♪♪♪臨川幼稚園の教育活動の紹介のページです。元気な子供たちの様子をお届けします♪♪♪

臨川太鼓 たたき納め‼〜すみれ組〜

 発表会が終わった数日後「5年生がみんなの太鼓を見に来てくれるよ!」とすみれ組に知らせました。
「やったー!かっこいい姿を見てもらえるね!」と大喜びの子供たち。
修了式間近のすみれ組にとっては最後の演奏です。
「気持ちのいいい園庭で叩こうよ」と演奏場所は幼稚園の園庭に決めました。

 いよいよその日がやってきました。
5年生の姿を待って、ピロティで待機中もそわそわドキドキ♡
「あ、来てくれた!」
「さあ、いくぞ!」
「おー!」 
 …掛声を掛けながら、すみれ組の登場です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみれぐみになるぞ! 〜ばら組〜

 いよいよばら組での生活もわずかです。
新しく入園する新ばら組さんのために、
そしていろいろなことを優しく教えてくれたすみれ組さんのために、
毎日準備をがんばっています!!
 憧れのすみれ組になれるように、
今できることを、友達と一緒にはりきって取り組んでいます。
がんばれ!ばら組!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の国と仲良くなろう!〜CANADA編〜

 年長児の、CANADA出身のおとうさまに、
SWEDEN出身のおかあさまに…
それぞれの国のことを教えていただきました。
これまではごく自然に集うことができていましたが、
コロナ禍ではそれが大変難しく、
4年ぶりに実施することができた「世界の国と仲良くなろう!」の嬉しい活動でした。
 今回は子供たちだけがお話を伺いましたが
保護者の方も一緒にお話を聞ける日が早く来ますように!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の国と仲良くなろう!〜SWEDEN編〜

SWEDENのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31