10月3日(月)

画像1
ごはん 鰆の香味焼き わかめの和え物 利休汁 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) にんにく(青森) ねぎ(青森) にんじん(北海道) キャベツ(長野) きゅうり(群馬) だいこん(青森) じゃがいも(北海道)

9月30日(金)

画像1
ピリ辛豚丼 わかめスープ 冷凍みかん 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) もやし(栃木) にら(茨城) えのき(長野) ねぎ(秋田)

9月29日(木)

画像1
ごはん いかの甘みそ焼き 千草和え のっぺい汁 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) にんじん(北海道) ほうれんそう(群馬) キャベツ(群馬) だいこん(北海道) さといも(千葉) こまつな(東京)

9月28日(水)

画像1
なすのミートソーススパゲティ じゃがいものフレンチサラダ 巨峰 牛乳
<産地情報>
なす(栃木) にんにく(青森) セロリ(長野) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) キャベツ(群馬) きゅうり(長野)

9月27日(火)

画像1
ごはん ニギスのからあげ おひたし じゃがいものみそ汁 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) もやし(栃木) にんじん(北海道) こまつな(東京) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道)

9月26日(月)

画像1
鶏ごぼうピラフ チーズオムレツ 野菜スープ 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) たまねぎ(北海道) ごぼう(埼玉) にんじん(北海道) ピーマン(茨城) キャベツ(群馬)

9月22日(木)

画像1
ガーリックトースト ミネストローネ コーンサラダ 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) セロリ(長野) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) キャベツ(長野) きゅうり(群馬)

9月21日(水)

画像1
ごはん 鮭のねぎソース焼き ごま和え いも団子汁 牛乳
<産地情報>
ねぎ(秋田) しょうが(高知) もやし(栃木) にんじん(北海道) こまつな(東京都) たまねぎ(北海道) えのき(長野) じゃがいも(北海道)

9月20日(火)

画像1
親子丼 里芋のみそ汁 シャインマスカット 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) ねぎ(青森) さといも(千葉) シャインマスカット(山梨)

校長blog  パラリンピックの学習で岩田朋之選手と一緒に学びました

画像1
画像2
画像3
 本校は生活科と総合的な学習の時間の学習を校内研究の柱として進めています。4年生は「パラリンピック教育」の一環として、元渋谷区の小中学校出身で、サッカー選手の岩田朋之選手を招聘しました。岩田選手は視覚障がいをもっており、目の前の物しか見ることができません。その岩田さんは今、ロービジョンサッカー(視覚障がい者が行うサッカー)の日本代表でご活躍されています。4年生は「障がい者の立場になってスポーツ競技を学ぼう」というテーマのもと、聴覚障がい者、肢体不自由者(半身まひ)、視覚障がい者3つの立場の方は、どのようにしてサッカーを取り組んでいるかを自分たちで話し合いました。写真は話し合った後、岩田選手や他のクラスの友達に、競技を通して伝えている場面です。障がいをもつ人のサポートの仕方や、応援を紙に書いて示すなど、様々な工夫をしており、驚きの連続でした。
 岩田選手は最後に、障がいを持つ人も持たない人も一緒になって、楽しめることが大切ですねと話されていました。よく自分たちで考えましたねと、褒めていただきました。
 アスリートの努力や結果などに感動を共有する学習も大切ですが、今回はそれだけで終わらずに、自分たちで課題を見付けて取り組んでいる姿を見られたことが良かったです。子供たちはこの学習を通して、一回り大きくなったように感じました。岩田選手、当日参加及び支援していただいたサポーターの方々に感謝いたします。
 岩田朋之選手の経歴などについて、ネット上で見ることができます。一つ紹介します。

https://ssn.supersports.com/soccer/5fbcbd2d6243...

校長blog カワウが神南小のプールで一休み

画像1
画像2
画像3
 先日の朝、職員が私を手招きで呼ぶのでプール付近まで行くと、プールサイドにカワウがたたずんでいました。羽を動かすことなく、微動だにもしません。1時間ほどいたでしょうか。気が付くといなくなっていました。こんな都心にもくるんですね。ネットで調べてみますと、皇居や新宿御苑にもよく来るそうです。そういえば、代々木公園が隣にあります。先日、新宿にタヌキが出たとのニュースがありました。渋谷は自然との共存ができるよい街です。

9月16日(金)

画像1
ビビン麺 パリパリサラダ フルーツヨーグルト 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道) りんご(山形) にら(茨城) キャベツ(群馬) きゅうり(秋田)

9月15日(木)

画像1
ごはん 鶏肉の照り焼き ひじきの和え物 けんちん汁 牛乳
<産地情報>
こまつな(東京) にんじん(北海道) もやし(栃木) しょうが(高知) にんにく(青森) ごぼう(埼玉) だいこん(北海道) さといも(千葉) ねぎ(秋田)

校長blog 児童用デジタル教科書を活用しています 2

画像1
画像2
画像3
 先ほどの続きです。算数では、教科書の画面を出しながら、計算機アプリも脇に出すことが出来ます。時代は進んでいます。

校長blog 児童用デジタル教科書を活用しています 1

画像1
画像2
画像3
学校だよりでもお伝えしましたが、教育のDX(デジタルトランスフォーメーション)をより進めていくために、児童用デジタル教科書の活用を進めています。渋谷区は3年生以上の学年で国語、算数、外国語が導入されています。活用している様子を写真で紹介します。デジタル教科書は、タブレットの画面上にあるため、線や文字の記入が楽にでき、自由に消すこともできます。写真は3枚しか掲載できませんので、アップします。

全校朝会

画像1
久しぶりに、全校朝会を校庭で行いました。青空が気持ちよい朝でした。

9月14日(水)

画像1
ガパオライス ビーフンスープ マンゴーセリー 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) ピーマン(茨城) バジル(愛知) キャベツ(群馬)

9月13日(火)

画像1
ごはん 大葉のつくね焼き じゃこの和え物 すまし汁 牛乳
<産地情報>
ねぎ(秋田) ごぼう(埼玉) 大葉(愛知) もやし(栃木) こまつな(東京) にんじん(北海道) だいこん(北海道) ねぎ(秋田)

9月12日(月)

画像1
栗ごはん 銀鱈と野菜の南蛮漬け 豆腐となめこのみそ汁 牛乳
<産地情報>
なす(埼玉) れんこん(茨城) 赤パプリカ(山形) きゅうり(秋田) なめこ(山形) ねぎ(秋田)

校長blog 難聴に関する理解教育を行いました

画像1
画像2
画像3
 夏休みが明けて10日が過ぎました。残暑がまだ見られますが、今日は中秋の名月です。少しずつ秋を感じるようになりました。ご家庭でお月見を行っていただければと思います。
 先日、4年生できこえとことばの教員による「難聴への理解教育」を行いました。今4年生は、総合的な学習の時間で「パラリンピックのレガシー」について学んでいます。子供たちはスポーツを通して様々な障がいについて学んでいますが、その一環として今回の学びの時間になりました。HPには、今回の授業についてきこえとことばの教室の教員による紹介もあります。後程見ていただければと思います。
 写真の板書にもありますが、耳が不自由な人にとって、どのような時が困るのか、どのような工夫をしているのかを、資料をもとに話し合っていきます。子供たちは耳が不自由な方とのかかわり方だけではなく、お互いが理解し合うことの大切さを学んでいました。最後に耳が不自由な方が行っている運動の世界大会「デプリンピック」について学ぶ機会をもちました。スタート時の「光」による合図等、子供たちはとても興味をもって学習を行っていました。
 この学習は4年生全クラスで行いました。きこえとことばの教室についての理解教育を9月から行っています。また、ふたば教室「特別支援学級」についての理解教育も7月末から始めています。子供たちとともに、私たち教員側も学ぶ良い機会となっています。様々な取組をこれからも紹介していきます。
 子供の耳の聞こえに関しては、子供自身が悩んでいて、うまく大人に伝えられないことが多くあります。お子様の聞こえ及び言葉の面で不安に思う方がいましたら、本校のきこえとことばの教室へご相談ください。お願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31