【今日の給食】6月7日(火)

本日の献立
・きなこ揚げパン
・ポークビーンズ
・ピクルスサラダ
・牛乳

 今日はみんな大好き、きなこ揚げパン!香ばしくて甘いきな粉がたっぷりまぶしてあるので、食べるのはちょっと難しいけど、とっても美味しいです。コッペパンの表面がサクッとするように高温でさっと揚げること、揚げたての熱いうちにきな粉をまぶすこと、この2つが美味しく作るコツです。家庭ではなかなか真似できない、給食ならではのメニューですね。
画像1

図工「先生の顔をかこう」

画像1
 輪郭、目、鼻、口…と、パーツごとに、みんなで一緒に描き進めていきました。それぞれのパーツを描くときのポイントや塗り残しのないように塗ることを意識しながら、「先生の顔」を完成させました。

【今日の給食】6月6日(月)

本日の献立
・ご飯
・さばのみそ煮
・小松菜ともやしのお浸し
・すまし汁
・牛乳

 和食献立、ホッとする味でした。さばは、みそベースの調味液だけでなく、しょうがや青ねぎも使用しているので、臭みがなく美味しくいただきました。
 本町学園では、スチームコンベンクションオーブンという、蒸し機能も付いたオーブンがあります。焼き魚はもちろんですが、工夫すれば煮魚も調理できます。今日のさばのみそ煮も、スチームコンベクションオーブンを使い、蒸し焼きのように作りました。しっかり味噌の味が浸みこんでいました!
画像1

【4年生】TGG午後の部その2

画像1
画像2
画像3
午後の部はエージェントと一対一、もしくは一対二で対話をしています。
I'm feeling cold.
May I have a newspaper?と、エージェントと会話をしています。

エージェントに日本語で答えようとすると、English please.と言われるので、仲間と使う英語を必死に考えています。

英語の必要性を大きく感じる体験ができています。

[4年生]TGG午後の部

画像1画像2画像3
 お弁当を食べた後は、午後の部アトラクションエリアでの体験です。
ホテル、飛行機の中、レストラン、病院などでの英会話をしています。聞いたことのある単語から推測しながら説明を聞いていました。ジェスチャーを取り入れて反応している子たちもいました。頑張っています。

【9G Let's Enjoy English】8年生英語

画像1画像2
6月と7月の9G重点目標の一つはLet's Enjoy English 英語の授業ではプレゼンテーションソフトを使ったクイズや、ペアで質問し合う活動など、様々なアクティビティをとおして英語を学んでいます。ALTの先生は英語で生徒を励ましたり、ゲームのルールを説明したりします。これからは「わかった!」「次はあなたの番」などの中学生同士の会話も英語になるといいなあと思います。いろいろな場面で英語を使っていきましょう。

TGG午前の部

画像1
画像2
画像3
午前のプログラムはコマ撮り、効果音、橋制作です。どのグループもエージェントの説明を真剣に聞きながら、協力して楽しく活動をしています。

【4年生】TGGに到着しました

画像1
画像2
6月6日(月)東京グローバルゲートウェイに到着しました。
子供たちは各班に分かれて、エージェントと共に活動します。
英語ばかりの世界なので緊張していましたが、「英語を楽しむ」というめあてを達成できるようにがんばっています。

【今日の給食】6月3日(金)

本日の献立
・ご飯
・あじフライ
・チンゲン菜のごま酢和え
・みそ汁
・牛乳

 今日は鯵の日だそうです。つみれ汁と悩んだのですが、今日はあじフライにしてみました!子供たちは、開きの鯵を想像していたようで、切り身のフライを見て「これがあじー?」と不思議そうにしていました。衣はサクサク、身はふっくら肉厚でとっても美味しいあじフライでした!
 今日のみそ汁の具材は、大根、豆腐、えのき、油揚げ、長ねぎでした。
画像1

【4年生プラネタリウム】

画像1
画像2
理科の校外学習で、コスモプラネタリウム渋谷に来ました。
月、太陽、星の学習です。
東京ではなかなか見られない満天の星空を見ることができました。
自分でも星や月を観察するきっかけになるといいと思います。

【研修会】教員も学んでいます

画像1
教職員が行っている研修会でICTの効率的な活用方法、指導事例の共有をしました。タブレットを活用し情報活用能力を育成するために教員も学びました。

【今日の給食】6月2日(木)

本日の献立
・ご飯
・手作りなめたけ
・肉豆腐
・土佐和え
・牛乳

 隠れた人気の手作りなめたけ。渋いチョイスですが、本町学園では意外と人気が高いメニューです。そして、ご飯のお供があるといつも以上にご飯をモリモリ食べますね。残菜が少ない予感です。
 焼き豆腐たっぷりの肉豆腐は、豆腐やこんにゃくまでしっかり味が浸みて、美味しかったです。
画像1

【9G 交流の輪を広げよう】学校案内

画像1画像2画像3
 5月24、25日の3・4時間目に1年生へ学校案内を行いました。招待状や特別教室の看板作り、ガイドブックなど当日に向けて準備をすすめてきた2年生。当日は、1年生に優しく声をかけながら、一生懸命説明する立派な姿が多くみられました。振り返りでは、「1年生がかわいかった。」「広い学校を案内するのは大変だったけど、楽しかった。」「また1年生と一緒に勉強したい。」と話していました。これからも交流の機会を増やしていきます。

【給食】6月1日(水)

本日の献立
・ミルクパン
・チリコンカン
・おかしな目玉焼き
・牛乳

 今日は牛乳の日ということで、乳製品でおもしろ献立にしてみました!
 おかしな目玉焼き、写真だと本物の目玉焼きに見えませんか。実は、黄桃とカルピスゼリーで作ったデザートです。給食のサンプルケースを覗きながら、「これ、本当に目玉焼き?」と不思議そうにしている低学年がとっても可愛かったです。
画像1
画像2

【2年生】プール開き

画像1
6月1日(水)
渋谷本町学園は室内プールなので、1年中プールに入れます。
今日のプール開きでは代表児童が目標を話しました。
年間学習予定では運動会後プールでの学習が始まります。
天候に左右されないので、計画的に学習をすすめられます。
今年度も感染症防止対策をとりながら安全に気を付けて行っていきます。

【今日の給食】5月31日(火)

本日の献立
・スタミナ丼
・みそ汁
・糸寒天のごま酢和え
・牛乳

 5月も今日で終わりです。そろそろ梅雨時期になります。雨が続くと気が滅入ることもありますが、そんな中でも美しい物や季節の変化に目を向けたいですね。
 実は、今日の給食は運動会予備日献立でした。もしも雨で延期になったら、、、と思い主食を丼物にしましたが、土曜日に無事実施できて本当に良かったです!
 今日のみそ汁の具材は、油揚げ、大根、えのき、長ねぎ、豆腐でした。
画像1

【オンライン閉会式】

画像1画像2
31日(火)朝の会時に、オンラインで中・高等部の児童・生徒による閉会式を行いました。
午前の部(初等部)と午後の部(中・高等部)の得点を合わせて・・・
白組が勝ちました。
赤組も白組も頑張りましたね。
4月から続いていた運動会に向けての準備や練習もひと段落です。
自分の成長を感じて、さらに向上できるように何をしていくか考えてください。
これからは、落ち着いて学習をすすめられる時期です。
夏休みまでの1か月半、学びを深めていきましょう。

【中・高等部フィナーレ】

画像1画像2
午前中初等部、午後中・高等部の運動会が無事終了しました。
太陽がさんさんと照る中ではありましたが、子供たちは頑張りました。
フィナーレでの代表の言葉の中に、頑張った自分に誇りをもちたい、という話がありました。
運動会で頑張った自分を大いに褒め、自信につなげてほしいと思います。
今日一日、頑張りました!!!
明日はゆっくり休んでください。

【8・9年生選手】高等部選抜リレー

画像1画像2
8・9年生による高等部選抜選手によるリレーです。
迫力がすごいです!!
あっという間に終わってしまいました。
ストライドの大きさ、手の振りの力強さに驚きました。
力いっぱいの走りに、憧れの眼差しが注がれました。

【6年生】Unity

画像1画像2
かっこいい!6年生のダンスです。
指先、目線にも気を配り、最高難度のダンスの振り、体全体を使って表現します。
自分たちで考えた衣装を着て、リズミカルなダンス。真剣な表情で一人一人心を込めて踊る姿に感動!です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30