【第8学年】職場体験フラッグデザイン
商店街のフラッグデザインを提案する班の活動も、着々と進んでいます。商店街の歴史について調べたり、事業所の方にインタビューをしたりして、商店街らしさを生かしたオリジナルのフラッグを作れるよう、工夫しています。タブレットを使って何通りもデザインを考えているグループもあります。商店街のマスコットを提案するグループは、事業所の方に名前のアイディアも見ていただいて、楽しく活動しています。
【今日の給食】7月1日(金)
本日の給食
・ハヤシライス ・じゃがいものフレンチサラダ ・メロン ・牛乳 今日のデザートは、今からが旬のメロンでした。千葉県産の銚子メロン、果肉はとってもジューシーで甘ーいメロン、みんなニコニコしながら食べていました! 【今日の給食】6月30日(木)
本日の献立
・鮭ご飯 ・さつま汁 ・いかと野菜のごま醤油 ・牛乳 鮭たっぷりの鮭ご飯。給食では甘塩と呼ばれる塩分濃度の低い鮭を使っています。塩味が足りないと物足りなく感じてしまうので、米を出汁で炊き、旨味を補っています。 今日で6月も終わりですね。暑い日が続きますが、夏休みまであと少しです!体調に気を付けて過ごしましょう。 【第8学年】職場体験2日目
8年生の職場体験は2日目です。各事業所で生き生きとした様子が見られました。事業所では「今まで来た中学生の中で一番しっかりしている。すぐにでも働いてほしい」、「筋がいいので将来この仕事に就いてほしい」と言っていただくなど、ありがたいお言葉を頂きました。また幼稚園では「園児たちも喜んでいる。子どもを好きという気持ちを持ち続けてほしい」と言っていただき、生徒も「この仕事は大変だと思うけど、子どもの笑顔が返ってくるのが嬉しい」とやりがいを感じていました。また「何を作っているの?」と自分から園児に聞きにいく様子も見られ、主体的でとても良いと感じました。
学校で体験をした班は昨日に続いて、3年生の教室に行きました。「繰り上がりの計算ができるようになるまで教えました!」と嬉しそうに帰ってくる生徒「3年生のパワーはすごい。楽しい。でも毎日やるのは大変だな…」と仕事の様々な側面に気付いている生徒もいました。また、3年生にまた教えに行きたい、と言っている生徒もいて、今後の異学年交流充実の可能性を感じました。体験はあと1日です。支えてくださっている方々への感謝を忘れず、万全の体調で臨みましょう。 【今日の給食】6月29日(水)
本日の献立
・ご飯 ・のりの佃煮 ・筑前煮 ・野菜とひじきの和え物 ・牛乳 今日は佃煮の日だそうです。江戸時代から保存が効く食品として、親しまれてきました。佃煮があるとご飯をモリモリ食べてくれるので嬉しいですね。 根菜たっぷりの筑前煮は給食用にアレンジしているので、じゃがいもやさつま揚げなども入ってボリューム満点でした。 【第7学年】 TOKYO GLOBAL GATEWAY 2
TGG、2つ目のプログラムが始まりました。【ショートムービーを作ろう】、【ダンスパフォーマンスをしよう】、【コマ撮り作品を作ろう】です。生徒達は、作品を仕上げたりする為に、班で協力してエージェントとコミュニケーションをとり、取り組んでいました。
【第7学年】 TOKYO GLOBAL GATEWAYに来ました!1
6月29日(水)に、7学年はお台場のTOKYO GLOBAL GATEWAY、TGGに来ました。TGGの中では、英語のみでコミュニケーションをとります。最初のプログラムは、飛行場を場面設定した【エアポート】です。生徒達は、班で協力しながら、ジェスチャーも交えてエージェントとコミュニケーションをとっていました。
【今日の給食】6月28日(火)
本日の献立
・ご飯 ・チキンの洋風照り焼き ・バターコーンポテト ・野菜スープ ・牛乳 暑い日が続き、子供たちの中にも夏バテしている様子が見受けられます。よく食べ、よく寝る、正しい生活リズムが夏バテ予防につながります。また、室内の涼しい部屋でも、こまめな水分補給を心がけると良いですね。 蒸かしたじゃがいもとホールコーンで作ったバターコーンポテト。シンプルな料理ですが、よく食べていました。バターと香りとコーンの甘さが良く合っていました! 【第8学年】職場体験
8年生の職場体験が今日から始まりました。生徒たちは26の班に分かれ、事業所で体験をします。今回は地域について知るというテーマもあるため、商店街の皆様を中心にご協力いただいています。商店街を取材してフラッグデザインを提案する班もあります。また、渋谷本町学園で体験する生徒たちは、先生の補助として、照れながらも元気な挨拶に迎えてもらって、嬉しそうに1日をスタートしていました。質問タイムでは「好きな食べ物は何ですか」など、どんどん発言が出て「お小遣いはいくらですか」という質問に驚く場面も。午前中が終わったところで、思った以上に大変だったと言いつつも、充実した生徒の表情が印象的でした。地域の皆様、保護者の皆様に支えていただいてやっと実現した職場体験、あと2日間もしっかり学んで、充実した活動にしたいです。
【今日の給食】6月27日(月)
本日の献立
・ミルクパン ・たらのベニエ バスク風ピペラード添え ・豚肉と小松菜のスープ ・牛乳 今日は、6月のワンダフル給食です。今日の献立は、服部学園 服部栄養専門学校のシェフが考えてくださった料理です。 今日の主菜は「たらのベニエ バスク風ピペラード添え」です。 ピペラードとは、フランスのバスク地方に伝わる郷土料理です。ピーマンと玉ねぎをトマトで煮込んで作ります。現地ではバスク地方の特産品である唐辛子も使うそうです。給食ではみんなが美味しく食べることができるよう、唐辛子は使いませんでした。 ベニエとは、フランス版の天ぷらです。ベーキングパウダーが入っているので、いつも以上に衣がサクサクとして食感が良かったですね。 今日は世界が注目する美食の地域、バスク地方の料理でした。初めて料理に、盛り付け方も新鮮でしたね。 次回のワンダフル給食は、7月14日(木)です。お楽しみに〜♪ ★ワンダフル給食の公式HPは、こちらです! 【9G Let's Enjoy English!】8学年英語授業
英語の学習では一人、ペア、グループと様々な形式があり、どれもそれぞれに意義があります。授業では多様な学び方ができるよう日頃から意識しています。この日はteamsを使って一人で考える時間、学習者用デジタル教科書を使って、グループでリスニングの活動を行う時間を作りました。グループの学習では「そこにofが入るんだね」や「音の切れ目を意識すると何って言っているのか聞き取りやすい!」など自然な学び合いも起きていました。これからもタブレットを生かして、多様な学びに挑戦していきましょう!
【バレー部】夏季ブロック大会結果
会場:落合中
1回戦 対 多摩大目黒中 1-2 負け 悔しい結果となりました。9年生はこれで引退です。終わった後のミーティングで9年生は「一生懸命頑張れることがあるっていいなと思った」「何かができるようになる嬉しさを感じた」と、部活動を通じて学んだことを立派に後輩たちに話してくれました。部員がそろわず、苦しいことも多かった9年生ですが、そのおかげでどんなポジションもこなせて、どんな状況でも逃げないたくましいチームになったと思います。一緒にバレーができて、育っていくチームを見守ることができてよかった、としみじみ思います。保護者のみなさまをはじめ、支えてくださった皆様には本当に感謝しております。そして9年生の思いを受け継いだ新チームが、どんなチームになるのか楽しみです。 【今日の給食】6月24日(金)
本日の献立
・ご飯 ・むろあじのさんが焼き ・もやしのごま風味 ・みそ汁 ・牛乳 今日の主菜は、千葉県の郷土料理「さんが焼き」です。 千葉県の房総半島近くの海ではアジ、イワシ、サンマなどの魚がたくさんとれます。漁師さんは、とれた魚を船の上でみそといっしょに細かくたたき、「なめろう」という料理を作りました。余ったなめろうは、アワビのからなどに入れて、山小屋で蒸したり焼いたりして食べたのを「山家(さんが)焼き」と呼ぶようになりました。 さんが焼きは漁師さんのアレンジレシピから生まれた料理なんですね。給食では、のりを巻いて作ってみました。 【連合移動教室】
いよいよ終わりが近付いてきました。
最後に寄ったのは「かいてらす」です。 家族や友達に書いた手紙をポストに入れました。ちゃんと届くかな? お土産はたくさんあって迷っていましたが、よく考えて予算内で買い物ができました。 1号車と2号車はここでお別れなので、外でさようならの会をしました。 この3日間で友達がたくさんできたようで、「〇〇さんまたね!」「中学校でまた会おうね!」と声を掛け合っていました。 途中、談合坂SAで休憩を挟んで渋谷に帰ります。 【連合移動教室】
宿舎で閉園式を行いました。
平野学園長先生や職員の方の話を聞きました。 代表でE組の児童が「お世話になりました。ありがとうございました。」とお礼の言葉を言いました。 この後は宿舎を後にして、山梨県立科学館に向かいます! 【連合移動教室】
いよいよ最終日を迎えました。
昨夜はみんなぐっすり寝ていました。 朝は身支度を済ませ、布団畳みや部屋の掃除をしました。 来た時よりも綺麗になるように協力して片付けができました。 今日の朝ごはんの献立は ☆鮭の焼き魚 ☆玉子焼き ☆のり ☆ふりかけ ☆高野豆腐の含め煮 ☆味噌汁 ☆ごはん です。 和食でほっこりしました。 最終日も元気に頑張ります! 【連合移動教室】
宿舎で過ごす最後の夜は、みんなで室内キャンドルファイヤーをしました。
愛宕山の火の神から「優しさの火」「希望の火」「仲良しの火」「元気の火」をもらい、キャンドルに火を灯しました。 みんな静かにキャンドルを見つめていました。 後半は各学級の出し物タイムでした。 E組は「E組クイズ」と題して、E組についての問題を出しました。 PPTも一人ずつ作成しました。どの学級の出し物を盛り上がっていました! 【連合移動教室】
お風呂に入ってさっぱりした後は夕ご飯です。
今日の夕ご飯の献立は ☆カレーライス ☆ポテトコロッケ ☆野菜サラダ です。 夕ご飯の前から「カレー!カレー!」と心待ちにしていたメニューです。 いっぱい食べて大満足でした! 【連合移動教室】
宿舎に戻ってきてなかよしタイムをしました。
昨日は途中で雨が降ってきてしまい遊べなかったので、変形自転車広場で1時間遊びました。 タイヤが四角い自転車、四人乗りの自転車など面白い自転車がたくさんありました。 他の学級の友達と一緒に汗びっちょりになるまで楽しみました! 【今日の給食】6月23日(木)
本日の献立
・ミートソーススパゲッティ ・いもかぼサラダ ・さくらんぼ ・牛乳 今日のデザートは、今が旬のさくらんぼ!山形県産の佐藤錦にしました。佐藤錦は、糖度が高く、酸味とのバランスが良いのが特徴です。給食のもとっても美味しかったです。調理員さんが丁寧に洗ってくれたので、双子ちゃんや三つ子ちゃんもいました。みんなのさくらんぼは、どうだったかな?(写真のさくらんぼは三つ子ちゃんです。) いもかぼサラダのかぼちゃ、今日はとら剥きにしてから角切りにしました。虎の縞模様に似せて皮をむくことをとら剥きと言いますが、今日は違う模様のかぼちゃも紛れていたのでご紹介♪ |
|