修学旅行3日目朝食です。
朝食風景です。
修学旅行2日目 漆器加飾体験
漆器加飾体験を行っています。
修学旅行2日目夕食です。
今日はエビづくし料理です。
【2年生】 夏がやってきた昨年も行った活動なので、思いきり遊んだ後は、片付けなども手際よくできました。 【1年生】 水遊び作ったおもちゃで、思いきり水遊びを楽しみました。 【今日の給食】7月14日(金)
本日の献立
・ご飯 ・鶏とコーンの揚げ煮 ・ごまドレサラダ ・白菜のスープ ・牛乳 鶏のコーンの揚げ煮は、鶏の唐揚げと素揚げしたじゃがいも、とうもろこしを合わせ、調味料と出汁で軽く煮て作ります。味付けがしっかりしているので、ご飯に良く合います。子供たちにも人気でした! 修学旅行2日目の朝食です。
朝食風景です。
修学旅行止観体験です。
座禅体験をしています。
【1年生 カタカナ】
カタカナ練習が始まりました。
まずは、身近なところにあるカタカナを探しました。本の題名や掲示物にカタカナが使われていることが分かりました。 【今日の給食】7月13日(木)
本日の献立
・スパイシーピラフ ・ひよこ豆と卵のスープ ・さっぱりポテトサラダ ・牛乳 ポテトサラダと言えばマヨネーズで和えるのが定番ですが、フレンチドレッシングを使ってさっぱり仕上げるのも美味しいです。特に夏場におすすめです! カレー風味のスパイシーピラフは、ピリッとした辛さが食欲をそそる味でした。優しい甘さのスープとバランスが良かったです。 薬師寺到着しました。
お坊さんの講話の様子です。
9学年修学旅行開始しました。
今新幹線のなかです。新横浜駅を通過しました。
【1年 生活科】
今日、あさがおの花を使って、色水作りをしました。
あさがおの花が咲き終わり、しぼんでいるものを見つけることも、1年生にとっては『ものをよく見る』練習になります。 作っている途中『紫色の花から、なぜ水色の色水ができるのだろう?』と疑問をもちました。 【今日の給食】7月12日(水)
本日の献立
・スタミナ丼 ・みそ汁 ・小玉スイカ ・牛乳 今日のデザートは、夏が旬のスイカです! スイカの生まれ故郷はアフリカの砂漠地帯です。暑く乾燥した地で進化したスイカは、分厚い皮の中に水分をたっぷり蓄えているうえ、ミネラルも豊富です。夏の熱中症対策にも、ぴったりですね! 〜僕らのドリーム給食〜
本日の献立
・きなこ揚げパン ・春雨サラダ ・ABCスープ ・みかんゼリー ・コーヒー牛乳 今日の給食は、中学校の給食委員会が企画し実現した、ドリーム給食です!それぞれの学年で考案した献立の中から、見事7年生の献立が当選しました☆おめでとう! みんなの好きなメニュー、人気のメニューが集まった、これぞドリーム給食といった感じでしたね。どのクラスからも「全部好き!」「全部おかわりしたい!」「スペシャルだ〜」っと嬉しそうな声が聞こえてきました。 本学サマーセミナー2023 参加生徒連絡
保護者の皆様、お子様への「本学サマーセミナー2023」への申し込みの後押し、大変にありがとうございました。90人以上の生徒がセミナーに参加予定となり、延べ参加人数は300人以上となります。
配布文書の方に参加生徒名が入った時間割を配信をしました。個人名が入っていますので、鍵をかけてあります。お子様がどのセミナーに参加するかご確認をお願い致します。 参加申し込み締め切り日は過ぎましたが、定員に達していないセミナーはまだ申し込み可能です。追加参加希望者は、セミナー開催教員の所に直接申し出るように連絡しています。ご承知おきください。 また、欠席や遅刻になった場合は、Teams「R5年度7〜9年生」→チャネル「本学サマーセミナー2023」→投稿に (1)何日の何時間目の何の教科か(2)欠席か遅刻 の旨をご記入ください。セミナーを開催している教員が直接確認します。また、夏休み中、タブレットを学校に忘れていた場合は、電話(03−3373-3203)で日直が受け、担当教員に伝えます。よろしくお願いします。 【今日の給食】7月10日(月)
本日の献立
・ご飯 ・鮭のみそマヨ焼き ・野菜とひじきの和え物 ・冬瓜汁 ・牛乳 今日は冬瓜の日ということで、給食では冬瓜汁を作りました。 漢字で「冬のウリ」と書く通り、冬瓜はウリの仲間です。ウリ科の植物は種類がたくさんあり、カボチャやスイカ、メロンも同じ仲間です。冬瓜は甘味が少なく、食感は大根やかぶに似ています。全体の95%が水分なので、暑さで食欲が落ちたときもさっぱり食べられるのが良いですね! 「冬瓜ってな〜に〜?」と質問してくれる子がいっぱいいたので、写真をパシャリ!比較対象がないので分かりにくいですが、冬瓜丸ごとはかなり大きいです。中を割ってみると、綿の部分があるので、果肉は意外と少なかったりもします。しかも冬瓜の皮は厚く硬いので、剥くのが少し大変です。硬い皮に覆われていることで、夏に収穫しても、冬まで保存が利くことから「冬瓜」の名がつきました。 【ブロック朝礼 1年生】
今日、ブロック朝礼がありました。
朝礼開始までに、朝の身支度をしたり、体育着の着替えをしたりと、時間を意識して行動できるようになってきています。 本町図書館のスタッフによる読み聞かせ
本町図書館のスタッフの方々が、2年生全クラスで読み聞かせをしてくださいました。大きい本にみんな釘付けで、楽しんでいました。「王さまと九人のきょうだい」や「さかなのたまご」などスタッフの方から本の紹介もしていただき、「行って読んでみたい!」と子どもたちも興味津々でした。読書に取り組むいいきっかけになったと思います。
【1年生 図画工作 1】
『せんのかんじ いいかんじ』の学習で、絵の具を使いました。
バケツに入れる水の量や、パレットに出す絵の具の量など、一つ一つ確認しながら、絵の具の使い方を覚えました。楽しんで画用紙に線をかき、活動後の片付けも頑張りました。 |
|