2月21日【5年生】 フードロスの活動 ポスター&4コマ漫画


  これは昨日のお話ですが、


   上野動物園から帰ってきた後 5年生が校長室に・・・


   フードロス啓発活動で 校内へのポスター掲示 


   そして、4コマ漫画でもフードロスの機運を高めていくようです。



   5年生の頑張りが頼もしいです。立派な最高学年になる予感がします。


    引き続き5年生 ファンばってくださいね!!
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】2月21日(火)

今日の献立

・みそラーメン
・ジャンボぎょうざ
・果物(みかん)
・牛乳

画像1
画像2
画像3

2月20日【3年生】ジラフとのSDG‘S


  最後に ジラフさんのネクタイの生地で缶バッジづくりをした様子です。


  ジラフさんのHPを見ると ジラフのサステナビリティというページがありました。
    https://giraffe-tie.com/blogs/giraffe-journal/s...


  ジラフの想いがここに書かれています。 缶バッジも掲載されています!!
画像1
画像2

2月20日【3年生】SDG‘S with ジラフ&ロッテ

 今日、私は、なかよし園の引率で上野動物園に引率に行ったことはすでにお伝えしたとおりです。

 最近は、担任の先生たちが 何かあると 「○年生でこんなことをしたんです。」と


 教えてくれます。 そして、取材に出かけ、HPの記事にしたり、 私が不在の時には、写真を撮って こんな活動だったと説明もしてくれます。


  最近は、こんな風に、学校全体でHPづくりを行っている千駄谷小学校です。


  さて、今日は、3年生が SDG‘Sのことについて、ジラフさんの協力を得て、学習を深めました。

  今日は、ジラフの方々のSDG'Sについての取り組みを学びました。ロッテの方々との共同作業で、チョコレートを作る際に出る、使われなくなったカカオで、ネクタイ作りをされているそうです。


 その後、子供たちは缶バッチを作り、自分達でできる身近なSDG'sについてディスカッションしました。

  
画像1
画像2
画像3

2月21日 お別れ遠足 シャンシャンの・・・



  今日はシャンシャンが上野動物園から中国へ・・

   旅立ちの日ということもあり 園内にはいろいろな展示がありました



    ※ 最下部の写真は、この件とは関係ありませんが・・・・・
画像1
画像2
画像3

2月21日 なかよし園 お別れ遠足 お見事!!

 なかよし園のランチの時間

   すごい作品が・・・・


    思わず シャッターを切りました!!
画像1
画像2

2月21日  パンダ!!



   リーリーというパパパンダ 


    パパパンダは並ばずにすぐに見られました!!
画像1
画像2
画像3

2月21日 なかよし園お別れ遠足


  今日は、朝からなかよし園のお別れ遠足の引率です。


   シャンシャンの上野動物園に来ています。


    今朝、シャンシャンは、惜しまれつつ、中国に帰りました。


    その直後ですから お客さんは、少なく、また晴天 絶好の動物園日和となりました。



    上野公園の桜もきれいに咲いていました!!
   
画像1
画像2
画像3

2月20日 もうすぐ春ですね!!


 校庭の桜です。


  さきはじめました  



    春がもう目の前です  !!


     きれい!!!
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】2月20日(月)

今日の献立

・五目ごはん
・かきたま汁
・きゅうりと鶏肉の和え物
・牛乳

画像1
画像2
画像3

2月20日【5年生】今日はフードロスデー??



  今日は、校長室にフードロスに関する依頼で子供たちがたくさん訪れた日でした。

 

  まあ、珍しいですね。でも、子供たちが頑張って活動しています!!

   

   しっかり応援するつもりです。

  
 
    ポスターグループは、 低・中・高学年用として、それぞれ、ポスターを作って、 該当学年の近くにポスター掲示をするそうです。


   頑張っていろんなこと考えています。  

    自分たちが熱くなると、必ず、応援してくれる人が現れますよ!!


     5年生 頑張って!!!
画像1
画像2
画像3

2月20日【5年生】さらにフードロス



  フードロスレシピの話を聴いた後、また、5年生が校長室に・・・


   今日はたくさん校長室に子供たちが来ます!!!


   話を聴いてみると 「フードロスを全校で行っていくために、その啓発として、ポスターをつくりました。学校に掲示したい」とのこと


   とてもいいことです。どんどんやってください!!!!

画像1
画像2
画像3

2月20日【5年生】またまたフードロス



   ちょうど 今日の全校朝会の記事を作っているころ・・・・・


   5年2組の子供たちが 校長室にやってきました。


   「私たちもフードロスの勉強をしていて・・・・・」


    お話を聴くと・・・


     フードロスの運動のために 食べ残しを減らすためのレシピをみんなに広めたい。


   そこで、学校のHPを使って呼びかけたいというものでした。



    おもしろそうじゃないですか!!! HPどんどん使ってください!!!


   そこで、近日 公開することになると思います。


    その時またご紹介します!!


画像1
画像2
画像3

2月20日 フードロス発表


  今日は、3名の5年生、 立派に発表してくれました。


   自分たちが学習したことをほかの人たちにアウトプットする

    これがとても大切ですね


    アウトプットすることで、さらに学習が深まります!!


     5年生頑張ってくださいね!!
画像1
画像2
画像3

2月20日 フードロス発表



   つづきます。
画像1
画像2
画像3

2月20日 フードロス発表


  フードロスの学習を5年生は、明星食品さんと取り組んできました。


   それを学校全体に伝えたいということで、全校朝会の時間を使って、全児童へアナウンスをしました。
画像1
画像2
画像3

2月20日【全校朝会】 5年生フードロスの発表


 土曜日は、学校公開にたくさんの皆様にご来校いただき、ありがとうございます。


  335名の皆様にお越しいただき、子供たちの頑張りを見ていただきました。


   また、この校長日記のことで声をかけてくださる方も多く、いつも勇気づけられております。

    いつもながらですが、温かいお言葉ありがとうございます。


   さて、今日の全校朝会の様子です。

     今日は、5年生の発表がありました。


     また、校長講話では、移杖式の素晴らしかったことをお話ししました。

      以下 校長講話です


 千駄谷小学校の皆さんおはようございます。
 今日の全校朝会は、5年生のお友だち3名ゲストに迎えてお送りします。この3人  には、校長先生のお話しの後、5年生が学習してきたフードロスのこと発表してもらいます。楽しみにしていてくださいね。
 さて、先週の土曜日は学校公開でしたね。多くの保護者の皆さん達に君達が日頃、授業で頑張っている様子をしっかり見ていただけたと思います。土曜日は335名の保護者の方々が来校して君達の頑張りをしっかりと見ることができました。とっても良い学校公開だったなと思います。
 そして3校時目は移杖式を行いました。1年生から4年生の皆さん、5、6年生の演奏はいかがでしたか?大変素晴らしかったですよね。素敵だな、かっこいいなと思った人たちもきっと多いことだと思います。
 僕が6年生になったら、私は、指揮をやりたい、私が6年生になったらこの楽器をやりたいなどと思った人も多くいるのではないでしょうか。それだけ、鼓笛隊は、みんなのあこがれですよね。指揮杖の受け渡しの時、校長先生は、6年生から指揮杖を受け取りました。その時、今までの6年生の想いを感じることができました。その重みを校長先生も強く感じました。その後、5年生にその指揮杖を渡したとき、「しっかり頑張ります。」6年生からの想いをこれから、しっかり受け止めて、精一杯やっていくんだという気持ちが伝わってきて、感動しました。
 5,6年生の演奏も態度もとってもかっこよくって、姿勢が良いと格好よく見えるんだなあと思いました。。この前、姿勢教室を各学年でやりました。6年生は、これからですが、その時の先生が行ってたことは、本当だなあと改めて思いました。姿勢が良いとかっこいいですよ。皆さんも是非意識してみてください。
 さて、移杖式に話を戻すと、今年の移杖式は3年ぶりに大勢のお客さんの前で演奏ができる式となりました。この前、テレビ局が千駄谷小学校の5年生6年生の皆さんを取材していましたが3月からマスクをつけるきまりが少しずつ、緩やかになります。コロナがずいぶんと流行っていたけど、最近大分少なくなってきて、コロナの前の今まで通りの生活に戻していってももう大丈夫じゃないかという意見が世の中でも随分と大きくなってきています。
 千駄谷小学校、給食の問いの黙食など、少しずつ緩やかにしていきます。コロナは、自分たち一人一人の問題です。先生のお話をしっかり聞いて、変化、変わることにしっかりとついてきてくださいね。
 その一方で、今年は、コロナ以外、インフルエンザ、流行性胃腸炎などほかの感染症も渋谷のほかの地域では、随分と流行ってきているそうです。手洗い、換気は、ほかの感染症予防にも大きな効果がありますから、これは、引き続き、徹底して行っていきましょう。

 今週も元気いっぱい過ごしていきましょう。
 
画像1
画像2
画像3

2月18日 移杖式


   6年生は、このコロナ禍で途切れかけた伝統の連鎖をしっかりつなぎとめてくれました。


   鼓笛隊は、千駄谷小学校の大きな一つの伝統です。5年生は、その伝統をしっかりと受け継ぎます。


    子供たちの頑張りでとても晴れやかで、輝かしく、素晴らしい会となりました
画像1
画像2
画像3

2月18日 移杖式



  錨を上げてとミッキーマウスマーチ  


    体育館に迫力ある音色が響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

2月18日 移杖式



  3校時目は、移杖式本番です。


   今年は3年ぶりに演奏あり 多くのお客様の前で演奏ができました。


   素晴らしい演奏で、感動しました。


    この移杖式は バトンタッチの儀式です。

    6年生から5年生へ     
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31