1年生 初めての校外学習
生活科で代々木公園へ行きました。公園では、たくさんの自然に触れることができました。花や虫などを観察し、見つけたものをタブレットで撮影しました。休憩時間には、広場で友達と仲良く遊びました。帰校してから、公園で見つけた自然の絵を描きました。
保護者の皆様には、付き添いのご協力をいただき、安全に活動することができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 音楽朝会![]() 体育館に集まっての音楽朝会は2年ぶりとなります。 本日は、明日の離任式に向けて校歌の練習を行いました。 校舎に子供たちの歌声が響き、気持ちの良い朝となりました。 5月13日(金)![]() <産地情報> しょうが(高知) にんにく(青森) キャベツ(神奈川) ねぎ(茨城) にら(栃木) もやし(栃木) きゅうり(群馬) にんじん(徳島) たまねぎ(佐賀) えのき(長野) 5月12日(木)![]() <産地情報> しょうが(高知) にんにく(青森) もやし(栃木) にんじん(徳島) きゅうり(群馬) たまねぎ(佐賀) こまつな(千葉) きこえとことばの教室から![]() 今大会も日本から多くの選手が参加し、すでに複数個メダルを獲得しています。 今大会で日本代表として出場した選手の特集記事など、聴覚障害に関する情報を地下1階の階段に掲示しています。ご関心のある方はぜひご覧ください。 きこえとことばの教室から![]() 4月から入級した子供たちも少しずつ教室に慣れ、笑顔も見られるようになってきました。今年度も教員一同、子供たちの力になれるように頑張ります。 5月11日(水)![]() <産地情報> にんにく(青森) しょうが(高知) セロリ(茨城) たまねぎ(佐賀) にんじん(徳島) キャベツ(神奈川) じゃがいも(鹿児島) きゅうり(群馬) 5月10日(火)![]() <産地情報> ごぼう(青森) にんじん(徳島) だいこん(茨城) ねぎ(茨城) こまつな(千葉) 5月9日(月)![]() <産地情報> にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(徳島) もやし(栃木) にら(栃木) ねぎ(茨城) 小ねぎ(福岡) 5月6日(金)![]() <産地情報> しょうが(高知) にんじん(徳島) ねぎ(千葉) こまつな(東京) 5月2日(月)![]() <産地情報> しょうが(高知) にんじん(徳島) こまつな(東京) たまねぎ(北海道) |
|