3月8日(水)

画像1
鮭ピラフ 鶏肉のハーブ焼き 野菜スープ ジョア
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) ピーマン(茨城) にんにく(青森) かぶ(千葉) だいこん(千葉) はくさい(兵庫) ブロッコリー(愛知)

3月7日(火)

画像1
ごはん 魚の西京焼き ツナの和え物 かきたま汁 せとか 牛乳
<産地情報>
キャベツ(愛知) にんじん(千葉) ほうれんそう(千葉) もやし(栃木) えのき(長野) たまねぎ(北海道) こまつな(埼玉)

きこえとことばの教室 学習を振り返って

画像1画像2
 きこえとことばの教室では、子供たち一人一人が今年度の学習を振り返りしました。
1〜5年生は、1年間に取り組んだことや頑張ったこと、できるようになったことなどを、桜型の画用紙に記入しました。子供たちの学んだ内容で、廊下の掲示板が華やかになっています。
6年生は、6年間を振り返り、作文にまとめました。3月15日(水)に予定されている「卒業を祝う会」で発表します。

3月6日(月)

画像1
ほうれん草と大豆のカレーライス コーンサラダ 白玉フルーツポンチ 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島) ほうれんそう(千葉) りんご(青森) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬)

3月3日(金)

画像1
ちらし寿司 大豆しゃりしゃり すまし汁 ピーチゼリー 牛乳
<産地情報>
れんこん(茨城) にんじん(千葉) こまつな(東京) だいこん(千葉) ねぎ(千葉)

桜が咲いています。

画像1
東門近くの桜が咲いています。

3月2日(木)

画像1
ごはん さんが焼き こんにゃくの和え物 大根のみそ汁 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) ねぎ(千葉) 大葉(愛知) きゅうり(高知) にんじん(千葉) もやし(栃木) たまねぎ(北海道) だいこん(神奈川)

3月1日(水)

画像1
ココアあげぱん ホワイトシチュー ミモザサラダ 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) しめじ(長野) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31