5月26日(金)![]() ○フルーツポンチ ○牛乳 〈産地情報〉 にんにく:青森県 しょうが:高知県 玉ねぎ:兵庫県 ねぎ、にんじん:千葉県 もやし、にら:静岡県 豚肉:茨城県、群馬県 5月25日(木)![]() ○ホキのチリソース ○ナムル ○中華スープ ○牛乳 〈産地情報〉 にんにく:青森県 しょうが:高知県 ねぎ、にんじん:千葉県 ほうれんそう:埼玉県 もやし:静岡県 白菜:茨城県 ぜんまい:山形県 えのきたけ:福岡県 豚肉:茨城県、群馬県 ホキ:ニュージーランド 5月24日(水) ワンダフル給食![]() ○コーンサラダ ○牛乳 〈産地情報〉 ほうれんそう:埼玉県 玉ねぎ:兵庫県 キャベツ:神奈川県 にんじん:千葉県 きゅうり:秋田県 鶏肉:岩手県 昨年度も行っていた「渋谷ワンダフル給食プロジェクト」が今年度も始まります。「渋谷ワンダフル給食プロジェクト」は、渋谷区と服部栄養専門学校が協力して行うものです。 今年度も、月に1回、ワンダフル給食があります。5月は、じっくり煮込んだ鶏のトマトクリーム煮です。これからもどんな献立が出るのか楽しみにしていてください。 5月23日(火)![]() ○白菜のおかかあえ ○豚汁 ○牛乳 〈産地情報〉 しょうが:高知県 小松菜:埼玉県 白菜:茨城県 にんじん、大根、ねぎ:千葉県 もやし:静岡県 ごぼう:青森県 じゃがいも:長崎県 豚肉:茨城県、群馬県 鰹:宮城県 5月22日(月)![]() ○いかのガーリックサラダ ○トマトスープ ○牛乳 産地情報〉 キャベツ:神奈川県 きゅうり:秋田県 にんにく:青森県 にんじん:千葉県 玉ねぎ:兵庫県 セロリ:静岡県 じゃがいも:長崎県 鶏肉:岩手県 いか:ペルー 5月19日(金)![]() ○切干大根ののりマヨあえ ○マリンブルーゼリー ○牛乳 〈産地情報〉 ねぎ:千葉県 にんじん:徳島県 小松菜:東京都 玉ねぎ:佐賀県 キャベツ:愛知県 鶏肉:岩手県 5月18日(木)![]() ○あじフライ ○ゆず風味おひたし ○みそ汁(わかめ・豆腐) ○牛乳 〈産地情報〉 もやし:栃木県 にんじん:徳島県 ねぎ:千葉県 白菜:茨城県 真あじ:鳥取県 5月17日(水)![]() ○マセドアンサラダ ○ジョア(プレーン) 〈産地情報〉 にんにく:青森県 にんじん:徳島県 セロリ:静岡県 玉ねぎ:佐賀県 じゃがいも:鹿児島県 キャベツ:愛知県 豚肉:青森県 5月16日(火)![]() ○カリカリ油揚げのおひたし ○豆腐の団子汁 ○牛乳 〈産地情報〉 にんじん:徳島県 さやえんどう:静岡県 白菜:茨城県 しょうが:高知県 ねぎ:千葉県 小松菜:東京都 もやし:栃木県 鶏肉:青森県 5月15日(月)![]() ○豚肉のすき焼き煮 ○ゆかりあえ ○牛乳 〈産地情報〉 にんじん:徳島県 白菜:茨城県 ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 もやし:栃木県 えのきたけ:福岡県 豚肉:青森県 5月12日(金)![]() ○酢豚 ○ひじきナムル ○牛乳 〈産地情報〉 にんにく:青森県 しょうが:高知県 玉ねぎ:兵庫県 じゃがいも:長崎県 にんじん:徳島県 ピーマン:茨城県 小松菜:埼玉県 もやし:静岡県 豚肉:茨城県、群馬県 5月11日(木)![]() ○じゃがいものみそドレサラダ ○ポークビーンズ ○牛乳 〈産地情報〉 にんにく:青森県 しょうが:高知県 玉ねぎ:佐賀県 キャベツ:神奈川県 にんじん:徳島県 セロリ:静岡県 じゃがいも:長崎県 小松菜:埼玉県 赤パプリカ:宮城県 豚肉:茨城県、群馬県 5月10日(水)![]() ○シャキシャキあえ ○白菜のスープ ○牛乳 〈産地情報〉 しょうが:高知県 きゅうり:宮崎県 玉ねぎ:佐賀県 白菜:茨城県 にんじん:徳島県 もやし:静岡県 小松菜:埼玉県 鶏肉:岩手県 5月9日(火)![]() ○ささみフライ ○梅あえ ○みそ汁(大根・豆腐) ○牛乳 〈産地情報〉 キャベツ:神奈川県 にんじん:徳島県 もやし:静岡県 ねぎ、大根:佐賀県 小松菜:埼玉県 鶏肉:岩手県 5月8日(月)![]() ○イタリアンサラダ ○じゃがいもとベーコンのスープ ○牛乳 〈産地情報〉 にんじん:徳島県 玉ねぎ:佐賀県 じゃがいも:長崎県 キャベツ:神奈川県 きゅうり:宮崎県 鶏肉:岩手県 5月2日(火) 端午の節句![]() ○春雨スープ ○草だんご ○牛乳 5月5日は、端午の節句です。端午の「端」は、はじめ、「午」は、午の日(日付を十二支で数えたときの七番目)で、その月のはじめの午の日という意味です。 端午の節句では、笹の葉で餅を包んだ「ちまき」や「柏餅」を食べます。それにちなんで、今日の給食は、草だんごです。給食室では、朝から1300個のだんごを丸めて作りました。少し早いですが、端午の節句の気分を味わいながら、よくかんで食べましょう。 〈産地情報〉 しょうが:高知県 にんじん:静岡県 小松菜:東京都 しめじ:長野県 鶏肉:岩手県 5月1日(月)![]() ○五目うま煮 ○土佐あえ ○牛乳 〈産地情報〉 ごぼう、豚肉:青森県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 じゃがいも:鹿児島県 キャベツ:愛知県 もやし:栃木県 きゅうり:群馬県 4月28日(金)![]() ○オニオンドレッシングサラダ ○ABCスープ ○牛乳 〈産地情報〉 玉ねぎ:佐賀県 にんじん:徳島県 セロリ、もやし:静岡県 ピーマン:茨城県 パプリカ:宮城県 キャベツ:神奈川県 きゅうり:宮崎県 鶏肉:岩手県 4月27日(木)![]() ○鰆の西京焼き ○大根とじゃこのサラダ ○五目スープ ○牛乳 〈産地情報〉 しょうが:高知県 きゅうり:宮崎県 大根:千葉県 にんじん:徳島県 玉ねぎ:佐賀県 チンゲンサイ:茨城県 鶏肉:岩手県 鰆:長崎県 4月26日(水) ニューサマーオレンジ![]() ○大豆しゃりしゃり ○ニューサマーオレンジ ○牛乳 今日の果物は、「ニューサマーオレンジ」です。 ニューサマーオレンジは、日向夏や小夏とも呼ばれています。 ニューサマーオレンジは、皮の下にあるアルベド(白いフワフワの部分)に甘みがある、珍しい柑橘です。アルベドは、ビタミンや食物繊維などの栄養素がたっぷり含まれているので、ぜひ食べてください 〈産地情報〉 にんにく:青森県 しょうが:高知県 にんじん:徳島県 玉ねぎ:佐賀県 キャベツ:神奈川県 小松菜:埼玉県 豚肉:茨城県、群馬県 ニューサマーオレンジ:静岡県 |
|