1月20日【1年生】 会の終わり楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまいます。 最後にみんなでご挨拶して終わりになりました。 4月から千小で待ってるからね!!! 1月20日【1年生】スローゴルフスローゴルフの様子です。 少ない回数でゴールまで!! 1月20日【1年生】 園児たちと小グループに分かれての活動です 1月20日【1年生】幼稚園児たちと・・・これは、昨日19日の出来事です。 1年生と 千駄谷なかよし園ほか、近隣の保育園・幼稚園と活動です。 スローゴルフ(投げるゴルフという意味のようです) 当的板までできるだけ少ない回数ボールを投げてたどり着かせるというゲーム 園児たちと一緒に お兄さん、お姉さんとして張り切って先導していました。 【今日の献立】1月19日(木)
今日の献立
・中華おこわ ・にらたまスープ ・野菜の中華和え ・牛乳 1月19日【5年生】書初め「希望の朝」体育館での作品作り 子供たちしっかりと取り組んでいました。 5年生の作品もとても素晴らしいです 1月19日【5年生】希望の朝文字の配置を注意しながら作品作りを行った5年生 特に希望の「希」の文字 なかなか難易度の高い文字です。 私も何度か 書きましたが、 けっこう整った字形で書くのが難しい文字です。 それから、千小の子供の傾向ですが、文字が太いです。 なかなかここまでしっかりした文字を書くことって難しいです ですから、とっても迫力がありますね!! 1月19日【2年生】 作品集 ラスト2年生の作品も素晴らしいものばかりでした!! 1月19日【2年生】 書初め作品2つづきます 1月19日【2年生】 力強い作品!!丁寧に取り組んだことがよく伝わってきます 全員分 掲載できず すみません 可能な限り 掲載していきます 1月19日【2年生】筆順に気を付けて2年生は、筆順に気を付けて、今回の作品作りに取り組んだようです。 筆順というのは、大切で、筆順通りに書くと比較的整った時になる傾向があります。 ちなみに、英語などのアルファベットには、筆順がありません。 小学生の頃ローマ字を習いましたが、その時 アルファベットの筆順を習いましたが、それは日本独特のもののようです。 ですから、日本の子供が書いたアルファベットは読みやすい。 筆順って 実は、大切なんです!! 1月19日【2年生】書初め本日は、2年生と5年生の書初めについて 昨日の放課後も多数 書初めをご覧くださり、ありがとうございます。 1月24日まで 15時15分から16時30分までです。 先ずは、2年生から 1月19日【3年生】 ブラボー!!今日の1時間目 3年生が校庭で元気にサッカーをしていました!! そういえば 芝生がずいぶんと色づきました。 こういうところからも冬を感じます。 寒さに負けず 子供たちは懸命にボールを追っかけています。 思いっきりボールをけって・・・・ 思いっきりボールを追いかけて・・ ブラボーです!! 【今日の献立】1月18日(水)
今日の献立
・すき焼きうどん ・キャベツの即席漬け ・かみかみ大学芋 ・牛乳 1月18日【4年生】 元気な書初めこれだけの作品数があると 迫力満点です!! 一つ一つの作品 何か訴えかけてくるものがあります。 素晴らしい作品たちです!! 1月18日【4年生】 元気な子3階 4年生の教室前です。 「元気な子」 4年生の書初めのテーマ 文字が子供たちの様子を表すではないですが、力強い、大変立派な作品ばかりです。 平仮名と漢字の違い よく言われるのが 平仮名は曲線美 漢字は、力強く バランスを考えながら書くのは、結構難しいものです。 ですが、子供たちしっかり書けています!! 1月18日【1年生】 子供たちの力作集!
つづきです
1月18日【1年生】 正しい鉛筆の持ち方
鉛筆の持ち方 よーく見て見ると結構子供たちは、いろいろな鉛筆の持ち方をしています。
私が担任時代は、親指(お父さん指)が人差し指(お母さん指)の上に重なって持っている子が結構多く、 「お父さんがお母さんをいじめないように持ってね」と話したものです。 ご家庭でもお子さんの鉛筆の持ち方注視してみるといいかもしれません。 正しく整った文字は、正しい姿勢、持ち方からです!! 1月18日【1年生】 書初め展示中!!昨日の放課後から先週子供たちが頑張った書初め作品が教室外の廊下に展示されています。 日時 1月17日から1月24日まで 15時15分から16時30分まで HPでも各学年の作品紹介していきます。 今日は、1年生と4年生の作品です 先ずは1年生 写真を撮っていると 2組の子供たちと遭遇 記念撮影も兼ねました。 1月17日【5年生】 1立法メートル=何立法センチメートル??
ゼロの数が1つでも違うと・・・
なかなか厳しい世界です 子供たちにとってはややこしい内容です。 1㎥= 1m×1m×1mの立体だから 1㎥= 100cm×100cm×100cm なんですよね = 1000000㎤ これが難しいんです!! |
|