【今日の給食】4月21日(金)

本日の献立
・ご飯
・ほっけのから揚げ
・白菜の中華サラダ
・春雨スープ
・牛乳

 ピリッと辛いチリソースがかかったほっけのから揚げ。ご飯が進む味でした。衣もサクサクとして美味しかったです。
画像1

【今日の給食】4月20日(木)

本日の献立
・豚肉とごぼうのおこわ
・キャベツとじゃこのレモン和え
・かきたま汁
・牛乳

 もち米を混ぜて作った、豚肉とごぼうのおこわ。もちもちとした食感が美味しかったです。
 キャベツとじゃこのレモン和え、酸っぱい味が苦手な子もちらほらといましたが、レモンの風味が爽やかでした。今日は気温が高かったので、さっぱりした和え物はより美味しく感じますね。
画像1

【今日の給食】4月19日(水)

本日の献立
・カレーライス
・こんにゃくサラダ
・ジョア

 今日はみんな大好きなカレーライス!!いつもより多めに炊いたご飯も、カレーと一緒だとあっという間に完食しますね。空っぽの食缶がたくさんあって、とても嬉しいです!
 ジョア、4種類ほど味があるのですが、今日出したストロベリーが一番人気な気がします♪
画像1

【今日の給食】4月18日(火)

本日の献立
・スタミナ丼
・大根と豆腐の味噌汁
・糸寒天のごま酢和え
・牛乳

 「スタミナ丼おかわりした!」とすれ違う子供たちが笑顔で伝えてくれました。豚肉には体の疲れをとるのを助けてくれる効果があります。これから来る夏に備えて、疲れを吹き飛ばしてくれる献立でした。
画像1

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 本日の3校時に、1年生を迎える会を行いました。
 今日の主役である1年生は、7〜9年生が作った花道を、6年生と手をつないで入場しました。
 「9年生からのプレゼント」では、9年生が作ってくれたメダルを1年生の代表児童が受け取りました。メダルをかけてもらった子は嬉しそうでした。
 プログラムの最後は、1年生が2〜9年生の列の中に入り、渋谷本町学園の「仲間入り」をしました。
 たくさんの児童・生徒、大きなお兄さんお姉さんたちにびっくりしていた1年生。これからも、2〜9年生に見守られながら、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
 
 今日の会を企画・進行した、令和4年度後期児童会の子供たち、よく頑張りました。

【今日の給食】4月17日(月)

本日の献立
・五目うどん
・大豆しゃりしゃり
・梅ドレサラダ
・牛乳

 五目うどんは、汁が具だくさんだったので、食べ応えがありました。出汁の旨味が効いて、とても美味しかったです。子供たちは、大豆しゃりしゃりがお好みだった様子。どのクラスもよく食べていて、空っぽの食缶が多かったです。
画像1

【今日の給食】4月14日(金)

本日の献立
・ミートソーススパゲッティ
・じゃがいものフレンチサラダ
・日向夏
・牛乳

 今日のデザートは宮崎県産の日向夏、爽やかな甘さが美味しかったです!
 ミートソーススパゲッティ、しっくり煮込んだおかげで、野菜と肉の旨味が出ていました。
画像1

【今日の給食】4月13日(木)

本日の献立
・こぎつねご飯
・沢煮椀
・大学芋
・牛乳

 今日はみんな大好き、こぎつねご飯でした。具材の煮汁でご飯を炊いているので、味がしっかり浸みて、美味しいです。
 クラスでは、大学芋も人気でした。おかわりじゃんけんも白熱していました!
画像1

【今日の給食】4月12日(水)

本日の献立
・マーボー丼
・春雨サラダ
・牛乳

 今日から1年生も給食がスタートしました。初めての給食、緊張している子もいましたが、ニコニコ元気に食べていました。
画像1

【今日の給食】4月11日(火)

本日の献立
・ご飯
・鰆の香味焼き
・ごま和え
・みそ汁
・牛乳

 みその味がしっかり浸みた、鰆の香味焼き。身はふっくらとし、脂が程よくのって、とても美味しかったです。ご飯が進む味でした。
 今日のみそ汁の具材は、絹ごし豆腐、えのき、長ねぎ、油揚げでした。
画像1

【今日の給食】4月10日(月)

本日の献立
・わかめご飯
・肉じゃが
・いそ和え
・牛乳

 2〜9年生の給食がスタートしました!
新しいクラス、新しい教室での給食の始まりです。緊張した様子の子もいましたが、たくさん食べていましたね!来週からもお楽しみに♪

 今年度も安全・安心で美味しい給食の提供を、調理員一同努めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。
画像1

学年集会を開きました

新年度が始まり、第6学年がスタートしました。
校長先生や副校長先生からは、入学式に向けて取り組んだことについて、たくさん褒めていただきました!
また、これから1年間お世話になる専科の先生方とも挨拶をしました。
話を聞く様子から、子供たちのやる気を感じました。
来週の学年集会では、「学年目標」を立てる予定です。
今の自分たちのよいところや、足りないところ、どんな6年生になりたいか等をみんなで出し合っていきます。
画像1
画像2
画像3

新年度のご挨拶

いつも学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
昨年度までのSHG日記の記事を閲覧する場合、
「SHG日記」⇒「過去の記事」 よりご覧いただけます。

★昨年度の記事を閲覧する場合、過去の記事の「2022年度」の文字を
クリックすると昨年度の記事をご覧いただけます。

今年度も学校の様子を発信してまいりますので、
引き続き、ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

第1学年だより

第2学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

給食だより

進路指導

相談室だより

いじめ防止基本方針

ICT