2月27日(火)

画像1
スタミナ丼、かきたま汁、牛乳

【産地情報】
にんにく〔青森県〕、たまねぎ〔北海道〕、にんじん〔千葉県〕、しょうが〔高知県〕、ピーマン〔茨城県〕、キャベツ〔愛知県〕、しめじ〔長野県〕、にら〔栃木県〕、豚肉〔茨城県〕



きこえとことばの教室

画像1
きこえとことばの教室の廊下には、季節を感じる掲示物があります。
3月3日は雛祭りであり、「耳(みみ)の日」でもあります。

5年生だけの鼓笛演奏

画像1
 今朝の全校朝会は、先日の移杖式を終え、迎えた初めての5年だけの鼓笛演奏でした。
 朝会後の演奏では、全員が退場し、5年生だけになった後も一生懸命演奏をしている姿は、立派でした。
 ブラスバンドクラブの6年生が、体育館に楽器を運ぶために残っており、演奏後に拍手を送ってくれて、6年生数名からの拍手に5年生も大満足でした。
 今の4年生が5年生になり、演奏ができるようになるまではこの形の演奏が続きますが、一人一人が責任をもって演奏できるとてもよい機会となります。
 

わかくさ学級合同展覧会 わかくさ3組

2/24から3/3まで区役所15階で開催している合同展覧会で、わかくさ学級の作品が展示されています。
わかくさ3組は、「こんな気球を飛ばしたい!」という思いを込めて新聞張子で気球を作りました。背景は子供たちが想像を膨らませて、協力して一生懸命作った力作です。ぜひご覧になってください!
画像1画像2

2月26日(月)

画像1
里芋ごはん、お好み焼き風卵焼き、みそ汁、牛乳

【産地情報】
里芋〔愛媛県〕、にんじん〔千葉県〕、ねぎ〔茨城県〕、きゃべつ〔愛知県〕、大根〔神奈川県〕、豚肉〔茨城県〕、鶏卵〔青森県、岩手県〕



2月22日(木)

画像1
Winter Vegetable Curry、シーザースサラダ、牛乳

【産地情報】
にんにく〔青森県〕、たまねぎ〔北海道〕、にんじん〔千葉県〕、しょうが〔高知県〕、大根〔神奈川県〕、セロリー〔茨城県〕、白菜〔茨城県〕、キャベツ〔愛知県〕、きゅうり〔群馬県〕、りんご〔青森県〕、鶏肉〔宮城県〕

6年生の英語の授業で、オリジナルカレーを考えて英語で発表する「Let's think about our food.」という授業がありました。その6年生が考えたカレーの中から、栄養士が「このカレー、面白いから作ってみたいな」と思ったカレーに「栄養士賞」を与えることになりました。受賞したカレーには、大根と白菜が入っています。カレーに使うには意外な具材ですが、みなさん味わって食べていました。

2月21日(水)

画像1
ドリア風、イタリアンサラダ、牛乳

【産地情報】
たまねぎ〔北海道〕、にんじん〔千葉県〕、しめじ〔長野県〕、キャベツ〔愛知県〕、きゅうり〔群馬県〕、鶏肉〔宮城県〕


きこえとことばの教室から

画像1
きこえとことばの教室では、3月中旬に「卒業・進級を祝う会」を計画しています。
今年度は、久しぶりに卒業生だけでなく在校生も集まって会を行うことができそうです。今は、会の装飾に使う花をみんなで作っています。当日は楽しく心温まる会にしたいと通級児童・きこえとことばの教室の担任で準備を進めています。

わかくさ学級 生活単元「わかくさカフェ」

画像1画像2
 保護者を招いて「わかくさカフェ」を開きました。9月からメニューを決めて、「お客さんに喜んでもらいたい!」という思いで、試作を作ったり、コースターやランチョンマットを作ったり、会場の装飾を作ったり…と準備を重ねて、この日を迎えました。直前には、「緊張するなあ。」と発言する子もいましたが、本番を終えると達成感に溢れた表情で「楽しかった。」「嬉しかった!」「次は?」との声が上がっていました。

 校舎内には、宣伝用のポスターも貼っていたので、他の学級の子供たちからも「行ってもいいですか?」と声を掛けられることもありました。今後も、第二弾、第三弾と繋げていけたらと思っています。

2月16日(金)

画像1
ごはん、かつおでんぶ、鶏肉の南蛮ソースがけ、みそ汁、牛乳

【産地情報】
にんじん〔千葉県〕、たまねぎ〔北海道〕、大根〔神奈川県〕、ねぎ〔茨城県〕、鶏肉〔宮城県〕


でんぶとは、魚の身をほぐして炒りつけた料理のことを言います。今日は、かつお節を粉にしたものに、しょうゆ、砂糖、みりんで味をつけた、調理員さんの手作りでんぶです。

2月15日(木)

画像1
ゆかりごはん、大根と豚肉のうま煮、お豆かりんとう、牛乳

【産地情報】
しょうが〔高知県〕、にんじん〔千葉県〕、大根〔千葉県〕、こまつな〔東京都〕、さつまいも〔熊本県〕、豚肉〔茨城県〕



4年生 ロービジョンフットサル体験

画像1画像2
2月9日に公益財団法人日本サッカー協会の岩田朋之選手をお呼びし、ロービジョンフットサル体験の授業がありました。視覚障害の様々な見え方をゴーグルを使って体験しました。岩田選手のお話を熱心に聞き、これまで学習した福祉と結び付けながら自分の学びをさらに深めることができました。

2月14日(水)

画像1
サーモンピラフ、グリーンサラダ、おからココアマフィン、牛乳

【産地情報】
にんにく〔青森県〕、にんじん〔千葉県〕、たまねぎ〔北海道〕、きゃべつ〔愛知県〕、ブロッコリー〔香川県〕、鶏卵〔岩手県、青森県〕、鮭〔北海道〕


2月13日(火)

画像1
豚キムチ丼、卵とわかめのスープ、牛乳

【産地情報】
にんにく〔青森県〕、にんじん〔千葉県〕、たまねぎ〔北海道〕、しょうが〔高知県〕、ぶなしめじ〔長野県〕、鶏卵〔岩手県、青森県〕、鶏肉〔宮城県〕、豚肉〔茨城県〕





2月9日(金)

画像1
ごはん、ヘルシーハンバーグ、ごまあえ、みそ汁、牛乳

【産地情報】
にんじん〔千葉県〕、たまねぎ〔北海道〕、大根〔神奈川県〕、まいたけ〔栃木県〕、もやし〔栃木県〕、キャベツ〔愛知県〕、なめこ〔長野県〕、こまつな〔埼玉県〕、鶏肉〔宮城県〕、卵〔青森県、岩手県〕



「ヘルシー」とは、「健康的な」という意味です。今日のヘルシーハンバーグは、豚肉を使わずに鶏肉を使い、豆腐を入れて作りました。鶏肉は、豚肉に比べて脂質が少ないです。脂質は、からだを動かすためのエネルギー源であり、少量で大きなエネルギーをとることができます。極端に不足すると体によくありませんが、取りすぎても体によくありません。また豆腐が入ることで、骨や歯を丈夫にする栄養素であるカルシウムをたくさんとることができます。ソースにもまいたけを入れて作りました。

校長blog 桜島大根プロジェクト〜桜峰小の子供たちが神南小を訪問しました4〜

画像1
画像2
画像3
ドッチボールでの交流会とお見送りの様子です。

校長blog 桜島大根プロジェクト〜桜峰小の子供たちが神南小を訪問しました3〜

画像1
画像2
画像3
 全校及び学年での交流会の様子です。

校長blog 桜島大根プロジェクト〜桜峰小の子供たちが神南小を訪問しました2〜

画像1
画像2
画像3
 今回いただいた桜島だいこんと、それを使った「ぶり大根」給食です。

校長blog 桜島大根プロジェクト〜桜峰小の子供たちが神南小を訪問しました1〜

画像1
画像2
画像3
 1月に神南小学校の代表児童が鹿児島県の桜峰小を訪問させていただき、素敵な交流会を行うことができました。今度はお迎えする番です。あいにく、昨夜からの積雪で訪問が心配されましたが、6日(火)の昼に無事到着しました。桜峰小は全校児童25名の小さな学校で、今回訪問した5,6年生は4名です。校長先生、担任の先生を合わせて6名になります。同時にこのプロジェクトにご協力いただいている方も参加していただいています。
 最初にランチルームで今回桜峰小に訪問した児童と一緒に交流会です。それぞれのお手紙交換、鹿児島のお茶の試飲やJALのフライトアテンダントからの学習会の後、給食交流です。
桜峰小から送っていただいた大根を使わせてもらって「ブリ大根」給食です。おいしくいただきました。
 給食後は体育館で神南小の全校児童と一緒に交流会を行いました。その後、5年生を中心としてドッチボール等をして親睦を深めました。
 今回の交流会に際し、支援をしていただいた関係者の皆様をはじめ、本校のPTAの皆様、地域の皆様には感謝申し上げます。
 次年度もこのプロジェクトが続くことを願っています。

2月8日(木)

画像1
よこすか海軍カレー風、コールスローサラダ、牛乳

【産地情報】
にんにく〔青森県〕、にんじん〔千葉県〕、たまねぎ〔北海道〕、しょうが〔高知県〕、きゃべつ〔愛知県〕、じゃがいも〔北海道〕、りんご〔青森県〕、鶏肉〔宮城県〕



海軍ゆかりの土地である神奈川県横須賀市は、「カレーの街」と呼ばれています。今日は、100年前の海軍カレーのレシピである「海軍割烹術参考書」を再現しました。サラダと牛乳をセットにして提供する決まりがあります。また、横須賀市内で提供したものだけが「よこすか海軍カレー」と呼べるそうです。そのため、今日の給食は、よこすか海軍カレー「風」です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29