今日の給食 2023/11/10
・ごはん
・ししゃものから揚げ ・大根と春雨のピリ辛炒め ・豚汁 ・牛乳 今日の給食 2023/11/09
・油玉丼
・即席漬け ・かき ・牛乳 2年生 1週間の振り返り
11月10日(金)
週末を迎え、1週間の振り返りを「HACHIアプリ」に記入していました。今の気分にあったスタンプを選び、よかったことや頑張ったこと、友達のよさなどを書いていました。 時間を守れたこと、掃除の時間にすみずみまできれいにしたこと、字を丁寧に書いたこと、おもちゃ作りが楽しかったことなど、生活面や学習面での頑張りを振り返っていました。 いずみ学級 上原中学校明星学級との交流会
11月8日(水)
今日は、いずみ学級のみんなが楽しみにしていた交流会の日です。上原中学校の明星学級の生徒の皆さんが、校長先生や担当の先生方と一緒に本校の体育館にいらっしゃいました。 初めに、自己紹介をしました。いずみ学級のみんなは、歌にのせて、名前と好きなものを紹介しました。 その後、手話を付けて歌ったり、ボディーパーカッションをしたりして楽しみました。明星学級の皆さんは、「野に咲く花のように」を手話を付けて歌ってくれました。いずみ学級のみんなは、「きらきら星」や「小さな世界」の合奏を披露しました。 休み時間は、自由に遊びました。明星学級の生徒さんや先生方とすぐに仲良くなっていました。 休み時間の後は、「紅白カード裏返し対決」や「風船バレーボール」の対戦をしました。勝っても負けても、楽しい時間になりました。 明星学級の生徒さんたちが帰るときになると、別れを惜しみ、いつまでも手を振ってお見送りをしていました。 今日の給食 2023/11/08
・ごはん
・マーボー豆腐 ・華風きゅうり ・牛乳 今日の給食 2023/11/07
・たらこスパゲティ
・和風おろしサラダ ・フルーツ白玉 ・牛乳 6年生 図画工作
11月7日(火)
6年生は、「11・12才の力で」生活に役立つ入れ物をつくる活動に取り組んでいます。電動のこぎりを使って板を切ったり、金づちを使ってくぎを打ったりしながら、自分がデザインした本棚や物入れなどをつくっていました。 いずみ学級 歯科指導今年度も学校医の吉富先生がいずみ学級に来てくださり、歯磨き指導をしてくださいました。 歯の模型を見て、虫歯になりやすい食べ物は何かクイズ形式で答えたり、歯磨き粉は何のためにつけるのかを考えたりしました。また染め出し粉を使って歯についた汚れが見えるようにし、手鏡で確認しました。想像以上に歯に色がつき、驚いた様子の児童がたくさんいました。 今日の給食 2023/11/06
・ごはん
・ミートローフ ・フレンチサラダ ・ポテトスープ ・牛乳 1年生 生活科見学今日の給食 2023/11/02
・しめじごはん
・鯖の幽庵焼き ・変わり金平 ・野菜椀 ・牛乳 今日の給食 2023/11/01
・キーマカレー
・ハニーサラダ 3年生 道徳
11月1日(水)
今日の主題は「日本の物って、すごい」でした。風呂敷を題材にして、体験したり話し合ったりしました。子供たちは、様々な形の物を風呂敷で包む体験を通して、そのよさに気付いていました。また、昔から日本に伝わる風呂敷以外の物のよさに目を向けている児童もいました。 今日の授業は、校内研究授業でした。全教員で参観・協議して、授業力の向上を図っています。 いずみ学級 外国語活動今日は31日、ハロウィーンの日です。ちょうど外国語活動の授業が入っていたので、第一部はハロウィーン福笑いをしました。一人ずつ目隠しをして、友達に上下左右を教えてもらい目・鼻・口などを貼りました。 第二部では、以前作った仮面を身に着け、ハロウィーンバスケットをしました。外国語講師の先生も仮面を付けて参加し、大盛り上がりの一時間になりました。 今日の給食 2023/10/31
・煮込みうどん
・キャベツの塩昆布和え ・大学かぼちゃ ・牛乳 今日の給食 2023/10/30
・ごはん
・すき焼き風煮 ・即席漬け ・牛乳 5年生 シブヤ未来科の学習の活動紹介
10月29日(日)
「フェスタうえとみ」では、5年生が、シブヤ未来科の学習で活動していることを紹介するブースを開かせていただきました。 子供たちは、人を呼び込んで話を聞いていただくことの難しさを感じながらも、自分たちの思いを聞いていただいたり、地域の方の考えや気持ちを伺ったりすることができ、達成感を味わえたようです。 5年生の子供たちの声は、この学校日記の5年生のページでも紹介しています。 6年生 鼓笛隊地域パレード
10月29日(日)
今日は、青少年対策上原地区委員会主催の「フェスタうえとみ」の日でした。6年生は、オープニングイベントとして、鼓笛隊の地域パレードをさせていただくことができました。横断幕やフラッグは、5年生の有志が持っています。 富ヶ谷一丁目通り商店街、代々木八幡商店街、上原水道通り商店街をパレードし、校庭に戻ってきました。沿道では、地域の皆様、商店街の皆様やお店に訪れた皆様、保護者の皆様など、たくさんの方々が、にこにこした顔で手をふったり拍手をしたりしてくださいました。校庭に入るときにも、大きな拍手で迎えていただき、子供たちにとっても、大きな喜びや励みになったことと思います。 パレード実現に向けてご尽力くださった皆様、本当にありがとうございました。 2年生 ユニバーサル公演授業 ワークショップ
先日、劇団「風」の皆様と「星の王子様」のワークショップを行いました。12月に鑑賞する劇は、劇団の方々と2年生といずみ学級の児童とで歌を歌い、一緒につくり上げていくものになっています。今回のワークショップでは、普段触ることのできない機材に触れさせていただいたり、舞台のセットに上るなどの体験をさせていただいたりしました。
12月の鑑賞会が、ますます楽しみになりました。 落書きのない町へ!自分の個性を生かし世界で1人のヒーローに!
5年生児童からの呼びかけです。
〈 活動内容 〉 私たちは、落書きについて自分たちで街を変えるために、今まで、落書きを消したり、どのような場所に落書きがたくさんあるのかを調べたり、ポスターをかいたりしてきました。また、その中で、地域の人たちに、以前の富ヶ谷の落書きと今の富ヶ谷の落書きとの違いや、今ある落書きに対してどう思っているのかを聞いています。 そこで!このホームページを見ているみなさんにお願いです! この私たちの活動をみんなに広めていってください!ご協力お願いします! 〈 ポスターについて 〉 私は、上にあるようなポスターをかきました。なぜこのようなポスターを描いたかというと、このまま落書きが増え続けるとどうなってしまうのかを知ってほしかったからです。このまま落書きが増え続けると町も汚くなってしまうし、落書きがあることで自分たちの生活や心まで影響がでてしまうこと知ってもらい、落書きがあるとこんなにも恐ろしいことが起きるということを呼びかけたかったからです。 5−1 H.A |
|