12月8日(木)

画像1
ごはん 肉豆腐 わかめの和え物 みかん 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) はくさい(茨城) ねぎ(千葉) もやし(栃木) きゅうり(高知)

12月7日(水)

画像1
さつまいもと豚肉のおこわ めひかりの磯辺揚げ 鶏団子汁 牛乳
<産地情報>
さつまいも(千葉) エリンギ(長野) しょうが(高知) にんじん(千葉) はくさい(茨城) だいこん(千葉) こまつな(東京)

12月6日(火)

画像1
ソフトフランスパン キッシュ風 ヌイユスープ 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) しめじ(長野) ほうれんそう(千葉) しょうが(高知) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) キャベツ(茨城)

12月3日(土)

画像1
ハヤシライス じゃがいものフレンチサラダ グレープゼリー 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬)

校長blog 渋谷のラジオに出演します

画像1
画像2
 「渋谷のラジオ」は渋谷区のコミュニティFM局です。東急プラザの表参道原宿の屋上より発信しています。その中に「渋谷のセンセイ」という番組があります。岸田雪子さんがパーソナリティを務めていて、土曜日の20時より月に1回ほど放送しています。毎回、渋谷区内の小中学校1校を取り上げ、そこに勤務されている先生方に登場してもらい、学校紹介をしていく番組です。昨日の12月1日(木)に本校神南小学校の収録がありました。運動会や学芸会、12月に実施予定のNHK児童合唱団とのジョイントコンサートや大向フェスティバル等、行事を通しての子供たちが活躍している様子等をお伝えします。また、シブヤ科の取組、難聴言語学級の紹介等も参加された先生方から話がありました。詳細はhome&schoolでお伝えします。
 放送日は12月3日(土)20時からになります。渋谷のラジオのURLを貼り付けますので、お時間がありましたらお聞きください。なお、1か月後にはアーカイブ放送も行う予定です。よろしくお願いします。
 https://shiburadi.com/timetable/%E6%B8%8B%E8%B0...

 本日午前中は1年、わかくさ学級、3年、6年の児童鑑賞日でした。練習期間が短い中、子供たちはよく頑張って仕上げました。明日は保護者鑑賞日です。参加のほどお願いいたします。

12月2日(金)

画像1
ごはん 鶏肉のしょうが焼き じゃこの和え物 白菜のみそ汁 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) もやし(栃木) ほうれんそう(千葉) にんじん(千葉) はくさい(茨城) ねぎ(茨城)

図工〜のりのりおはながみ〜

画像1画像2
 わかくさ学級では、図工でおはながみを手でちぎったり、はさみで切ったりしました。ビニールの上におはながみを食べ物や乗り物の形にしてみるなど思い思いに重ね、薄めた洗濯のりで固めました。その後、ビニールから剥がし、光に当てることや窓に飾ることでその作品を楽しみました。

12月1日(木)

画像1
中華丼 バンサンスー わかめスープ オレンジ 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) はくさい(茨城) チンゲンサイ(静岡) きゅうり(群馬) ねぎ(茨城)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31