キッズバレー
6年生は1月11日(水)にキッズバレーがありました。
理科の「電気と私たちのくらし」で学習する、電気を利用する際に身近で使われているプログラミングについて学習しました。「micro:bit」というセンサー付きのプログラミング教材を使い、実際に動かしたり、プログラミングしたりしました。
【学校日記】 2023-01-31 16:45 up!
やってみよう!むかしからつたわるあそび
いろいろな昔の遊びを体験した1年生。こまやけん玉など最初は知らなかった遊びやできなかった遊びにも挑戦しました。子供たちは「見て見て!できた!」「もっと遊んでみたい。」と目を輝かせています。
【学校日記】 2023-01-31 16:45 up!
3年「総合的な学習の時間」
1月から、「つくろう!人にやさしい町『広尾』」の学習が始まりました。白杖や点字の体験をして、視覚障害者の気持ちを考えました。「見えないから、どこにいるのか分からなかった。」「いつもより、段差が高く感じた。」と、体験を通して町の中で苦労していることを知りました。
体験をした後は、町にある視覚障害者の方が暮らしやすくなるための工夫や、町で自分には何ができるのかなどを調べたり考えたりして、まとめていきます。
【学校日記】 2023-01-23 11:49 up!
3年「社会科見学」
12月2日(金)、3年生は社会科見学で区内巡りに出かけました。
最初に行ったのは、白根記念渋谷区郷土博物館。ここでは、昔の道具や渋谷区の歴史を学びました。
次は代々木八幡宮。復元された竪穴住居を見学したり、展示されているものの説明を聞いたりしました。
最後は渋谷スカイ。空が近く感じるほど高いところから、渋谷区を見渡しました。
天気が良くて、外で食べるお弁当がとてもおいしかったです。朝早くから、お弁当のご準備をありがとうございました。
学校に帰ってきて、今週は、社会科見学で学習したことをまとめていきます。
【学校日記】 2022-12-05 12:23 up!
初めての生活科見学
どきどきわくわくしながら、バスに乗って公園や水族館に行きました。公園では、たくさんの秋を見付け、色付いてきた葉や松ぼっくり、どんぐりを拾いました。枝に付いた帽子付きのどんぐりを見ると「サクランボみたい。」や「剣みたい。」と嬉しそうに教えてくれました。水族館では、迫力満点のイルカに釘付けです。
【学校日記】 2022-11-14 14:19 up!
5年「林業体験」
10月28日(金)、高尾の森自然学校へ林業体験に行き、「森林整備」「自然散策」「クラフト体験」の3つの活動を行いました。
「森林整備」では、下刈りを通じて、里山の雑木林の手入れの重要性を学びました。
「自然散策」では、草地の昆虫観察を通じて、整備の効果と生き物の繋がりを学びました。
「クラフト体験」では、森林整備で発生した材でのリース作りを行い、資源のリサイクルについて学びました。
高尾の森自然学校の方々に教わりながら、どの活動も楽しみながら行うことができました。
【学校日記】 2022-10-31 08:54 up!
やさしいおにいさん、おねえさん、ありがとう
今年度の校内研究である「国語」の学習に関わるアンケートを、タブレット端末を使用してとりました。高学年のお兄さん、お姉さんが教室まで来て、それは優しく丁寧に教えてくれました。
貴重な時間をつかって教えてくれた皆さん、本当にありがとうございました。1年生は、とても嬉しそうです。
【学校日記】 2022-09-21 16:29 up!
3年「運動会に向けて」
3年生は、運動会で50m走と「おうえん!ぼうひき」に出場します。写真は棒引きの練習の様子です。先に引っ張っているチームに、後から味方が応援に駆け付けます。今週の練習では、チームで作戦を考えました。今から本番が楽しみです。
【学校日記】 2022-09-20 17:35 up!
4年「御殿場移動教室」
4年生は、7月13日・14日に御殿場移動教室に行ってきました。
豊かな自然に触れながら、友達と協力し合って過ごすことができました。
子供たちにとって、貴重な経験を積むことができた二日間となりました。
【学校日記】 2022-08-30 17:03 up!
2年「野菜の実がなったよ」
初夏に植えた畑の野菜は夏の間ももぐんぐんと元気に育っています。小玉スイカも野球ボールくらいになりました。
小玉スイカ・きゅうり・かぼちゃ・ミニトマト・ピーマンなど臨川産の野菜はどんな味がするでしょう…?
【学校日記】 2022-07-28 12:05 up!
つくし学級 プール納め
例年週2回の実施予定でしたが、感染症予防などの関係から水泳指導週1回でした。毎時間の水泳を楽しみにしていました。プール納めの日は、水慣れ、級別練習の後に、水中に沈んだ輪やミニボールを宝に見立てて宝探しをしたり、いかだレースをしたりして水泳を楽しみました。
【学校日記】 2022-07-20 17:53 up!
3年「自転車安全教室」
7月11日(月)、渋谷警察署の方が3年生に自転車の正しい乗り方を指導してくださいました。映像を観て、自転車が走ってよいところや自転車に乗っているときの横断歩道の渡り方などを確認しました。「知らなかった!」と反応しながら、真剣に学んでいる様子が見られました。最後にテストを受けて、今日の学習を振り返りました。
「ブタハシャベル」という合言葉や今日もらったプリントを、ぜひお家でお子さんと一緒に確認してみてください。もうすぐ夏休み。今日の学習を思い出して、安全に過ごしてほしいです。
【学校日記】 2022-07-12 17:32 up!
あさがおの観察
春に種を植えて、毎日水をあげて育ててきたあさがおがとても大きくなりました。どのくらい育ったかや触った感じを一生懸命に観察し、絵に描いています。「身長よりもつるが長くなったよ。」「葉っぱが手よりも大きくなったよ。」と大きく育ったことを嬉しそうに話しています。
【学校日記】 2022-07-12 17:31 up!
2年「すみだ水族館」
6月30日(木)に生活科見学ですみだ水族館に行ってきました。グループで水族館の中を見学し、お気に入りの生き物を見つけて観察したりタブレットで写真を撮ったりしました。スイミーになったつもりで海の面白い生き物、楽しい生き物をいろいろ見てきました。
2年生全員参加の楽しい生活科見学になりました。
【学校日記】 2022-07-06 13:30 up!
マーチングバンド活動
6年生はマーチングバンド活動で5年生に楽器の手入れの仕方や、演奏の仕方を教えています。臨川小高学年で最高のマーチングバンドにするため、丁寧に教える姿が見られました。最高学年としての自覚もって取り組んでいます。
【学校日記】 2022-07-05 18:08 up!
3年「プール開き」
6月29日(水)、3年生はプール開きを行いました。プール開きでは、校長先生のお話を聴いた後、学級代表が「水泳のめあて」を発表しました。水泳の学習を始める前に、全員がめあてを考えて今日を迎えました。教室前廊下に掲示してあります。できるようになりたいことや頑張りたいことを一人一人が意識して、学習に臨んでほしいです。
プールでの約束を確認した後、いよいよ入水です。潜ったり浮かんだり、楽しみながら学習に取り組みました。
持ち物や水泳カードのご準備、日々の体調管理など、様々なご協力をありがとうございます。熱中症や感染症の対策をしっかりとして、安全に学習を進めていきます。
【学校日記】 2022-07-05 18:08 up!
水道キャラバン
5月は水道キャラバンがあり、きれいな水がわたしたちの手元に届くまでどのような工夫や努力があるのか、楽しみながら学ぶことができました。子供たちは、メモをとりながら水道キャラバンのスタッフの方々の話を真剣に聞いたり、水がきれいになる仕組みについての実験を見たりして、興味をもって学ぶことができました。日々の生活で当たり前に使っている水ですが、その水を大切に使わなければいけないのだという意識ももつことができました。
【学校日記】 2022-05-31 17:14 up!
2年生と学校たんけん
5月になってから、2年生のお兄さん・お姉さんと学校たんけんをしました。自己紹介をしてからスタートです。広い学校の中を歩いてまわり、地図にシールを貼りました。分からないことは、2年生がやさしく教えてくれました。最後はお手紙ももらい、とてもうれしい1年生です。
【学校日記】 2022-05-31 17:14 up!
5年 「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト」
5月25日(水)、GMOインターネット株式会社の方に講師としてご来校いただき、タブレットの「Scratch」を使ったプログラミング学習をしました。私たち生活の中で、どのようにプログラミングが活用されているかを教わりました。すいか割りゲームをしたり、必要な情報をプログラミングして図形を描いたり、楽しく活動しました。
【学校日記】 2022-05-31 17:14 up!