4月24日(月)

画像1
ガーリックトースト、トマトシチュー、チーズサラダ、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、セロリー〔愛知県〕、玉ねぎ〔北海道〕、にんじん〔徳島県〕、キャベツ〔愛知県〕じゃがいも〔鹿児島県〕きゅうり〔群馬県〕、鶏肉〔宮崎県〕

校長blog 学校生活が始まりました

画像1
画像2
画像3
令和5年度がスタートし、約2週間が過ぎました。どの学年も1学年進級したことから、子供たちはとても前向きに学校生活を送っています。小学校に入ったばかりの1年生も少しずつ慣れてきています。1枚目の写真は17日月曜日に行った対面式の様子です。1年生が初めて全校朝会に入りました。入場の際は、上級生から大きな拍手で迎えられました。また、1年生も給食が始まり、給食に出る牛乳パックを飲んだ後の開け方を、6年生から教えてもらいながら、片付けも上手にできるようになってきています。
 18日と20日は授業参観と保護者会を行いました。1年生の参観は5月からとなります。タブレット学習もより進めていきます。1年生へは、4月末に区より貸与される予定です。5月13日の土曜授業時に、1年生の保護者へのタブレット講習会を行う予定です。お子様も同席しながらとなります。詳細は1年担任よりお知らせします。

学校探検

画像1
画像2
学校探検を行いました。図書室や校長室など、いろいろな教室を見付けました。

4月21日

画像1
ごはん、鮭のさざれ焼き、わかめのあえ物、豆腐と小松菜の味噌汁、牛乳
〈産地情報〉
にんじん〔徳島県〕、キャベツ〔神奈川県〕、きゅうり〔群馬県〕、玉ねぎ〔佐賀県〕、こまつな〔埼玉県〕、鮭〔北海道〕

4月20日(木)

画像1
ミートソーススパゲティ、ポテト入りフレンチサラダ、ぶどうゼリー、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、セロリー〔静岡県〕、にんじん〔徳島県〕、玉ねぎ〔佐賀県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、キャベツ〔神奈川県〕、きゅうり〔群馬県〕、豚肉〔群馬県〕

4月19日(水)

画像1
たけのこごはん、きびなごの磯辺揚げ、豚汁、牛乳
〈産地情報〉
にんじん〔徳島県〕、きぬさや〔静岡県〕、ごぼう〔青森県〕、だいこん〔千葉県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、ねぎ〔茨城県〕、きびなご〔鹿児島県〕、鶏肉〔岩手県〕、豚肉〔秋田県〕

4月18日(火)

画像1
ごはん、鶏肉のしょうが焼き、じゃこの和え物、けんちん汁、牛乳
〈産地情報〉
里芋〔埼玉県〕、ねぎ〔茨城県〕、しょうが〔高知県〕、もやし〔栃木県〕、こまつな〔埼玉県〕、にんじん〔徳島県〕、ごぼう〔青森県〕、だいこん〔千葉県〕、鶏肉〔宮城県〕

4月17日(月)

画像1
ポークカレーライス、コーンサラダ、りんご、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、たまねぎ〔北海道〕、にんじん〔徳島県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、りんご〔青森県〕、キャベツ〔神奈川県〕、きゅうり〔群馬県〕、豚肉〔群馬県〕

4月14日(金)

画像1
ハニートースト、ホワイトシチュー、ツナサラダ、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、玉ねぎ〔北海道〕、にんじん〔静岡県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、ぶなしめじ〔長野県〕、キャベツ〔愛知県〕、きゅうり〔群馬県〕、鶏肉〔宮城県〕

4月13日(木)

画像1
ごはん、魚のつけ焼き、ナムル、マロニースープ
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、にんじん〔静岡県〕、小松菜〔東京都〕、もやし〔栃木県〕、玉ねぎ〔北海道〕、しょうが〔高知県〕、ねぎ〔千葉県〕、チンゲン菜〔茨城県〕、鰆〔韓国〕、鶏肉〔岩手県〕

4月12日(水)

画像1
スタミナ丼、かきたま汁、清美オレンジ、牛乳
〈産地情報〉
もやし〔栃木県〕、にんじん〔静岡県〕、にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、にら〔栃木県〕、ねぎ〔千葉県〕、えのきたけ〔長野県〕、こまつな〔東京〕、豚肉〔鹿児島県〕、清美オレンジ〔愛媛県〕

4月11日(火)

画像1
ごはん、ししゃものカレー風味焼き、甘酢和え、じゃがいものみそ汁
〈産地情報〉
もやし〔栃木県〕、にんじん〔徳島県〕、きゅうり〔群馬県〕、しょうが〔高知県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、玉ねぎ〔北海道〕、ししゃも〔アイスランド〕

4月10日(月)

ちらし寿司、花ふのすまし汁、カルピスゼリー、牛乳
〈産地情報〉
れんこん〔茨城県〕、にんじん〔徳島県〕、小松菜〔東京都〕、大根〔千葉県〕、ねぎ〔千葉県〕、豚肉〔国産〕、鶏肉〔青森県〕

校長blog 令和5年度前期始業式及び入学式を行いました

画像1
画像2
画像3
 本校校長の博多です。神南小学校2年目になります。今年度も学校の様子をblogでお伝えしていきます。1週間に1回程度の更新になることをご理解ください。
 4月6日に令和5年度の始業式を行いました。雨がぱらつく天気でしたが、校庭に並んだ姿はとても凛々しかったです。1学年上がった頼もしさを感じます。転出入の教職員の紹介後、担任紹介等の今年度の教職員を紹介しました。その後、6年生の代表児童あいさつ、校歌斉唱で式を終えました。
 始業式後は入学式です。ピカピカの新1年生の体育館に入場後、セレモニーとして、2年生から学校紹介と歌のプレゼントです。マスクを取っての呼びかけや歌唱は、3年間のコロナ生活を思い出すと、こみ上げるものがありました。式では6年生の在校生あいさつとともに、6年全員が3年ぶりに式に参加し、きれいな校歌を聞かせてくれました。最高学年の6年生が学校をリードしてくれています。これからの活躍が楽しみです。新1年生の子供たちは式での私の話をしっかりと聞き、信号のクイズも上手に答えることができました。とても素敵な1年生です。大切に育てていきます。
 
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31