11月11日 秋晴れの下


 今日もいい天気、温かく活動しやすい日です。


 園庭では、すみれ組さんが元気に遊んでいました。  

 隣では、1年生が体育をしているところでした。

  
 小学生と 校庭・園庭はシェアをしますが・・・

  こんなところにも小学校と一緒の園の良さを感じます!!
画像1
画像2
画像3

11月10日 秋めく・・


 今日も天気が良く めっきり秋っぽくなってきました。


   今日は、秋探しを行ったクラスがあったようです。

    自然に親しむ活動 本園で大切にしています!!!

画像1
画像2
画像3

11月7日 曇りですが・・

 今日は少し曇っています。 

  ですが、今週も元気にいきます!!


   今日の様子 鍵付きページでお届けします
画像1
画像2
画像3

11月4日 今日も元気に園庭で


 お昼ごはんが終わると 校長室に子供たちの声が聞こえてきます

 お昼が終わって園庭遊びの時間だなとおもい、外に出ると

 子供たちが駆け回っていました。


   広い園庭で思いっきり遊んでいます!!   気持ちよさそう!!

画像1
画像2
画像3

11月2日人権教育研究協議会 参加中


 
 今日は早朝から 人権教育の報告会に参加しています。


 人権尊重については、学校教育で最も大切にしなければならないものの1つです。


  特に、最近では、本校でも取り組んでいる デジタル社会のよりよい担い手の育成に向けたデジタルシティズンシップ教育推進 

 また、社会でも課題となっているLGBTの問題等 子供たちにどのように伝えていくかが話題となっていました。


 今日は、目黒区と新宿区の実践発表でしたがどの区でも同じようなことで悩んでいる あるいは、試行錯誤して取り組みを続けていることがよく分かりました。


  他校の実践を参考にして、本校の教育活動に生かしていきます!!
画像1
画像2
画像3

11月1日 お芋ほり

 今日はたんぽぽさんとすみれさんはお芋ほりで八王子まで来ています。


  たくさんお芋が取れました。  現在進行形でその模様をお届けします

   鍵付きページで公開中!!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30