【今日の給食】11月15日(水)

本日の献立
・スタミナ丼
・みそ汁

 スタミナ丼の具は、2段階に分けて作っています!高学年には、豆板醬を追加し、ピリッとスパイシーに仕上げています。
画像1

【1年生】あさがおのリース

画像1
完成したあさがおのリースを、光の階段に飾りました。
子供たちは、作品を家庭に持ち帰ることを楽しみにしています。
今月末から始まる個人面談の際など、ご来校されたときにご覧ください。12月の第2週あたりに持ち帰る予定です。

【今日の給食】11月14日(火)

本日の献立
・パエリア
・野菜スープ
・さつまいもとじゃがいものポテトサラダ
・牛乳

 今日の主食は、えびといかが入ったシーフードパエリア。バターの香りとコクがうまみを引き出していました。
 先週の大学芋に引き続き、さつまいもがとっても美味しい!!ほっくりとして、甘みも強く、まさに今が旬の美味しさでした。
画像1

【今日の給食】11月8日(水)

本日の献立
・五目チャーハン
・シャキシャキポテト
・ニラ玉スープ
 
 五目チャーハンは、ガラスープでお米を炊き、そこに具材を入れ作っています。お米に鶏ガラのだしがしっかりしみていて美味しかったですね。
画像1

【今日の給食】11月9日(木)

本日の献立
・わかめうどん
・大学芋
・もやしの甘酢和え

 つい先日まで暖かかった日中も、だんだんと涼しくなってきたように感じます。煮込み料理など暖かい料理が美味しい時期ですね。
 大学芋も給食では人気のメニューです。教室ではおかわり行列ができていました!
画像1

【今日の給食】11月13日(月)

本日の献立
・豚肉とごぼうのおこわ
・キャベツとじゃこのレモン和え
・かきたま汁

 かきたま汁、たまごがふわっとしていて美味しかったですね。
 だんだんと冬の気配を感じる時期になってきましたね。冬の寒さに負けない体づくりのために、まずは食べ物や飲み物で体を中から温めてみてはいかがでしょうか。
画像1

【6年生】北渋RUNRUN

画像1
画像2
今日、北渋RUNRUNのオープニングセレモニーで、鼓笛の演奏をしました。小雨の降る中でしたが、息のあった演奏をすることができました。
応援に駆けつけてくださった方、ありがとうございました。

【1年生】リースづくり

画像1画像2画像3
先月、朝顔のつるを巻き付けたリースに、家から持ってきたリボン・綿・ビーズ等を付けてオリジナルリースを作成しました。ボンドの量にも気を付けて、飾りをうまく接着することができました。この後、光の階段に飾ってから、持ち帰ります。装飾品のご用意、ありがとうございました。

【今日の給食】11月10日(金)

本日の献立
・ご飯
・野菜のチゲ風煮
・酢の物

 野菜のチゲ風煮を渋谷本町学園で出すのは、今日が初めてです。気づいてくれたかな?「新しい料理だ!」と早々に気づいてくれた児童もいました。
 チゲとは、肉、魚、野菜、豆腐などの材料に味噌や唐辛子などを加えて煮た鍋物のことで、韓国では家庭でもお店でも定番のメニューです。
画像1

【第2回】ゴミ拾い活動を行っています

画像1画像2画像3
11月2日(木)に引き続き、今日の6時間目も地域のゴミ拾い活動を行っています。
前回の経験を踏まえて、より大きなレジ袋を持って来たり、ゴミ拾い用のトングを持って来たり、拾う時から分別する算段をつけたりと、それぞれ工夫をしています。立派な成長です。
成長したのは、先生たちも同じです。みんなが拾ってきたゴミを分別しやすいように表示を工夫しました。
何事も経験ですね。

7〜9年、F組 和泉流宗家による狂言教室

画像1
画像2
11月9日(木)に、7〜9年、F組は和泉流宗家による狂言教室を受けました。授業の中では、狂言「盆山」「仏師」の鑑賞とワークショップを体験しました。生徒達は熱心に狂言を鑑賞し、ワークショップでは大きな声で宗家の言い回しを真似しました。日本の伝統文化を体感した素晴らしい時間となりました。

【1年 歯科検診】

画像1
今日、歯科検診がありました。
春の検診と比べると、ずいぶん静かに待てるようになりました。
成長を感じます。

17日(金)18日(土)初等部学習発表会

画像1
 来週末に、初等部学習発表会を行います。
 4年生の学習発表会実行委員を中心に、1〜4年生みんなで作成したスローガンを昇降口に掲示しました。
 今週から、各学年の大体育館での練習も始まりました。本番に向けて自信をもって臨めるよう、練習にも一層気持ちが入っていくことと思います。
 18日(土)の保護者鑑賞日をどうぞお楽しみください。

重要 【吹奏楽部小学生部員保護者様】9日の練習について

いつもご理解とご協力をありがとうございます、
さて、11月9日(木)の練習は、指導者都合により、17時半完全下校で行います。よろしくお願い申し上げます。

【今日の給食】11月7日(火)

本日の献立
・ご飯
・さばの照り焼き
・野菜のピリ辛和え
・みそ汁

 今日のさばは、脂がのっていて美味しかったですね。ご飯もすすみました♪
 日本には昔から伝わる、食に関する名言やことわざがたくさんあります。今日は、「サバをよむ」ということわざを紹介します。このことわざの意味は、本当の数より、多くいったり、少なくいったりして、数をごまかすことです。昔、サバは大量に捕れました。しかし、サバは、腐りやすいため、早く売らなくてはなりません。そのため、早口で数えてごまかしていたことがあったことから生まれたことわざです。
画像1

【今日の給食】11月6日(月)

本日の献立
・きな粉揚げパン
・チリコンカン
・コーンサラダ

 今日は、好きな給食ランキングに入るほど人気な「揚げパン」を提供しました!子供たちは、口のまわりにきな粉をつけながら、満足そうに食べていました♪
 コッペパンを油で揚げ、砂糖で味付けした菓子パンのことを揚げパンと呼びます。揚げパンが給食のメニューとして出されるようになったのは、昭和30年頃、学校を欠席した子供の家に届けさせたことがきっかけと言われています。その際、作ってから時間が経過して硬くなってしまったパンを美味しく食べられるようにと考え、揚げパンが作られたそうです。当時も今も人気のあるメニューです!
画像1

区民の広場野外ステージ 薬物乱用防止ポスター・標語コンクール表彰式

画像1
11月5日(日)午前中に、区民の広場野外ステージで、渋谷区薬物乱用防止ポスター・標語コンクールの表彰式が行われました。渋谷本町学園中学校からは、3名の生徒が参加をして、区長やライオンズクラブの方から表彰して頂きました。

くみんの広場パレードに参加してきました

画像1画像2画像3
渋谷フェスティバルの一環として行われた「くみんの広場パレード」に、生徒会本部役員と吹奏楽部が参加してきました。渋谷区内中学校合同での参加で、表参道から代々木公園までのパレードです。パレード後は実行委員長である俳優の井上順さんの宣言で始まる開会式に参加。吹奏楽部は開会式での演奏も行い、たくさんの拍手をいただきました。

【E組】プーク人形劇

画像1
画像2
画像3
11月1日(水)、E組はプーク人形劇場へ観劇に行ってきました。演目は「ひとまねアヒル」と「霧と風からきいた話」の2本でした。1本目はアヒルが主人公の物語で、子供たちからは「風船が割れた場面でビックリした。」などの声が聞かれました。2本目は、宮沢賢治の名作「ありときのこ」「鹿踊りのはじまり」が原作だそうで、子供たちは自然の美しさ・面白さについて、人形劇を通して触れることができました。

【今日の給食】11月2日(木)

本日の献立
・ゆかりご飯
・筑前煮
・大根とじゃこのサラダ

 土の中で育つ根菜は、これからが食べごろ(旬)です。根菜類には、体を温めてくれる働きがあり、寒くなるこれからの時期にぴったりです。今日の筑前煮には、じゃがいもや、にんじん、れんこん、ごぼうなどの根菜が入っています。探しながら食べてみてください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

新入生の皆さんへ

各種届出