【今日の給食】3月15日(水)
本日の献立
・赤飯 ・鶏の唐揚げ ・梅和え ・みそ汁 ・清見オレンジ ・牛乳 さて、今日は9年生の給食最終日。お祝いの気持ちを込めて、赤飯にしてみました。皆さんは、鶏の唐揚げに大興奮でしたね! 多くの生徒は今日が人生最後の給食になるかと思います。私が関われたのは、たった2年間でしたが、いつもニコニコたくさん食べ、元気に挨拶してくれる9年生が大好きでした。小中学校の給食の時間が、みんなの中で良い思い出として残ってくれたら本当に嬉しいです。 「元気な体があれば何でもできる!元気な心があれば笑顔になれる♪」 健康第一に、これからの人生を、うんと味わってくださいね! 【今日の給食】3月14日(火)
本日の献立
・スパイシーピラフ ・野菜スープ ・こまつなケーキ ・牛乳 今日のデザートはこまつなケーキでした。鮮やかな緑色に子供たちは少し不安げな様子でしたが、ひとくち食べるとニッコリ♪ 青臭さなどはなく、甘くて美味しかったです。 8学年美術の授業でMinecraft「地域の魅力を知る」という題材で、渋谷の良いところをアピールするアイデアスケッチを制作した後に、Minecraftで渋谷を表現する街並みや建物などを、班で1ワールド作成しています。授業の最終日には、班ごとに自分達のワールドをツアー形式で発表する予定です。 8年生達は、コマンドなどを使いながら、効率よくブロックを組み立てたり、班で相談を活発にして渋谷ワールドを構築しています。 【今日の給食】3月13日(月)
本日の献立
・きなこ揚げパン ・チリコンカン ・コーンサラダ ・牛乳 大人気のきなこ揚げパン!今回もよく食べていました。 【生徒会】本町まつりに向けて
明日は本町まつりです。PTAと生徒会で協力し、デコマスクの屋台とフォトブースを設置する予定です。昨日、フォトフレームが3種類完成し、お客さんを迎え入れる準備ができました。生徒会らしさを発揮しつつ、お客さんとも一緒に楽しめる、コロナ禍でもできる活動を、ということで中学生が考えた案を、PTAさんと話し合いながら具体化してきました。小中の枠を越え、PTAさんと生徒、教員が話し合いながら活動を進めてきました。渋谷本町学園の魅力がつまった屋台になるといいですね。多くの方に来ていただけることを願っています。
【今日の給食】3月10日(金)
本日の献立
・こぎつねご飯 ・糸寒天サラダ ・たらのみそ汁 ・牛乳 【今日の給食】3月9日(木)
本日の献立
・ミートソーススパゲッティ ・いもかぼサラダ ・牛乳 今日のミートソーススパゲッティ、実は3月の献立には予定していませんでした。 9年生は人生最後の学校給食になる子もいるので、3月の献立は吟味に吟味を重ねて作成します。きなこ揚げパンやみそラーメンなどみんなが好きな献立をなるべく盛り込むのですが、当初ミートソーススパゲッティは惜しくも3月の献立には入っていませんでした。 ・・・ですが、2月のある日「ソフト麵じゃない普通のミートソーススパゲッティが食べたい」との声を聞いて、これは出さねば!!と、急遽3月の献立に組み込みました。 ソフト麺も面白いけど、いつものスパゲッティも給食の思い出に残ると嬉しいです。 【今日の給食】3月8日(水)
本日の献立
・チキンカレーライス ・こんにゃくサラダ ・スペシャルポンチ ・ジョア 今日は給食委員会プレゼンツのリクエスト献立でした! 主食や主菜、デザートなど、様々な料理の中からアンケートを実施し、見事一位に輝いたのが、「スペシャルポンチ」です。 普段フルーツポンチに、白玉とナタデココがプラスされています。ナタデココが思った以上に人気だったので、また出してみたいと思います。 【今日の給食】3月7日(火)
本日の献立
・ご飯 ・棒ぎょうざ ・中華風きゅうり ・中華風コーンスープ ・牛乳 みなさんは気づいていたでしょうか。棒ぎょうざに使っている皮は、春巻きの皮だということを。 餃子の皮で作る、ひだがついた餃子も美味しいですが、棒ぎょうざもボリュームたっぷりで美味しいですよね。春巻きの皮を使うと、皮の面積が大きいのでかなり具をたっぷり包めるのです!簡単なので、ぜひご家庭でも試してみてください♪ 【Let's Enjoy English!】写真を撮って英作文
英語はいろいろな方法で楽しく学ぶことが大事です。先日習った「受動態」を使って、今日は「○○は△△で見付けられた」という状況をタブレットで撮影しました。その写真をteamsに投稿し、その状況を表す英作文を投稿する、という取組です。〜の下、上、近くなどの場所を表す表現も付け加えたり、「〜が見つけた」という能動態の文も作ったりと、楽しく会話しながら進めていました。楽しみながらも、スペルや語順を教え合うなど、これまでの学習が活きていると感じる場面もたくさんありました。これからもいろいろな方法で英語を学んでいきましょう。
【今日の給食】3月3日(金)
本日の献立
・五目ちらし ・白玉入りすまし汁 ・桃ゼリー ・牛乳 今日は、ひな祭りですね。給食も、桃の節句献立でした。 行事食ということで、すまし汁にはお祝いのなると入り!五目ずしのトッピングには、国産うなぎ使用!桃ゼリーも写真では見えませんが、桃の果肉も入り!と、ちょっと豪華な給食でした。 今では、女の子の成長を祝う日となっていますが、昔は老若男女問わず春を喜ぶ日とされていました。これからどんどん温かくなり春が近づいていきます。温かな日差しや鳥のさえずり、植物の芽吹きなど日常の春を探してみてくださいね。 渋谷区立小・中学校合同展覧会中学校作品 紹介F組美術 ・「カラーウェーブ」は、何層にも重ねた色を波打つ形に切って貼り付けました。同系色の色でそろえたり、自分の好きな色を使って表現したり、作品によって個性が出ています。 ・「プッシュ切り絵」は、カッターを使い切り絵をつくり、その上に色を付けるフィルムで色付けをしました。慣れないカッターでしたが、上手に模様や絵を切ることができました。色遣いは人によって様々で、パキっと変化をつける人や、あえてぼやかしてみる人がいて注目ポイントです。 ・「スウェーデン刺繍」は、家庭科の時間に取り組みました。7年生はスウェーデン刺繍の基礎である三本縫いを、3年目の9年生にまでなると自分の縫いたい模様や言葉を思いのままに縫い上げることができます。模様や色選び、裏地選びまでこだわって作っています。 連合展覧会の見学
路線バスで、渋谷区立小・中学校合同展覧会に行ってきました。「すごい」「面白い」「きれい」「不思議だ」など、「『自分の心が動いた作品』を見つけよう」というテーマで鑑賞しました。中学生の作品や、普段なかなか目にする機会のない他校の友達の作品も楽しむことができました。
【生徒会】本町まつりに向けて
フォトフレーム作りを続けています。今日はフレームを切って、飾り用のお花を作りました。だんだん作業が進んで完成が見えてきました。学習発表会の準備時期でもあり、忙しくて大変ですが、生徒会メンバーは楽しみながら作業をしています。作品の完成が楽しみです。
【今日の給食】3月2日(木)
本日の献立
・みそラーメン ・スパイシーポテト ・白菜のピリ辛漬け ・牛乳 中高等部学習発表会リハーサル
土曜日に迫った中高等部学習発表会に向け、今日はリハーサルがありました。異学年の演奏や合唱を聞く機会があまりないので、みなさんの発表が新鮮でした。7〜9年生の合唱では、学年ごとに歌声の質が違っていて、成長を感じました。またどのクラスの歌にも個性があって、これまでの努力が伝わってきました。合唱コンクールは3年ぶりですが、中高等部が一緒に行う学習発表会は渋谷本町学園初の試みです。とても楽しみですね。
【今日の給食】3月1日(水)
本日の献立
・ご飯 ・鰆の西京焼き ・いそ和え ・さつま汁 ・牛乳 本町まつりに向けて
定期テストも終わって、生徒会は本町まつりに向けて本格的に動き出しました。今回はPTAとコラボしてデコマスク作成&フォトブースの屋台を運営します。今日は、フォトブースに使うためのフレームづくりに取り掛かりました。濱先生に協力していただいて、図工室にあるもので、写真フレームを作ります。ネットでイラストを検索してデザインを考えたり、木を切ったりと、初日から精力的に働きました。小さい子から大人まで楽しめる屋台になるよう、頑張ります!
【今日の給食】2月27日(月)
本日の献立
・ご飯 ・じゃこふりかけ ・千草焼き ・土佐和え ・豚汁 ・牛乳 今日の豚汁、お味はいかがでしたか? 今日の豚汁のじゃがいも、人参、大根は、6年生が切ってくれました! 調理が得意な子もいれば苦手な子もいましたが、みなさん一生懸命取り組んでいましたね。個性豊かな具材もちらほらいましたが、美味しく出来上がったのではないでしょうか。たくさんのクラスでおかわりをしている様子を見ました。とても美味しかった証拠です。 コロナが流行ってからは、調理実習もなかなか出来ずにいたので、今日のこの体験が子供たちにとってプラスになると良いなと思います。私にとっても、とても貴重な経験となりました!提案してくれた家庭科の先生、ご協力いただいた調理員の皆さん、講師及び教職員の皆様、ありがとうございました。 渋谷区立小・中学校合同展覧会作品の紹介3
本校の小・中学生(1〜9年生)は同じスペースに作品を展示しています。今年度の合同展覧会は3月5日(日)まで開催されているので、ぜひ多くの皆様に見ていただけたらと思います。
|
|