TOP

運動会

晴天の下、運動会が開催されました。各学年、練習の成果を精一杯出し切りました。他学年の応援も楽しみ、充実した運動会となりました。保護者の皆様のご参観ありがとうございました。
画像1画像2画像3

【3年生】社会「事故や事件からくらしを守る」

事故や事件からわたしたちの安全を守るために、だれが、どのようなはたらきをしているのかを解決するために、学習を進めています。警察の仕事について本やインターネットで調べたり、学校の周りの交通安全のための設備を調べたりしました。「警察官にインタビューをしてみたい」という声も上がっています。
画像1画像2画像3

【2年生】 算数「水のかさ」

水のかさを比べたり調べたりする際に使う「L」や「dL」「mL」の単位を学習しています。身の回りの容器のかさはどれくらいか調べる学習活動をしました。家庭から用意してきたものを測っているグループもありました。予想を立ててから、実際に測ってみると随分違いがありました。何度も繰り返していくうちに、予想と結果が近づいてきたことを実感している子もいました。実体験が量感を養っていければと思います。
画像1画像2画像3

【3・4年生】運動会に向けて

元気よく、楽しんでダンスを踊っています。3・4年生合同のグループでの、グループ練習も取り入れています。自分たちで課題を見付けて練習します。4年生のリーダーシップ、それに必死についていく3年生の姿が多く見られました。
画像1画像2

【3年生】算数「長さ」

1m以上の長い長さについて学習しています。まきじゃくを使って、円柱状のものを測ったり、10mの歩数を数えたりしました。また、校外に出て、実際に1kmを歩いてみました。量感を養うことにつながればと思います。
画像1画像2

【4年生】ハチラボ出前授業

ハチラボから先生にお越しいただき、算数の出前授業をしていただきました。「オリガミクス」という題で、図形のパターンを読み取る学習をしました。折り紙を折って切るとどんな形になるか、折る回数を増やすとどうなっていくのか・・・たくさん予想し、集中して取り組んでいました。
画像1画像2

【4年生】図工「???のたまご」

図工では「???のたまご」を製作しています。カラフルなたまごから何が生まれてくるのか・・・完成が楽しみです。
画像1画像2

【3年生】山小屋で三日間過ごすには

「山小屋で三日間過ごすなら何を持っていく?」をテーマに話合いの仕方を学習しました。友達と話すことで、「考えを広げる」楽しさを実感していました。広げた意見の中から、持ち物を5つにしぼっていく「考えをまとめる」段階には、難しさを感じたようですが、どの班も最後まで粘り強く取り組みました。多くの人の意見をまとめていくことは、難しいけれど大切なことなので、これからも様々な場面で経験を積み重ねていきます。
画像1画像2

【3年生】学年集会

夏休み明けの学校生活がスタートしました。学年集会を開き、みんながハッピーな学校生活を送るために大切にしていくことを確認しました。その後は「すきやきじゃんけんゲーム」で盛り上がりました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30