【3年生】総合「地域安全マップづくり(プログラミング)」
先日、地域に出て「安全な場所」「危険な場所」を調査した3年生。今回はプログラミングでマップ作りをしました。ゲストティーチャーの方に教えていただきながら、キャラクターに問題を出させたり、音で正解・不正解を示せるようにしたり…。自分たちの調べてきたことが形になっていく嬉しさを感じながら、大変意欲的に取り組むことができました。完成したプログラムは2年生に見てもらい、楽しみながら地域の防犯を伝えることができました。
【4年生】社会科見学
「虹の下水道館」「そなエリア東京」「日本科学未来館」へ社会科見学に行きました。各施設での講話や見学等で学んだことを通して、今の自分にできることは何かを一人一人が考えることができました。
【4年生】書写
大きく堂々とした字を書くことができる4年生。筆遣いに注意し、集中して一画一画書いています。
【6年生】国語「言葉の変化」
昔と今の言葉の違いや言葉の意味に変化のあることを学習しました。個人・ペア・グループに分かれ、昔と今の言葉の違いや言葉の意味を調べ、発表に向けてパワーポイントを作成しています!調べている最中に子供達から「こんなに言葉って変わるの?」「昔の言葉分からない!」というつぶやきが多数出てきました。
【6年生】体育「跳び箱」
「美しく跳ぶ」を目標に練習をしています。練習したい技、極めたい技を「美しく跳ぶポイント」をもとに仲間と教え合いながら頑張っています。失敗をしてしまった場合には、なぜ失敗をしてしまったのかを考え、改善しながら取り組んでいます。また、美しく跳べた場合には、「よっしゃ!」や「やった!」などの声が体育館に響きます!
【3年生】体育「跳び箱運動」
マット運動の学習を生かして、跳び箱運動を行ってきました。「やってみたい!」の気持ちで、とにかく、繰り返し、思いっきり挑戦する3年生。できる技が増えました。学習の最後は、音楽に乗ってみんなでタイミングを合わせて跳び、達成感を得ていました。
【6年生】書写「毛筆」
文字のバランス、筆順と点画のつながりに気を付けて書きました。お手本をよく見ながら、心を落ち着けて書くことができました。
|
|