【3年生】図工の時間
「ボンドの生き物」では、先週の学習でボンドを使って生き物を描きました。ボンドが乾いたところで、いよいよ今週からは色付けです。高畠先生のお手本に感嘆の声を挙げる子どもたち・・・色付けの説明をしっかり聞いて、作業を始めました。中には図鑑を見ながら色を確認している子もいます。どんな作品になるか、楽しみです。
【1年生】読書タイム
1年生は、毎週金曜日の朝の読書タイムの時間に担任・副担任が交代しながら読み聞かせをしています。
今日は1組で2組の担任が、2組で副担任が読み聞かせをしました。 学年の先生が選んだ本を読んでもらうことを、子どもたちは楽しみにしています。 【1〜6年生】ブックタイム
各学級で保護者の方が読み聞かせをしてくださいました。低学年の子たちはもちろん、高学年の学級でも読み聞かせに夢中になる姿がたくさんあります。
保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。 【1年生】生活科「こうえんたんけんをしよう」
氷川の杜公園に、「こうえんたんけん」に行きました。
校外での歩き方、公園には何があるか探検する、班の友達ともっとなかよくなることを頑張りました。 子どもたちは、生きものを見つけたり、公園の土俵に驚いたりしていました。遊具を使って仲良く遊ぶ姿が微笑ましかったです。 【1年生】音楽「鍵盤ハーモニカの学習」
音楽の学習で鍵盤ハーモニカの使い方を学習し始めました。
初めて音を出した時は、とっても嬉しそうな表情でした。 鍵盤に正しく手をのせて音が出せるように何度も取り組みました。 演奏ができるようになるのが楽しみです。 【6年生】社会科見学
東京タワーと科学技術館へ行ってきました。
目標にしていた「時間を守る」「あいさつをする」を達成することができました。 【5年生】自主学習の時間
家庭科で裁縫の学習を始めた5年生。テスト後の自主学習の時間などで、家庭科の小物作りを始める子も出てきました。ちょっとした時間にも、さっと準備をして活動ができるように裁縫に慣れてきました。また、社会の学習のプレゼンテーションを進める子や自分が終わっていない課題を進める子など、時間を大切に学習を進める姿に成長を感じています。
【1年生・6年生】 1年生体力テスト
1年生の体力テストに6年生がお手伝いに来てくれました。
6年生が優しく教えてくれたので、1年生は楽しく体力テストに取り組むことができました。 【1年生】 校外学習
校外学習で葛西臨海水族園に行ってきました。
マグロやペンギンなどいろいろな海の生き物を観察して、たのしみました。 お弁当の後は、芝生の広場で教員と鬼ごっこもしました。 【1年生】 生活科 いろいろな花の種
生活科の学習で、花の種を花壇と植木鉢に植えました。
教室で育てた芽を、大切に扱いながら植えていました。 どんな花がさくか今から楽しみです。 4月に植えたアサガオも花が咲くようになりました。 毎日水をあげていたので、大きく育っています。 【2年生】国語「かん字のひろば / カタカナの広場」
2年生では、担任の先生が変わって授業をする、交換授業が始まっています。
今回の交換授業では、国語の学習の一環で、これまでにならった漢字やカタカナを使って文章作りをしました。 既習の漢字やカタカナの読み方を確認しながら、「どんな文章が書けるかな」、「この漢字を使ってみようかな」と試行錯誤をしながら取り組みました。 文章作りなどでの活用をしながら、習った文字の定着を図っていきます。 【5年生】国語 古典の世界(1)
古典「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「おくのほそ道」の冒頭の文章を音読・暗唱し、言葉の響きやリズムに親しむ学習に取り組みました。グループに分かれて、どの作品の音読を行うかを話し合う中で、「この話に動きを付けてみよう」「小道具を使おう」「場面を分けよう」といろいろなアイディアが生まれました。学習の時間だけでなく、休み時間などを活用して、音読の発表に向けて練習する5年生の主体的な姿はとてもすてきでした。また、古典作品を通して、昔の人のものの見方や感じ方について考えを深めるすてきな時間になりました。
【4年生】水道キャラバン
社会「水はどこから」の学習に関連して、先日の「下水道キャラバン」に続き、今日は「水道キャラバン」の出前授業を受けています!
みんなメモをしたり積極的に発言したりと、前のめりで学習スタートです! 【1〜3年生】
1年生から3年生までが体育館に集まり、LDHから講師の先生方をお迎えし、ダンスレッスンを受けました。はじめはステップや手振りの練習をして、できるようになってから、音楽に合わせて踊りました。最後には、軽快なリズムで各学年ごとにダンスを見合いました。
【四年生】下水道マスターの認定証ゲット!
2時間に亘る学習を終え、無事、下水道マスターの認定証をもらいました!「代表委員が受け取ろう!」と声が挙がり、4人が代表として前に出て受け取りました。役割を理解し、自分たちで考え行動する姿が立派でした!
授業の中では、国語「聞き取りメモのくふう」で学習したことを生かして、メモを取りながら聞いていました。一枚では足りず、ふせんや追加の用紙を持っていく子が出るなど、前向きな姿が素敵です!! 【四年生】ダンス教室
四時間目はダンス教室です!みんな、去年の運動会での踊りを思い出しながら踊っています🎵
【四年生】みんなの下水道 出前授業
1.2時間目に出前授業にて、社会「水はどこから?」の学習をしています!具体的な写真やクイズで楽しみながら学習中です!
【5年生】楽しくソーイング
5年生の家庭科では、裁縫が始まりました。針に糸を通し、玉結び・玉止め・波縫いの練習をしました。先生の話をしっかり聞き、やり方が分かった人が友達に教えに行くなど、助け合いながら活動を進める姿はとても立派でした。
【3年生】こまを楽しむ
国語科「こまを楽しむ」では、こまの種類や楽しみ方を学習しました。古くから、こまを楽しむための様々な工夫があることが分かりました。そこで日頃から見守り隊として、本校にご協力いただいている「独楽の店こばやし」から小林様ご夫婦をゲストティーチャーにお迎えしました。教科書で学習したこまや、昔の珍しいこま、プラスチック製のこまなどたくさんのこまを紹介していただき、こまを楽しむことができました。
【4年生】楽しいお弁当タイム&振り返り
お家の方が作ってくださったお弁当は、みんな楽しく食べていました♫
学校に帰って来て、そのまま校庭に集まり、代表児童から「感想と今日の課題」が挙げられました。引率してくださった先生方へのお礼も忘れず、大変立派でした。教室では、出発前に確認した事を振り返り、子供たちが作ったワークシートに学んだ事を書いています。 |
|