

先週の体育朝会で、運動委員会から短なわについて紹介がありました。
いろいろな跳び方やなわとびカードの紹介があり、全校の人数が多いため、この日は体育館でエアなわとびをしました。
その後休み時間にはたくさんの子どもたちが短なわに取り組んでいます。
たくさん跳べるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日つくし学級箏体験

つくし学級が音楽室でお琴の体験をしました。
説明を聞き実際に爪をつけて練習をしました。曲は伝統的な「さくら」です。
お琴のきれいな音色とメロディが響きました。
とてもよい体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日4年生TGG体験

4年生がTGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)に出かけました。TGGとは体験型英語学習施設のことです。
この施設で様々な英語体験をするのです。この中ではすべて英語を使います。外国人スタッフが英語で
話しかけ、たくさんのコミュニケーションをとりながら体験をします。
今回はダンスをしたり、そのための効果音をスタッフと一緒に作ったりしました。
また、ホテルのロビーで、スタッフとやり取りをし、宿泊予約やほしいものを伝える体験もしました。
きれいな施設でまるで外国にいるようでした。
日頃の英語の学習が役に立ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日6年生シブヤ未来科

6年生はシブヤ未来科で「未来を拓く〜これから生きていく上で大切にしたい価値について考える」という学習をしています。国語の学習とのコラボです。
地域の様々な職業の方々をお迎えし、仕事の内容、大切にしていること、その人の生き方や考え方を知り、自分がこれからどうなりたいか、考えを広げることがねらいです。
医師、弁護士、NPO法人、民生委員、会社の広報の方、システムエンジニア、食堂のシェフ、TEPCOシステムの方、味の素の方などなど、たくさんの方々に来ていただきました。子供たちはたくさんの思いを知り、自分の夢に向かって多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展

新年の席書会を行いました。
それぞれの学年が教室や廊下、または体育館で、気持ちを集中させて取り組みました。
止めはね払いに気をつけて見本の字を見ながら一生懸命に書きました。
2階と3階の廊下に掲示しました。ゆっくり見てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷翔平選手からのグローブが届く!

先週、大谷翔平選手からグローブが届きました。
今日の全校朝会で紹介しました。右利き用が2つ、左利き用が1つ、合計3つのグローブです。
中にお手紙が入っていました。「学校に通う子供たちが、野球に興味をもってもらうために、3つずつ寄付をします。私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを望んでいます。」
そして最後に「野球しようぜ!」と書かれていました。
クラスに順番に回します。触ったりキャッチボールをしたりして楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日土曜授業

今日は今年最後の登校日、土曜授業公開です。
冬休みの過ごし方について話を聞き、その後各教室で授業公開でした。
たくさんの保護者の方に参観していただきました。
あわせて3校時は、マーチングバンドの移杖式でした。6年生から5年生に伝統を引き継ぎ、来年度、新たな気持ちでがんばるぞ!という決意をする意味もあります。
よい演奏でバトンを引き継ぐことができました。
盛りだくさんの土曜授業でした。
2024年、来年もよい年になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日4年生体育

今、4年生は体育でベースボール型の学習に取り組んでいます。
通常の野球のルールでは運動量の確保が難しく、Tボール方式、全員が打ってから交代、進塁ではない方法で、などなど、学年の発達段階に合ったスタイルで進めています。
よい動きに声をかけ合ったり、チームの友達にアドバイスをし合ったりしながら楽しく活動しています。攻守交代型のゲームの楽しさを味わってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日ダンス教室

今日は渋谷区主催のダンス教室がありました。対象は5.6年生です。ダンサー育成のEXPGという会社から2名のダンサーが来校し、子どもたちにダンスを教えてくれました。
細かいステップや動きを1つずつ練習し、最後は「KICK&SLIDE」という曲に合わせて踊りました。
担任たちも一緒に踊り、汗を流しました。
子どもたちは動きをあっという間に覚え、とても楽しくダンスをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しながわ水族館その3

外ではアザラシのショーとイルカのショーがあり、ちょうどよい時間帯に2つとも見ることができ、子供たちも満足。
その後施設内の芝生広場でお弁当。
バスで戻り、5校時はそのまとめをしています。
どんなまとめになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29