8月30日(火)献立

画像1
・ごぼう入りドライカレー
・コールスローサラダ
夏休み明け最初の給食です。ドライカレーはその名の通り、水分を入れずに調理しました。炒めているうちに玉葱の水分が上がってくるので、ちょうどいい感じです。それだけでなく、ごぼうとレンズ豆も加えてあります。食物繊維たっぷりのドライカレーに仕上がりました。

夏休み開け学校生活が再開です!

画像1
画像2
夏休みが終わって全校朝礼から学校生活が再開です。校庭花壇の向日葵が開花を迎えています。

原宿表参道元氣祭「スーパーよさこい2022」演舞終了!帰校しました

画像1
画像2
画像3
演舞を終え学校に戻りました。まもなく解散します。

原宿表参道元氣祭「スーパーよさこい2022」出発前に

画像1
3年生50名の参加になります。学校で一回踊って出発します。

原宿表参道元氣祭「スーパーよさこい2022」参加時程

画像1
 明日27日(土)・明後日28日(日)原宿表参道元氣祭「スーパーよさこい2022」の開催となります。本年度、「原宿よさこい連と渋谷区立原宿外苑中学校」チームとして3年生全員と有志の参加になります。予定は以下の通りです。

27日(土)
 10時28分 代々木公園ステージ 3年生参加
 12時48分 NHK前ストリート 有志参加
28日(日)
 11時10分 表参道アヴェニュー 有志参加
 13時37分 代々木公園ステージ 有志参加
 15時42分 NHK前ストリート 有志参加

原宿表参道元氣祭「スーパーよさこい2022」Webサイト
https://www.super-yosakoi.tokyo/

「テレビ高知」によるライブ配信  ※予定
https://www.kutv.co.jp/sp_yosakoi/



スーパーよさこい2022 有志の練習終了

練習を終え、19時47分解散しました。

スーパーよさこい2022に向けて(3年生練習)

画像1
夏休み中ですが3年生が練習に取り組んでいます。27日のステージに向けて真剣です。

【ボランティア活動報告】きれいな渋谷プロジェクト_原宿

画像1
画像2
画像3
 原宿駅五輪橋に集合して渋谷ファイヤー通りのごみ拾い活動でした。ポツポツ雨の降る中でしたが大量のごみを回収。きれいになりました。もう汚さないでほしいと思います。

【ボランティア活動参加者募集】きれいな渋谷プロジェクト_原宿_日程再設定

荒天のため中止となった8月4日の「原宿→渋谷ファイヤー通り」のごみ拾いプロジェクトですが以下の日程で再設定されました。

日時:8月17日(水) 9:30-10:30

集合:原宿 五輪橋上(写真参照)ここから渋谷消防署付近までファイヤー通り沿いのごみ拾いをします

持ち物:なし ごみ拾いのしやすい格好でお越しください

申込先:以下のLINEアドレスより申込みをお願いします。
https://lin.ee/BMgD561


活動終了後、スターバックスコーヒー・ファイヤー通り店よりお疲れ様ドリンクを提供していただけます。屋外のテラスで喉を潤しながらのちょっとした交流会を予定しています。
ぜひ参加を!





画像1

感嘆符 【本日のボランティア活動中止】きれいな渋谷プロジェクト_原宿

 本日予定されていたボランティア活動「きれいな渋谷プロジェクト_原宿」は荒天が予想されるため中止となります。日程を調整して延期実施を検討しているとのことです。再実施の日程が決定しましたら連絡いたします。
画像1

【ボランティア活動報告】きれいな渋谷プロジェクト_千駄ヶ谷

画像1
画像2
画像3
 千駄ヶ谷駅に集合して国立競技場の周辺をまわり神宮前2丁目まで美化活動(ゴミ拾い)を行いました。
 次回は、地域を変えて8月4日(木)原宿駅五輪橋集合です。参加者募集しております。生徒はteamsの「OneTeam」に申込みフォームがあります。

【ボランティア活動参加者募集】きれいな渋谷プロジェクトの日程変更

画像1
以前お知らせした「きれいな渋谷プロジェクト」の以下の日程が変更となりました

7月28日(木)9時30分から 原宿 五輪橋集合
  ↓
8月4日(木)9時30分から 原宿 五輪橋集合

参加予定の皆さんご確認ください


夏休み前の全校集会

画像1
本日の5校時に夏休み前の全校集会を行いました。生活指導主任(生徒支援主任)より夏休みの生活を充実させるための話、校長より「命とは君たちが持っている時間である」と「暴力・性暴力は許されない」についての話がありました。
充実した夏休みにしてほしいと思います。

7月20日(水)献立

画像1
・夏野菜カレー
・じゃこ入りわかめサラダ
・ミルクコーヒー
夏野菜カレーは、なす・いんげん・ピーマン・じゃがいも・玉葱が入った野菜たっぷりのカレーです。たまに生徒が、ピーマンが入っている!などの声が聞こえてきましたが、案外カレーだと苦手なものも食べられたりします。夏休み前最後の給食です。美味しくいただきました。

7月19日(火)献立 ワンダフル給食

画像1
・元気もりもり丼
・じゅんさいとトマトの吸い物風
・すいか
元気もりもり丼は、にんにくの効いたタレをごはんにかけて、その上に具を乗せました。具材に豚バラ肉とにらが入っているので、夏バテ予防に最適ですね。

向日葵がいっせいに開花しました

画像1
画像2
画像3
小さめの向日葵ですが・・・たくさん開花してくれました

7月15日(金)献立

画像1
・ごはん
・油淋鶏
・キャベツと人参の塩炒め
・かきたま汁
油淋鶏は中国のから揚げ料理です。今日のタレは、輪切りの唐辛子を使用しているので少しピり辛です。タレの中にお酢が入っているので、揚げ物でもサッパリするので食べやすいですね。

【ボランティア活動参加者募集】きれいな渋谷プロジェクト

 昨年度から協働しております「きれいな千駄ヶ谷プロジェクト」が進化して「きれいな渋谷プロジェクト」として、この夏もゴミ拾いを展開します。
 本年度は(株)パークジャパン(本社:渋谷区東)さんとの協働により「渋谷きれいな駐車場プロジェクト」としてコインパーキングを起点に渋谷の街をキレイにしていきます。

7月25日(月)9時30分から 千駄ヶ谷駅前集合
7月28日(木)9時30分から 原宿 五輪橋集合

いずれも1時間程度の活動です
参加希望の生徒の皆さんは別途ボランティア募集の連絡が生徒会よりあります
卒業生や保護者の皆様はQRコードもしくは以下のURLより参加申し込みをお願いします
https://lin.ee/BMgD561


画像1

7月14日(木)献立

画像1
・冷やしうどん
・鶏肉とかぼちゃの天ぷら
冷やしうどんは汁に油揚げを入れて、少し甘めのつゆです。朝一番に仕込んで冷まし、冷たい汁を出しました。かしわ天1個にかぼちゃの天ぷらは2個です。そのまま食べても美味しいですが、うどんに入れて食べても美味しいですね。

今日の向日葵

画像1
開花が広がっています
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室だより 2022

学年だより(3年)「みんなで」

学年だより(2年)「規努挨楽」

学年だより(1年)「One Team」

行事予定

給食だより&献立表

学校図書館だより

お知らせ

PTAからのお知らせ

バレーボール部

卓球部

ソフトテニス部

陸上競技部

吹奏楽部